tell me your favorite
2006年09月23日
昨日これみつけて爆笑してました。
長いですが、息抜きに読むと癒されますよ~。
先日、ぼくが友達とファミコンをしていると
通りかかった母が「おまえたちはいいねぇ、
「毎日がエブリデイで」と言った。
母はいったい何がいいたかったのだろぅ・・・・。
家族揃って夕食をとっているとき、何かの拍子に怒った父が、
「誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ」と
言おうとして「誰のためにメシ食ってんだ!」と怒鳴った。
私と姉は「自分のためだよ」と答えた。
夫婦ゲンカのとき、父が母に「バカモノ!」と言うのを、間違って、
”バケモノ!”と怒鳴ってしまった。
ケンカはさらにひどくなった。
う母は、頭が痛くなると氷でおでこを冷やす。
先日も夜中にかなり痛みがひどくなり、
暗闇の中をフラフラしながら台所へ。
冷凍庫からあらかじめビニール 袋
に入れてある氷を取り出して、
おでこにのせて眠りました・・・。
翌朝、目が覚めてみると、母の枕元には、
解凍されたイカが転がっていた。
甘味屋さんで、母は田舎汁粉を、
私は御膳汁粉を頼みました。
店員さんが、「田舎はどちらですか?」と聞いたら、
母はとっさに、「はい、新潟です
」と答えてしまいました。
先日、父は、男にフラれて落ち込んでいた
姉をなぐさめようとして、
「おまえ、人間は顔じゃないぞ」と言うところを、
「おまえの顔は人間じゃないぞ」
と言ってしまった。
妹が夕食にスパゲティを
作ってくれることになりました。
妹は、「今日はカルボナーラを作るね」と母に言っていました。
夕方、私が外から帰ると母が、
「もうすぐボラギノールができるってよ」と言いました。
エアロビクス
を習いに外出していた私に
友達から電話がありました。
横文字に弱い母は何を思ったのか、
「娘はアクロバットに行っています」
と答えたそうだ。
弟は、誰に似たのかとても勉強ができる。
それで、高校1年生のとき、アメリカに留学することになった。
その時、母は親戚や近所の人に、
「うちの息子をアメリカにホームレスにやるんですよ」
と言って、自慢して歩いていた。
先日、プロ野球ニュースを見ていた時のこと。
「ヤクルトのルーキー、伊東」
と聞いて母は
「日本人ぽい人ネ
」
と言った。
母は62歳。
記憶力が悪いからと、
キャッシュカードの裏に黒のマジックで大きく、
その暗証番号を書いている。
先日、父はメガネを作りに行った際、
「無色ですか?」
と店員にレンズの色を聞かれると、
何を勘違いしたのか、
「いえ、銀行員です」と、
自分の職業を答えていた
父は、沖縄に向かう飛行機の中でエラソ~に
「沖縄は島全体が『さんしょううお』なんだぞ!」
それを言うなら、サンゴ礁だろ!!
家はクリーニング屋。ある日お客さんが、
「いま、セール中ですか?」と聞いたのを母は、
「いま、生理中ですか?」と聞き間違え、
「もう、3年前に終わりました
」
と言ってしまった。

