thanks for cheering me up

2006年10月21日

昨日はたくさんの暖かい励ましのコメントを
本当にみなさんどうもありがとう!

みんな優しすぎるよ、恥かしながら
朝からちょっと泣いてしまいましたよ~うわーん
泣かせないで~(笑)

前からの友達から、
ブログのお友達
からと
初めての方
からの、
多分みんなは5くらいのレベルで
発しただろう言葉があたしには2倍に、
10のレベル
に感じました。


励ましとともに、私も行く気になりましたっといってくれる方も
いて、役に立てたようで嬉しかったです。
おかげで、元気がもどってきましたよ。

おまけに今朝はJapanさんのグッドニュース
聞いたばかりで
さらに涙しちゃったあたしです。


ブログやっててよかったぜぇチョキと思いました。
結果は必ず報告しますね。


昨日はブログを通してお友達になった
るんるんちゃんとランチしてきました。
行ったところはアジアン居酒屋。

チャイニーズや、ベトナム料理がメインのランチーメニューになり、
夜は居酒屋化し、さらに、コリアン、タイ、
和食が加わり、メニューもかなり豊富になります。

OKiDoki(オキドキ)
3033 Bristol St.#O
Costa Mesa, CA
714-540-2066


ご飯はね、コンビネーションバーミセリとシュリンプソフトヌードル
ベトナム料理です。

しかーし!カメラを忘れた私は写真がない。。
るんるんちゃんのとこでアップされてるはず
なのでお料理を見たいわ~
という方はそちらへジャンプよろしくです。


初対面ってやっぱりかなり緊張しました~。
んで、るんるんちゃんは思ったとおり。
ブログのイメージどおり、柔らかい感じの
めちゃ美人!お土産までくれたの~。

あたしはというと、なーんも用意してませんでした。。。はいガ-ン
気が利かなくって申し訳ない。

バスソルトピカピカでした。良い香りがします。
センスある贈り物に感激です。
thanks for cheering me up

話し込んじゃってご飯あまり食べれなかったよ。
とても楽しいランチタイムでしたニコニコ

それではみなさま素敵な週末をお過ごしくださ~い晴れ
また来週ね~!


☆オマケ☆

「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい怒り

ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、
白人中年女性の乗客が叫んだ。

「何かありましたか?」

「あなたわからないの?
黒人なんかの隣には座りたくないのよ!
こんな人迷惑だわ怒り

女性の隣では、
黒人男性が憮然とした顔で座っている。


「お客様、少々お待ち下さいませ。
空いている席を確認してきます」


スチュワーデスは足早に立ち去り、
周囲の乗客はざわざわと不穏な空気。

しばらくしてスチュワーデスが戻って来た。


「お待たせしました。ファーストクラスにひとつ
空きがありますので、どうぞそちらへ。
本来ならこういうことはできないんですが。
隣の席がこんな人では確かに迷惑でしょうと、
機長が特別に許可しました。さ、どうぞ」

周囲の乗客は、にこやかに黒人男性を見送った。。。。。



これは作り話か実話かわからんけど。
このスチュワデスさんのような
シャープな女性に憧れます!

彼女はきっと「確認してきます」
と言ったった時点では、黒人男性の方をファーストクラスに
移そうと考えていたのですよね。

かっこいいね~!

パンダ10/19(木)昨日の良かったことパンダ

赤丸たくさんの励ましのコメントもらって嬉しかった

赤丸るんるんちゃんとランチした

今朝知ったことですが
赤丸JapanSFOさんがご結婚された(おめでと☆)

赤丸運動できたよ

昨日のあたうさぎし:47.3kg/18.5%
運動はダッシュゆっくりウォーキング60分+筋トレ20分


同じカテゴリー(my:Diary)の記事
see ya!
see ya!(2007-10-16 04:51)

I am confused
I am confused(2007-09-25 07:51)

my weakness
my weakness(2007-09-25 01:59)

see ya!
see ya!(2007-08-15 01:22)

love Huntington Beach
love Huntington Beach(2007-06-27 03:57)


Posted by ラム at 01:21│Comments(20)my:Diary
この記事へのコメント
なんか恥ずかしいな~
ありがとうございます!
別に今までの生活と変わらないのですが
これからも日々切磋琢磨精進してまいります
(ってなんか相撲の大関昇進スピーチみたい・・・)

それにしてもオフ会成功でしたね~♪
よかったよかった!
これって会うまでかなりドキドキするんだけど
会ってしまうと、お互いぶろグを通してなかなかのことを知っているから
不思議に盛り上がってしまうんだよね~
ぼくもさろさんとで経験済みなんですよ~☆
Posted by JapanSFO at 2006年10月21日 04:06
マイメロさん

昨日はお陰様でとても楽しい時間を過ごせました。仕事の合間に時間を作ってくださって感謝です。ブログを通してお会い出来たのも何かの縁だと思ってます。

マイメロさんの昨日のブログで色んな女性の方達、私も含めてマイメロさんの心境を実感したと思います。昨日TVを見てたらコマーシャルで流れてましたよ。誰にでも起きる事だと言ってたので本当にこのメッセージが皆さんに届いて良かったと思います。

