tsotsi

ラム

2006年07月27日 01:25

          
久しぶりにレベルの高い映画に出会いました。
    Tsotsi(トツィ)

正しい読み方がよくわからないのでここでは日本語ではトツィと表記します
愛情にも経済的にも恵まれない幼少期を過ごしたトツィは生きるために
ギャングになります。貧しかったので教養もありません。
盗みや殺しを経て生活する毎日。愛や尊敬、人を思いやる心を全く知りません。
そんな彼が一人のベイビーを通じて愛や思いやりを学んでいくという彼の生き方についてのお話。
トツィ悪そうでしょw。

ストーリー的にはよくありそうな話。                                   
監督Gavin Hood(ギャビン・フッド)と
主役Presley Chweneyaqae(プレスリー・チュウェンヤッカ)が良いんですよね。           
すぐに映画に引き込まれました。感情移入しやすい映画です。
冷酷なトツィが、彼の心が、だんだん変化していく描写が見事です。プレスリーの演技も良いです。せりふは少ない方だと思うのですが、表情で気持ちが充分伝わってきました。






アフリカ映画なんですが、アカデミー賞Best Foreign Language Film
を受賞してます。そのほかにもいろんな映画際で7つ受賞。

さすがです。
これから監督のにも注目していきたいと思います。


ちなみに映画内の言語は一応英語ですが、
アクセント強すぎの、アフリカン英語なので全然理解できませんでした。
「ハロー」とかも「オーラ」と言いますw「何?」も「ケ?」でした。スペイン語混じってます。
少なくても英語の字幕必須です。
tsotsi(トツィ)はヨハネスバーグのスラングで"thug"(サグ=ギャングスター、暴力人)だそうです。




最近の映画、ドラマ部門は当たりが多い気がします。
あたしの好きな俳優の一人
Don Cheadle(ドン・チードル)出演Crash(クラッシュ)

こちらもあたしの好きな女優
Charlize Theron(シャリーズ・セロン) North Country(ノースカントリー(最近でもないなw)。何故か忘れられないThe Squid and the Whale(スクイッド&ウェール)もいいですよね。


あと、Pierce Brosnan(ピアース・ブロスナン)主演作、The Matador(マタドール)
これも個人的に大ヒット作だったので後々詳しく記事にさせてください。
あぁ、コメディー系についても語りたいのですが、また今度。


自称ムービージャンキーあたしとヒーですが、基本的にコメディー映画
が大好きお涙頂戴ものや、可哀想系が多い感動物のドラマは苦手
なのでドラマは気合が入ってる時にしか見ないんですけど
最近見るドラマほとんどあたりで幸せ♡


トツィは人生について考えさせられる、切ない一本でした。

マイメロ的独断総合評価:7.0!


         ワンクリックお願いしま~す

 
  昨日の私-朝:46.9kg/20.0% 
    昨日の私-夕:46.9kg/18.2








      昨日の運動は??-ジョギング40分+腹筋+ストレッチ+(ライブ1時間)




関連記事