母は、まだ40代前半の若き頃、
私の受験用航空券を買いに行き
旅行代理店のお姉さんに、
「スカイメイトでお願いします」と言うところを、
「スクールメイツでお願いします
」
と言って、店内の時を止めた。
お風呂に入っていた父が、
突然大声でわめきだしました。
「大変、大変!どっかから鼻血が出てる!」
いったい、父のどこから「鼻血」が出たのでしょうか・・・・?
おばあちゃんの話。
お医者さんに行き、「お尻に入れなさい」
と渡された座薬を、おばあちゃんは、
お汁に入れて飲んでしまいました。
酔っ払って帰宅した夫は、
そのまま居間に寝てしまった。
重くてとても寝床まで運べない。
「這(は)って行ってよ」
と何度も声をかけたが、そのたびに夫は
「ハッ!ハッ!ハ!」 と答えた。
「絶体合格しますように」
と書いてある絵馬を見て、
多分合格しないだろうな、と思った。
某工場内の
「おれがやらなきゃだれがやる」
という看板が、「だれが」の「が」の点が削られ、
「おれがやらなきゃだれかやる」になっていた。
この会社の将来は…。
友人は入社試験の面接で、
あまりに緊張してしまい、
「家業は何ですか」との質問に
「かきくけこ!」と答えてしまい、家に帰るまで、
何で「カ行」を尋ねられたか分からなかったそうだ。
一人息子がちゃんと留守番できているかどうか、
公衆電話から他人のふりをして家に電話してみた。
「もしもし、お母さんいる?」
息子「いらない」。
国語のテスト前に問題を出し合っていた中学生の長男と次男。
長男の「擬音語にはどんなものがあるか」との問いに、
次男は「そうどすえ」と答えていた。
理髪店で中学生が「少し長めにして下さい」と頼むと、
ご主人が「耳はどうしますか」と聞き返した。
中学生は少し考えて曰く
「切らないで下さい」。
父が入院することになって、病院に予約を入れて
自宅で待機していたら、思わぬ早さで連絡が来た。
「明日から入院して下さい!!。」
突然のことで、心の準備が出来ていなかった父は、思わず
「今、ちょっと体の具合が悪いので、少し延ばしてもらえませんか」
と言ってしまった。
病院も何の疑問も持たず父の要望を受け入れた。
小学4年の息子が受けた国語のテストに
「もう…してしまった」を使って例文を作りなさい、
という問題があった。息子は
「もうしわけないことをしてしまった」
と書いていた。
「JUNKO」というデザインのネーム入りトイレットを敷いた日、
夫は「J」の文字を踏んでいたらしく、
トイレを出るなり、「あのマットはなんだ」
とのたもうた。
結婚した教え子から年賀状が来た。
「性が変わりました」と書いてあった。
学校偏
「削」という文字を使って単語を書け、という問題があった。
皆、「添削」「削除」「削減」など書いていたが、
私は「削り節」と書いたら、2点多くもらった。
中学の時の地理の試験で、
盆地の名前を答える問題がありました。
どんなに考えても思いだせないので、
解答欄に「ザ」とだけ入れました。
夏目漱石の代表的な作品を三つ挙げよ、に
「夏目漱石全集上・中・下」
と解答したやつがいた。
小学1年の時、
「次の言葉の反対語(=対義語)を書きなさい」という問題で
「おおい」の反対に
「なんだい」と書きました。
国語のテストで『もしも~(なになに)なら』を使って単文を作れ
という問に『もしもしならけんの人ですか』
と答えた。みごとに×がついて いた。
国語のテストで「~らしい」をつかい、
文を完成させなさいという 問題。友人は
「名犬らしいは賢い犬だ」
と回答していました。
知り合いのお子さんが学校で受けたテストに、
「おさかなは1ぴき2ひき、とりは1わ2わと数えます。では馬は?」
という問題があり、
「1ちゃく2ちゃく」と解答
「板垣退助が襲われて負傷したとき、
言ったとされる有名な言葉は?」という問題。
答えは「板垣死すとも自由は死せず」なのですが、
弟の解答欄には、「ぐはッ」と書かれていました。
先生が「“あたかも”を使って文を作りなさい」
というと、ある生徒が
「戸棚にホットケーキがあたかもしれない」
と答えました。
長いですが、息抜きに読むと癒されますよ~。

通りかかった母が「おまえたちはいいねぇ、
「毎日がエブリデイで」と言った。
母はいったい何がいいたかったのだろぅ・・・・。

「誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ」と
言おうとして「誰のためにメシ食ってんだ!」と怒鳴った。
私と姉は「自分のためだよ」と答えた。

”バケモノ!”と怒鳴ってしまった。
ケンカはさらにひどくなった。

先日も夜中にかなり痛みがひどくなり、
暗闇の中をフラフラしながら台所へ。
冷凍庫からあらかじめビニール 袋
に入れてある氷を取り出して、
おでこにのせて眠りました・・・。
翌朝、目が覚めてみると、母の枕元には、
解凍されたイカが転がっていた。

