L&D @ cancun:still day 2

ラム

2007年08月29日 03:34


はろ~!!


お元気してますか?
アメリカは来週月曜日が
Labor dayで、
今週末から3連休になります。
うれぴ~。




旅行モードからやっと
抜け出せつつあるのに、
休みぐせがつきそうなラムです(笑)




そんなことより、
旅行記
まだ2日目じゃないの~(笑)
早めに終わらせましょう!


前回を見たい方はこちらをクリック♪


I:Vacation @ Cancun:very 1st day


II:rest of the very 1st day


III:day 2 @ cancun



今日は
ランチとディナーの様子中心に
お届けします。


さて,ランチですが、
メキシカンレストランへ行きました。


Sarape
ここはバフェじゃない普通のスタイルです。


店内はこんな感じ。

エアコンはなくて、
天井のファンのみ。


窓やドア全開と自然の風が感じられる
優しい雰囲気です。

ヒューにはちょっと
暑かったみたいだけど(笑)




サラダバーがあって、
サラダやトルティーヤチップスなどは
セルフサービスになります。


やっぱりチップスは歯応えが
違う?おいしい!




あたしが頼んだ
ペッパーと多分チーズだったかな?のスープ。
スパイシーで濃厚。
おいしいです




そしてヒューのチキンファヒータ。
ヒューがこれを大絶賛でした。

超超美味しかった
らしいです!!




あたしのはバナナの葉で蒸した
白身魚のスパイシー蒸し焼き。



フラワートルティーヤに巻いて
食べました。



おいしい~!!
超美味しかった!! 


魚が柔らかくてジューシーですよ。
香りもすごくいいんです

付け合せのグリル野菜も
最高!甘いです。


ただね、コーンは
固くてまずかったわ(笑)




こちらはデザート。
バニラを頼んでみました。
小さな器が可愛いです。

器はショートブレッドレモンクッキーでした。
美味しかったよ~。


全体的に一皿の量は少な目
な感じですが。

きっとこれが
普通のポーションだよね~。
アメリカが多すぎるっちゅうねん!


はい、記念撮影(笑)



一日目の日記で説明済みですが、
ホテルは二つのグレードに分かれてます。


ホテル内のPhase III
というエリアはグレードが高い方のプランを
選んだ人達専用になってるのです。



*専用と言うかPhase IIIが
プランに含まれてない人や
オールインクルーシブを選んでない人は
Phase IIIエリアでは別料金を払う仕組み。




このSarapeはPhaseIIIにある
レストランの一つでした。




だから、
あまり混まない!
し、
おいしめ。




そして、ランチの後は
明日の「遺跡見学」のための
レンタカーを借りにモールへ行きました。


ホテル内ところどころに
あるオブジェ。



モールまでの移動はバスです。

はっ、
バスの写真撮ってないわ~。
ショック。



バスすごく便利なんですよ。
大きくわけて2種類あって、
白いバスがダウンタウンまで行くやつ。


もう一つは赤いバスで、こちらは
24時間運行で、ホテルゾーン内は
10分おきくらいにまわってます。
運賃も一人たったの
6.5ペソ(65㌣=¥65)


バスに乗ったら、
パフォーマーのお二人も乗ってきました。



これも観光客のチップ目当て
チップを払いたくないなら
見ないようにしましょう(笑)




うちはヒューがギター大好きなので、
デジタル録画しまくり(笑)


でもすごく上手でしたよ。
ギターはすっごいボロボロで
かなり弾きこんでる様子。



二人でハモったりして、
おもしろかったです。

チップは20ペソとありったけの
ペソコインを。



何もかもが珍しくて楽しいっちゃ!
とギターを聴きながら
景色を眺めながら
あっと言う間にモールへ到着。


La istlaです。



あらかじめ
レンタカーを6時に予約してたので
それまでモール内散策。


フーターズのシンボルを見つけた(笑)
こんなとこにもあるんですね。


フーターズだけじゃなくて
outbackやレインフォレストカフェ、チリーズ
ハードロックカフェなどアメリカンレストランも
たくさんあるみたい。


これはモール内の噴水のとこで
ちょっと休憩です。



そうだ、
モールで水中カメラを買ったよ~。
$12くらいで買えました。


これで今度、
海やプールへ入ったとき、
水の中でも写真を
撮ることができまーす。


水中カメラは
最初から持ってった方がいいかも!