良かったらそのバスソルト使って下さいね♪
昨日は本当に楽しかったな。又ご飯しましょうね。(@゜▽゜@)b

オマケの話実話?凄い事言う人まだいるんですね。
スチュワーデスと機長偉い!人間出身の国にこだわるから差別が出てくると思います。普通にシンプルに地球人と思ったらこんな問題も起こらなかったかも。

P.S. 美人って思ってくれて嬉しいです。 (@゜▽゜@)きゃ~♪
両親に感謝しないといけないですね。

今日一日多分のぼせてるかも。

。・:*:・(@゜▽゜@)。・:*:・ポワァァァン・・・
Posted by ★るんるん at 2006年10月21日 04:16
☆JapanSFOさん

何をおっしゃってるのですか!素晴らしいことでは
ないですか~。いやーあたし、本当に感動しました。
あはは、ホントだ、相撲のスピーチみたいですね。
これからもお幸せにね~♡ ♡

そうそう!緊張しますよね。直前までは平気でしたけど、
最後の一秒にきました。あれって何なんでしょうねぇ。
そー前からの知り合いみたいな感じで不思議でした。

はーい、日記で読ませてもらいましたので
知ってますよ~。あのチョコ、食べたかった。
夜のお菓子?大人のお菓子?
うなぎパイをプレゼントしてましたよね!
何故うなぎパイをJapanさんが持ってるのか謎。
(って、食べ物はしっかり覚えてまーす)
Posted by マイメロ at 2006年10月21日 06:59
☆るんるんちゃん

こちらこそどうもありがとう!
ランチタイムは結構融通がきくのでまた誘ってくださいね。

そうだといいな~。コマーシャル結構やってるんだね。
アメリカでは理解してる人も多いかもね。
はーい、もちろん大事に使わせて頂きます!
すごいいい香りだよね~。

あたしもわかんないんだけど。
ねぇ起点のきくスチュワデスさん、かっこいいよね。
うーん、差別問題は難しい。
確かに昔よりは良くなってると思うけどね。
まだまだ教育が行き届いてないこともあるし、
いろんな人がいるからね。
今のような世の中では完全になくなることはないと
割り切ってますけど。それって悲しいかも。。。

P.S. 美人でしすよ~。のぼせてOKです(笑)
Posted by マイメロ at 2006年10月21日 07:09
OKI DOKIですか!
私もよく前を通り過ぎるのですが
まだ行ったことないな。
るんるんさんのブログを訪ねてみたら
料理、美味しそうだった☆
ってことはマイメロちゃんはOC在住かな。

機内の話、
どこかで読んだことある。
すごいシュールな対応だよね。
そういうのを瞬時に考え付くFAさん
あまたん中、高速回転してんだろーなー
Posted by yuki at 2006年10月21日 07:53
おはよ~♪
泣いちゃったのね~。
元気でてきて私も嬉しいよ!!

素敵なランチタイムになりましたね~
よかったね!
バスソルトいいね~♪
私も以前お友達からもらったことがあるの。
もらったときに私も
「センスあるな~」って思いましたよ!

これがあるとさらにリラックスバスタイムできますね~
Posted by のっしー at 2006年10月21日 08:23
楽しいランチが過ごせてよかったさー。
あのスチュワーデスの話、いいわ~。
早速Jにも教えようっと。
Posted by ゆうころ at 2006年10月21日 10:33
マイメロさんこんばんは♪
OkiDokiって可愛いらしい名前ですね(笑
私もアジア系の料理は大好き~!
タイ、ベトナム料理・・など。
今一緒に住んでいる子達はベトナム人だから
お料理教えてもらいたいな~って思ってます^^

生理が一年とまっていたのは ストレスのせい、
といわれました(汗) 医者を目指して勉強に命をかけていたからだと
思われ・・。今は自分の体質を把握して、夢も少し変更しましたが(笑
ピル飲むのなんとなく抵抗があったので、今はホルモンバランス
に良いといわれているVitexというハーブを飲んでます。

ダイエットクラブ!入会してもいいですか~♪♪
13番でお願いします!
KodaKumiボディーゲッツ(笑・・。

よい週末を過ごしてくださいね~!
Posted by hika at 2006年10月21日 12:08
blogでのつながりいいですね。
なんだかワクワクです^^
最後の飛行機のお話。
なるほど~っこういう方法もあるんだって
勉強になりました。
ちゃんと心配りもできて、スマートな人憧れます。
ヾ(*’∀<*)♪
Posted by はぴ at 2006年10月21日 20:18
少し元気が戻ってきたみたいで、よかった~。

飛行機の話し、最初内容がつかめなかったのだけど(笑)2回目読んで納得!そして鳥肌!!そのスッチー、ナイス、かっこいいね!
Posted by ぶどう at 2006年10月22日 02:51
こんばんわ!
遅ればせながらですが・・
マイメロさん、大変だったんですね!
でも、ブログ見てたら、たくさんの人の励ましが・・・
とてもすばらしい仲間たちですね♪
マイメロさんの人柄のなせるワザです(^^)

もう元気だと思いますが・・
はーやく元気にな~れ!
Posted by あーきー at 2006年10月22日 03:16
マイメロー、今一気に読みました・・・
そんなことがあったんだねー。
今回pap smear で、こういうことがわかったこと、
ってこれも何かのタイミングだと思うから、負けずに立ち向かうのよー。
この事がきっかけで、ますます自分の体を大事にしなきゃ、ってぃう
マイメロの気持ち、このブログを読んでいる人にも伝わってるよ!
何かと不安になったしまうと思うけど、youにはヒーという頼もしい
パートナーがいるんだし。私たち友達もいるんだしね!!