私は御膳汁粉を頼みました。
店員さんが、「田舎はどちらですか?」と聞いたら、
母はとっさに、「はい、新潟です


姉をなぐさめようとして、
「おまえ、人間は顔じゃないぞ」と言うところを、
「おまえの顔は人間じゃないぞ」
と言ってしまった。

作ってくれることになりました。
妹は、「今日はカルボナーラを作るね」と母に言っていました。
夕方、私が外から帰ると母が、
「もうすぐボラギノールができるってよ」と言いました。

を習いに外出していた私に
友達から電話がありました。
横文字に弱い母は何を思ったのか、
「娘はアクロバットに行っています」
と答えたそうだ。

それで、高校1年生のとき、アメリカに留学することになった。
その時、母は親戚や近所の人に、
「うちの息子をアメリカにホームレスにやるんですよ」
と言って、自慢して歩いていた。

「ヤクルトのルーキー、伊東」
と聞いて母は
「日本人ぽい人ネ

と言った。

記憶力が悪いからと、
キャッシュカードの裏に黒のマジックで大きく、
その暗証番号を書いている。

「無色ですか?」
と店員にレンズの色を聞かれると、
何を勘違いしたのか、
「いえ、銀行員です」と、
自分の職業を答えていた

「沖縄は島全体が『さんしょううお』なんだぞ!」
それを言うなら、サンゴ礁だろ!!

「いま、セール中ですか?」と聞いたのを母は、
「いま、生理中ですか?」と聞き間違え、
「もう、3年前に終わりました

と言ってしまった。

母は、まだ40代前半の若き頃、
私の受験用航空券を買いに行き
旅行代理店のお姉さんに、
「スカイメイトでお願いします」と言うところを、
「スクールメイツでお願いします

と言って、店内の時を止めた。

突然大声でわめきだしました。
「大変、大変!どっかから鼻血が出てる!」
いったい、父のどこから「鼻血」が出たのでしょうか・・・・?

お医者さんに行き、「お尻に入れなさい」
と渡された座薬を、おばあちゃんは、
お汁に入れて飲んでしまいました。

そのまま居間に寝てしまった。
重くてとても寝床まで運べない。
「這(は)って行ってよ」
と何度も声をかけたが、そのたびに夫は
「ハッ!ハッ!ハ!」 と答えた。

と書いてある絵馬を見て、
多分合格しないだろうな、と思った。

「おれがやらなきゃだれがやる」
という看板が、「だれが」の「が」の点が削られ、
「おれがやらなきゃだれかやる」になっていた。
この会社の将来は…。

あまりに緊張してしまい、
「家業は何ですか」との質問に
「かきくけこ!」と答えてしまい、家に帰るまで、
何で「カ行」を尋ねられたか分からなかったそうだ。

公衆電話から他人のふりをして家に電話してみた。
「もしもし、お母さんいる?」
息子「いらない」。

長男の「擬音語にはどんなものがあるか」との問いに、
次男は「そうどすえ」と答えていた。

ご主人が「耳はどうしますか」と聞き返した。
中学生は少し考えて曰く
「切らないで下さい」。

自宅で待機していたら、思わぬ早さで連絡が来た。
「明日から入院して下さい!!。」
突然のことで、心の準備が出来ていなかった父は、思わず
「今、ちょっと体の具合が悪いので、少し延ばしてもらえませんか」
と言ってしまった。
病院も何の疑問も持たず父の要望を受け入れた。