これもモールの反対側。
全体的にクリーンです。



お土産屋で遊ぶラムです(笑)



モール内のギフトショップの値段は
ぼったくってるだろうと判断。

USに比べると安いけど、
「メキシコ」と考えたら
やっぱりお高めなのよね



どういうのがあるか
アイテム物色だけしておわり。


後に、
ローカルのダウンタウンに行った時に
買う予定でーす。

賢いんです、あたし達(笑)
ってかけち?(笑)



でね、ヒューが
「どうしても食べておきたい」って
言うから、マクドナルドへ(笑)
おまえ、まじか~?



海外へきてまでも
マクドナルドを食べたいのね、おぬし。



ヒューはフライドポテトと
コークだけオーダー。



しかし列は長いし、
キャッシャーはスローだし、
非常に待つはめに。


延々と30分は待ったはず。



出てくるのもおそ!
多分15分くらいかかったはず。


全然早くないじゃん!
ファーストフード
じゃないんですけどぉ~!



たかだかマクドナルドで、
これだけ待たされて
だいぶ不機嫌になってたアテクシ。



このスローさが
南国特有なのはわかってるけどね~。




マックドナルドで一時間なんて
時間がもったいないじゃないの!




そんなアテクシの様子を察したのか
ヒューは


「・・・やっぱりポテトは違うね~。
オイルが違うのかしら?
うん、新鮮でうまいね~」


お前はいつからマクドナルド評論家に?



あたしは絶対何も違いはない
と思ってそんなヒューを
無視してたの(笑)



でも



ヒューが「食べれ~食べれ~」
とうるさいし、
一応食べてみたら、


うん、違うかも(笑)



「でしょ~?」
って嬉しそうなヒューちん。



もううざいし!(笑)
多分気のせいだと思うし!(笑)
ってか、フレンチフライなんてどうでもいいの!





その後やっとマクドナルドから
脱出できたあたし達は
モール内をさらにうろうろして、
レンタカーショップへ行き、
無事に車をゲットしてきました




レンタカーはね、hertzで予約。
予約時は$30。安いよね。
が、保険が入って結局$60に
なっちゃいましたの。


それでも店員の英語が完璧な
エドガーは一番安い保険の価格で
最高のポリシー
をつけてくれました。


ラッキー♪
ここのエドガーは質問攻めにする
無知な観光客
(オレ達含む)
に対しても忍耐強く、
ホントに親切な人でした。



レンタカーの後は何したっけ~?
あ、ディナーの時間でーす(笑)
また食べるのよ~


ディナーはホテル内の
地中海レストラン
Dos Lunasへ~
ここはめっちゃ美味しかった。
ぜひ「続き」をクリックしてくださいませ♪


レストランまでの道のり、
ホテルに住みついてる
くじゃくの親子に遭遇。



人慣れしてて、
可愛いかったよ~。


開店直後に入ったので、
並ばずに入れました




ここもバフェ式じゃない
普通のレストランですが、
phase IIなので
誰でも入れまーす。



メニュー内から何をどれだけ
頼んでもOKです。




見にくいですが、
これはガーリックパン。
出来立てはふわ~とふくらんでます。



おいしいです。
これは頼まなくても出てくるものみたい。



そして、前菜を2つオーダーしました。

一品目がこちら。

名前忘れましたが、
生ハムとかオリーブ
グリルされたナスやパプリカ、マッシュルーム

などの冷たいお皿です。



ワインとぴったり! 
ワインはまず白を飲みましたが
聞いたらスペイン産でした。


とても美味しかったです。
ぶらぼ~!



二品目。
これはグロいです(笑)

ガーリックエスカルゴ!
フランスパンの器に可愛く入ってるけど。


中身はグロいぃ~(笑)



ほら(笑)




ほら(笑)



グロいがうみゃーい!


ガーリックと塩加減が◎です。
食感が貝に似てるね。


パンに乗せて食べてもグッドです。


上記、最初のパン以外は
ヒューは食べないので、
もちろん独り占め(笑)うふ



そしてお次はスープ。



シュリンプビスクです。

パイ生地を割って
中のスープを飲みます。


おいすぃ~!
スープが濃厚です。
エビの身もたっぷり



この辺で、
音楽隊
がテーブルを回りに来ました。




あたし達のとこにも来たよ~。
「どんな曲がいいですか?」


って聞かれたので、

「ハッピーなのを一発よろしく!」



そしたら、
明るく賑やかな曲を




楽しそうに弾いて歌って
くれました。



スペイン語なので全く不明だったけど、
とっても上手で楽しかった!!!



