the big project

ラム

2007年02月09日 03:54

愛しの愛しのマイダーリンのヒューちんが
ギターにはまってる
ことを覚えてますか?

彼のギターへの熱望ぶり
は深くなるばかり!
ギターペダルをボスのケンから借りて
練習するようになっちゃいました。

個人的にはそのレベルまで
行ってないと思うんだけど....



ペダルはエフェクターと呼ばれ、
ギターからアンプに直接繋いで
音の変化を得るものです。


こんな感じ。
で赤いノブで音を調節するわけですね。




エフェクターにはいろんなタイプがあるらしいんですが、
ペダル一個につき、一つの効果がついてます。
どういう効果を得たいかによって、
タイプを使い分けるのかな~。


ヒューは
△△△だったら便利なのに
と思いました。

でも調べたら
そんなものは存在しない
のだとか?!


そこで、彼は構造はシンプルなはずなので、
自分で製作してみる~
と言い出しました~。

部品も安いものばかり(これ重要)
なので、あたしも、
やってみたら~と賛成


そこで始まりましたよ、
彼のペダルプロジェクト......


結構本格的なんです。


プラン(設計図)
を作って。



あちこちから取り寄せた部品も
ごちゃ混ぜにならないように、
きちんと整理。



あたしも手伝おうかしらん?
って思ったけど、どれも同じにみえて、
逆に足手まといになりそうなので、
ヒューのためを思って、やめときました。




このパーツが届いた日、
あたしがジョギングする前に整理を始めて、
帰ってきたらまだやってましたよ~。

2時間以上かかったかも。
ミニボックスに収納してやっと終了です。


こんな風にきちんと
にラベルまで作ってるの(笑)

ちなみにそんな几帳面な
部分をもってる彼は熱血O型君



そして、ワイヤーをつなげたりとか
コテで金属部分をくっつけたりとか
全くあたしには
未知の世界~
なことをやっております。



大きな手で細かい作業。
ぬぉ~あたしなら気が狂うかも~!!

そんな細かい作業がきらいな
大雑把なアテクシもO型





んで、こんな風になりまして。

こっちがタイプ①


タイプ②


なんだけど、
同じに見える~!!
違いがあまりわかりませーん(笑)


上記の中身がこの箱の中に入ります。



この箱も黒い部分はプロジェクトボックスって
言って、目的にあわせて、自由に利用できる
もので、箱部分は既成。

これに穴開けて、
調整用のノブつけて
スイッチつけて、
って自分で全部作ってました。(パチパチ)


でね、肝心の機能はどうかというと、
やっぱりそうそう
簡単にはいかないもんなんですよね~。


テスト→やり直し→一応完成→テスト...


を繰り返し中です。


ここ2週間ほどこれにはまってまして、
あーでもないこーでもない
って一生懸命なヒューすけなんです。


その一生懸命な姿が
もう可愛くって可愛くって(笑)バカ嫁


モデル①が成功した時は
ほら、聞いて、聞いて!

っていつものごとく聞かされたんだけど、
はっきり言って違いがわかりませぇん


なんとなく、違うかも~
音がディープっぽくなってるかも~

っては思ったけど。

聞く相手間違えてるよ、あんた!...


でもケンに聞かせたら
すごい、機能してるじゃん!
って言葉をもらったみたい。


完璧に成功したら、
これを売り出すこともちらっと
考えてるようです。


で、




商品名
も考え始めてるんだって(笑)
あたしも考えてあげました。

全部やばいから...って
却下されましたけど(笑)
まぁ半分ジョークだったんですけどね....


たくさん考えたんだけど、
あたしの自信作

The tonnado(トーンネイドー)

トーン(音)+トルネード(竜巻)


すっごく爆笑されちゃいました(笑)
タフなのがいいとかいうから、
いけると思ったのにナ


ホントに売り出すことになるかもなので、
ヒューが考え中の商品の名前は
まだ伏せときますね。


どうなることやら......



そうそう、バンド:AMPのベーシスト
ヒューはこの話をしたみたいで、
彼から
ベース用のも作ってくれない?
ってリクエストがあったそうです!すごいよ、ヒューちん!
昨日はベース用のプラン作りも始めてました。


でもまあ、成功するしないどっちでもいいんです~。
もちろん、完成して実際に使えようになることを
祈ってますけどね


このチャレンジ精神がかっこいいな

と思います。

何かに夢中になってる男の人
って素敵です

そして、出来上がったときの
得意気な顔がまたかわいい~。

と胸キュン
なあたしなのでしたww




昨日の良かったこと

*ヒューとジムいけた

*一昨日の会社の歓迎会が思ったより
楽しかった。

(でも駐在員の一人とその場のノリで
木曜の仕事帰りに会社のジム行く約束
しちゃったけど、乗り気じゃな~い。
時間合わせて行くのが
面倒くさくなってきたっす。ハァ。。。)



*ランチのアボカドサンドイッチ
美味しかった(自画自賛w)



*24:8.5☆

終了!
最後ちょっと読めたけど、
満足行く終わり方で
良かった。6に続くのね。。。

*the last kiss:6.0☆

結婚を目前にマリッジーブルーになる男の話。
The Groomsmenと内容が最初似てるかなっと
思ったけど、なかなかおもしろかった。

Zach Braff(ザック・ブラフ)のキャラがね、
ダメ男というか。でも俳優としては
やっぱりいい味だしていたと思う!


忘れてた
Junkメモ
ポテトチップスちょっと、
ハーシーズミニ2、ダブ1
ノンシュガー飴玉4個



昨日のあたし:46.9kg/17.8%
運動:筋トレ40分+ジョグ7.5km

*ポーズお休み中。続けてやり過ぎたらしく、
腰の一部分に痛みが。やりすぎ注意デス!
 

関連記事