「もう…してしまった」を使って例文を作りなさい、
という問題があった。息子は
「もうしわけないことをしてしまった」
と書いていた。

夫は「J」の文字を踏んでいたらしく、
トイレを出るなり、「あのマットはなんだ」
とのたもうた。

「性が変わりました」と書いてあった。
学校偏

皆、「添削」「削除」「削減」など書いていたが、
私は「削り節」と書いたら、2点多くもらった。

盆地の名前を答える問題がありました。
どんなに考えても思いだせないので、
解答欄に「ザ」とだけ入れました。

「夏目漱石全集上・中・下」
と解答したやつがいた。

「次の言葉の反対語(=対義語)を書きなさい」という問題で
「おおい」の反対に
「なんだい」と書きました。

という問に『もしもしならけんの人ですか』
と答えた。みごとに×がついて いた。

文を完成させなさいという 問題。友人は
「名犬らしいは賢い犬だ」
と回答していました。

「おさかなは1ぴき2ひき、とりは1わ2わと数えます。では馬は?」
という問題があり、
「1ちゃく2ちゃく」と解答

言ったとされる有名な言葉は?」という問題。
答えは「板垣死すとも自由は死せず」なのですが、
弟の解答欄には、「ぐはッ」と書かれていました。

というと、ある生徒が
「戸棚にホットケーキがあたかもしれない」
と答えました。
あたしは人間は顔じゃない、ルーキー、
鼻血、入院、名犬らしい、ホットケーキが
つぼでした。面白くないのもあるけど、人によっては
どうかなと思ってあえて載せてみたよ。
あー面白かった。
みなさんはどれが良かったですか?
金曜の会社はカジュアルデー。
ファッションショーモールでゲットしたアイテム
を早速着用しての出勤な金曜のアテクシです。

週末も忙しくて多分PC触れないので
週明けまでさようならデース
鼻血、入院、名犬らしい、ホットケーキが
つぼでした。面白くないのもあるけど、人によっては
どうかなと思ってあえて載せてみたよ。
あー面白かった。
みなさんはどれが良かったですか?
金曜の会社はカジュアルデー。
ファッションショーモールでゲットしたアイテム
を早速着用しての出勤な金曜のアテクシです。
週末も忙しくて多分PC触れないので
週明けまでさようならデース