もちろん彼らにも
チップをたっぷり
あげま~す。



この後にメインディッシュ登場

ヒューのパスタ


ピザ




パスタは残念ながらイマイチでした~

見た目は美味しそうだったのに、
味が薄かった


ピザはまぁまぁとのこと。

あたしは口をつけなかった。


あたしのメインは
ラムチョップ!



これは
とっても美味しかったですよ~!!

超柔らかくてっさ!
こちらは
赤ワインと合いまくり!



ミディアムレアーでーす。
ソースも何か全く不明なんだけど(笑)
むっちゃうまかったですね。
これは。


かなりお腹いっぱいで
デザートはもう無理でした~
いつものことなんですけどね(笑)


天気もいい
音楽もいい
外テーブルで景色もいい
料理もお酒も美味しい
横にはスイートなダーリン

と最高~に
贅沢なディナーになりました






この後はかの有名な
(ホントか?(笑))
フォームパーティーへ繰り出します。


フォームパーティー
とはつまり


泡パーティー!
そのまんま!(笑)



すごくクレイジーだったよ~。


Foam Party @ cancun:day 2

へ続きます♪

今日は長い記事に
おつきあいいただいて
ありがとうございました~!





見た映画

Knocked Up7.8☆

セス・ローガン主演作のロマンティックコメディー。
昇進で大喜びのアリソン、
お祝いにでかけたクラブで
調子にのって出会ったベンと
一晩限りのはずが、妊娠してしまう。
その後、妊娠を打ち明けられたベンは??

ポール・ラッドやレスリー・マン
など
40year old-のお馴染キャストも
出演なので期待せずには
いられない作品。
ジェイソン・シーガルも出てるし!
スティーブ・Cやアルバたんなどの
カメオ出演もあり。

どのキャラも非常にいい味だしてます。
ストーリーはありがちなようだけど、
なかなか好感のもてる内容

最初はアリソンお人好しすぎじゃない?って
思ったけど。アリソンのキャラもとても良かった。
この女優さんキャサリン、いろんな映画で
よく見かけるけど、シャリーズ似でいいよね。

ダメ男のベンが更正?してく様子は
本当に微笑ましい。
男性がみんなこうだったら!

男女ともに楽しめるのではないでしょうか?
お勧めの作品です。


Reign Over Me8.0☆ 

アダムとドン・チードル主演。
飛行機事故で家族を亡くした
チャーリーと大学時代ルームメイトだった
アランは偶然の再会を果たす。
すっかり変わったチャーリーと
再び交流をもつアランですが。

一見歯医者として成功してる
アランもアランで悩みがあるのよね。
そんなアランもチャーリーに影響をうけ、
また家族を亡くしたショックから
立ち直りきれないチャーリーもアランに
支えられて。

とても重い話で、チャーリーの傷つき具合には
ホントに切なくなります。
周りも本人もどうにかしたいけど、
どうにもできないもどかしさ。

チャーリー義理の両親の最後の
会話には涙を流さずにはいられないはず。

いやーアテクシ、「泣きます!系等」
の感動ドラマとか実は苦手。
アダムとドンは大好きなので
絶対見ようと思って見ただけだけど。
やっぱり良かった。

ちょっとお笑いがやっぱり混じってて
ほのかにふふって笑わせてくれます。
こういう作品みると泣きます系等も
捨てたモンじゃないわねって思わせてくれるのよね。
あー良い映画でした。


長くなったけど、最後。
Sunshine7.6☆ 

50年間死んだ太陽を
復活させようと試みて
宇宙へ繰り出す未来の話。

真田ひろゆきがキャプテンとして出てます~。
日本人俳優は最近すごい!
しかも迫力あったし。良かったです。
って演技はともかくストーリーですが。

要するにアルマゲドンなんですね(笑)
ちょっと先が読める展開ですが、
よく出来てると思う。

こまかいとこ言えば、
太陽に魅了されてて近くにきたときは
顔面が日焼けするほど太陽に見とれてる
Searleが印象的。
太陽がなくなるなんて考えられないよねぇ。

切ない結末でした。

うーん、
3本とも高レベルだったわ~
大満足


昨日のあたし:46.7kg/18%
運動は?:ジョグ56分+筋トレみっちり

関連記事