Posted by ラム at 02:16│Comments(11)
│my:Diary
この記事へのコメント
面白い!!!
皆さんの天然ぶりがいい感じに出てますね。
フフ
マイメロさん相変わらずnice bodyです。
羨ましい~!!!
皆さんの天然ぶりがいい感じに出てますね。
フフ
マイメロさん相変わらずnice bodyです。
羨ましい~!!!
Posted by ★るんるん at 2006年09月23日 03:34
☆るんるんちゃん
るんるんちゃんはどれがお気に召しましたか?
擬音語とかも爆笑よねw
ありがと!でもやっぱり旅行で太ってます。
実は体重計も乗ってないのですわ~。
来週から頑張りまーす。
るんるんちゃんはどれがお気に召しましたか?
擬音語とかも爆笑よねw
ありがと!でもやっぱり旅行で太ってます。
実は体重計も乗ってないのですわ~。
来週から頑張りまーす。
Posted by マイメロ at 2006年09月23日 03:53
こういうのって日本語ネイティブ同士じゃあないとわからないですよね~♪
きっと彼氏Dさんとは一生こういったことはシェアでいないだろうな・・・
同時に英語でこんなジョークがあっても僕は絶対理解できないだろうな☆
きっと彼氏Dさんとは一生こういったことはシェアでいないだろうな・・・
同時に英語でこんなジョークがあっても僕は絶対理解できないだろうな☆
Posted by JapanSFO at 2006年09月23日 03:59
☆JapanSFOさん
そうそう!一文字の勘違いで
面白くなるボケなので説明しても
理解できないと思います。
ジョークって説明の段階に入った時点では
もう死んでしまいますからね。
だからここで日本人のみなさんとシェアしたかったの~笑
同じように言葉が絡んでる
アメリカンジョークも難しいですよね。
そうそう!一文字の勘違いで
面白くなるボケなので説明しても
理解できないと思います。
ジョークって説明の段階に入った時点では
もう死んでしまいますからね。
だからここで日本人のみなさんとシェアしたかったの~笑
同じように言葉が絡んでる
アメリカンジョークも難しいですよね。
Posted by マイメロ at 2006年09月23日 04:18
かなり、爆笑してました。スミス君の隣でかなり怪しい女。デモ、笑って、すっきり!いつも元気パワー有難う!ちなみにマイメロさん、知り合いのルンルンが2人もいるんですね。私は27歳の方のルンルンです。いつも素敵なお洋服、楽しみにしてます。
Posted by ルンルン at 2006年09月23日 19:08
MIXIでも読んだけど、これ超ウケルねー。
読んでいて笑いが止まらなかったよー(笑)
ベガス旅行記やっとで読んだよー。超楽しかったみたいで、写真から楽しさが伝わってきたわよ~ん。これ見て、余計行きたくなったよー。でも、やっぱ子連れでは楽しめそうもないので、あたしの家族か、スコットの家族とベガスで合流できる時にしますわ。ベビーシッターを確保しといて、そしたら思う存分楽しめるはずね!
料理で~じおいしそう。生牡蠣食べたなんていいな~。
読んでいて笑いが止まらなかったよー(笑)
ベガス旅行記やっとで読んだよー。超楽しかったみたいで、写真から楽しさが伝わってきたわよ~ん。これ見て、余計行きたくなったよー。でも、やっぱ子連れでは楽しめそうもないので、あたしの家族か、スコットの家族とベガスで合流できる時にしますわ。ベビーシッターを確保しといて、そしたら思う存分楽しめるはずね!
料理で~じおいしそう。生牡蠣食べたなんていいな~。
Posted by ぶどう at 2006年09月24日 01:26
こぅぃぅお洒落で出勤できるなんて羨ましいです☆
ってか面白いです!特にテスト系が★
( ∂∀∂)ゞ有り得る〜って感じで読ませていただきました。
あたしも出張で今TOKYOにいるのでなかなかblog更新できないんです‥。
ってか面白いです!特にテスト系が★
( ∂∀∂)ゞ有り得る〜って感じで読ませていただきました。
あたしも出張で今TOKYOにいるのでなかなかblog更新できないんです‥。
Posted by なぁなぁ at 2006年09月24日 08:19
笑っちゃったヽ( ̄∀ ̄)ノあはは
おもしろすぎ。
ついつい「プッ」ってなっちゃう。
こういうネタ大好き~。
「おまえがやらなきゃだれかやる」
「もしもしお母さんいる」
あとテストのやつが好きです。
カジュアルデーとかがあるんだね。
普通はちゃんとスーツとか着てる?
おもしろすぎ。
ついつい「プッ」ってなっちゃう。
こういうネタ大好き~。
「おまえがやらなきゃだれかやる」
「もしもしお母さんいる」
あとテストのやつが好きです。
カジュアルデーとかがあるんだね。
普通はちゃんとスーツとか着てる?
Posted by のっしー at 2006年09月24日 15:34
だめー!笑いすぎて、苦しい~っ!!!
めちゃうけた!やばいやばい☆
私のno1は、ばあちゃんの座薬汁だなー。あと、お母さんいる?と入院のやつも良かった。笑いすぎてなんだか幸せな気分になったさぁー。
当分思い出し笑いしそうだな~・・・vvv
めちゃうけた!やばいやばい☆
私のno1は、ばあちゃんの座薬汁だなー。あと、お母さんいる?と入院のやつも良かった。笑いすぎてなんだか幸せな気分になったさぁー。
当分思い出し笑いしそうだな~・・・vvv
Posted by ともー at 2006年09月25日 23:40
☆ルンルンさん、
ホント?怪しくても爆笑できたらよかったです!
これ英訳しても面白くないものね~。
今頃ルンルンさんはバルセロナ~。いいな~。
お土産話楽しみにしてますよっ☆
そうなの、偶然ですがアメリカに住んでる
ひらがなのるんるんさんともお知り合いに!
「ルンルン♪」に縁があるあたしなのです笑
これからもよろしくです~。
☆ぶどごろん
おかしいよね!
あたしも2回読んださ~。天然で笑わすー。
楽しかったよ~。かなりお疲れモードだったけどさ。
やっぱり年だわさー。子連れも結構いたよ~。
観光やショッピングはべビいても大丈夫だと思うし。
でもタバコの煙とかすごいし、人もたくさんだし、
彼女達が小さいうちは大変かもしれないね。
そうだね、滞在中にスコットと二人だけの時間を作って
ショーとかゆっくり見てきてもいいんじゃない?
生牡蠣もさ、こっちでも食べれるんだけど、
行く機会がなくってね。。。。たまにだからさらに美味しかったわ~。
ホント?怪しくても爆笑できたらよかったです!
これ英訳しても面白くないものね~。
今頃ルンルンさんはバルセロナ~。いいな~。
お土産話楽しみにしてますよっ☆
そうなの、偶然ですがアメリカに住んでる
ひらがなのるんるんさんともお知り合いに!
「ルンルン♪」に縁があるあたしなのです笑
これからもよろしくです~。
☆ぶどごろん
おかしいよね!
あたしも2回読んださ~。天然で笑わすー。
楽しかったよ~。かなりお疲れモードだったけどさ。
やっぱり年だわさー。子連れも結構いたよ~。
観光やショッピングはべビいても大丈夫だと思うし。
でもタバコの煙とかすごいし、人もたくさんだし、
彼女達が小さいうちは大変かもしれないね。
そうだね、滞在中にスコットと二人だけの時間を作って
ショーとかゆっくり見てきてもいいんじゃない?
生牡蠣もさ、こっちでも食べれるんだけど、
行く機会がなくってね。。。。たまにだからさらに美味しかったわ~。
Posted by マイメロ at 2006年09月26日 02:45
☆なぁなぁちゃん、
あら?お洒落ですか笑?
カジュアルデーである程度なら
何でもオッケーな日ってだけなんですけどね。
そうですね、あたしもテスト系にはまいりました。
まだ出張中なのね!今は東京か。
頑張って~。帰ってからまた更新たくさんしてね!!
☆のっしーちゃん、
おもしろいよね!!そうそう、ぷってなってしまいました。
あたしもその二つ、気に入ってるよ~。
お母さんいる?は人気みたい!
日本ではカジュアルデーなんてなかったよね。
かりゆしウェアでアロハシャツはあったけど。。。
普段はスーツまではいかないけど
ちゃんと会社員のような格好してますよ~。
☆とん、
笑えるよね!あたしも大爆笑でした。こんなの大好き♡
えぇ?座薬がベストですかい!
やっぱり人によってつぼが違うー。それがまた面白いさー。
あ、でも入院にはあたしも大爆笑だった!
父が優勝じゃない?
こつぶにもぜひ読んでもらいたかったのだけど、
(彼女は絶対こういうの好きだから)アレは全然
最近顔ださんからね。皆が忘れたころにくるかもね。
あら?お洒落ですか笑?
カジュアルデーである程度なら
何でもオッケーな日ってだけなんですけどね。
そうですね、あたしもテスト系にはまいりました。
まだ出張中なのね!今は東京か。
頑張って~。帰ってからまた更新たくさんしてね!!
☆のっしーちゃん、
おもしろいよね!!そうそう、ぷってなってしまいました。
あたしもその二つ、気に入ってるよ~。
お母さんいる?は人気みたい!
日本ではカジュアルデーなんてなかったよね。
かりゆしウェアでアロハシャツはあったけど。。。
普段はスーツまではいかないけど
ちゃんと会社員のような格好してますよ~。
☆とん、
笑えるよね!あたしも大爆笑でした。こんなの大好き♡
えぇ?座薬がベストですかい!
やっぱり人によってつぼが違うー。それがまた面白いさー。
あ、でも入院にはあたしも大爆笑だった!
父が優勝じゃない?
こつぶにもぜひ読んでもらいたかったのだけど、
(彼女は絶対こういうの好きだから)アレは全然
最近顔ださんからね。皆が忘れたころにくるかもね。
Posted by マイメロ at 2006年09月26日 02:56