私もアメリカ来てすぐにpap smear 受けるようにかなりしつこく
手紙や電話が来て受けたよ。いちいち面倒ーって思ってたけど
今回マイメロの日記読んで自分が恥ずかしくなったさー。
自分の体は自分で守る、当たり前だけどなかなか実感できなかったよ。
私もみなさんのコメント読んで涙が出そうになったさ><

話は変わって、そのスッチーカッコイイ!!!
Posted by ゆぅきぃ at 2006年10月22日 22:49
+yukiちゃん、

あれ?yukiちゃんはLA在住では?
ここ良く通り過ぎるのですか?!
ここはお値段も手頃だし、雰囲気も○ですよ。
yukiちゃんもOC在住なのかな。
あたしはコスタメサです~。

あ、これ耳にしたことあるのね。
彼女の対応には感心するばかりですよね~。
Posted by マイメロ at 2006年10月24日 02:36
のっしーちゃん♪

おはよー。ご無沙汰でーす(って3日ぶりか笑)
はい、優しいみんなの言葉にじーんとしてしまいました。
どうもありがとうね!おかげさまで元気出たよ。

楽しかったよー。緊張したけどね!
きっといつかのっしーちゃんと会うときもこんな
感じでどきどきだはず!どうしよう笑

バスソルトって良い贈り物だよね。
しかもわざわざあたしのために配合してくれたらしいの!
大事につかわなくちゃね!
Posted by マイメロ at 2006年10月24日 02:40
ゆうころちん♪

良かったよー!こういう出会いに感謝です!!
でしょ?youも気に入ると思ったよ。
かっこいいって思うよね。
そういう女性に憧れるさー。
Jにもぜひ話してみてくだせー。
Posted by マイメロ at 2006年10月24日 02:42
hikaさん♪

はい、おはよーです!
そうですね、おもしろ可愛いかも。
アジア料理のすばらしさを理解できる
感覚もってて良かったと思いますよね!

あ~それはいい!あたしはレストランにいくばっかりですから~。
教えてもらってぜひものにしてください!

おぉお医者さん志望だったんですね!カッコイイ!
でも生理がとまるくらいとはものすごいストレスだったことでしょう。
ハーブも効果ありそうだし現在は改善されてるのよね、きっと。

はーい、入会ありがとう♪
13番ですね!やはり何か活動しなくては(笑)
こうだくみがすきなんですね。えろかわいいってやつですね。

はい、どうもありがとう。hikaさんもね!
あ、hikaさんはブログとかSNSとかやられてないのでしょうか?
もし、あるならよかったら教えてくださいね。
Posted by マイメロ at 2006年10月24日 02:52
はぴちゃん♪

いいよね~はぴちゃんもこの気持ちわかるはず。
そっちでもオフ会とかしてみたらどうですか?
緊張するよ~(笑)
いつかはぴちゃんとも飲みに行きたいね!

ねぇ!あたしも彼女の対応にはかなり感心&感激!
参考になるよね!同じことは起こらないと思うけど、
その回転の速さ、見習いたいものです。
Posted by マイメロ at 2006年10月24日 02:55
+ぶどごろ、

おかげさまで元気復活です。ありがとう。
でしょ?とりはだもんだよね。かっこ良すぎるよ。
白人おばさんでーじあふぁーだったはずね。
これで彼女も何かを学んで欲しいものだ。。
Posted by マイメロ at 2006年10月24日 02:57
あーきーちゃん♪

いえいえ、コメントありがとう!嬉しいです。
そうです、みなさん良い方ばかりで(もちろんあきちゃんも)、
励みになります。それだけではなく、いろんな意見も
聞けたしホントにいろいろ考えるいい機会になりました。

どうもありがとう!だんだん復活です。
みんな心配してくれてるし、また報告します!
Posted by マイメロ at 2006年10月24日 03:00
+ゆぅきぃ、

そうです、そんなことがあったのです。
打たれ弱いあたしにはちょっときつかったのさー。
でもでも、元気復活してきたよ。どうもありがとうね!
伝わってると嬉しいさー。そういう面もブログやってて
よかったと思う。

わかるよー、全然楽しいものじゃないから
後回しにしてしまう気持ち。きっと誰でもそうってば。
わくわくして行く人なんていないものね。
ゆぅきぃもこれから子作り考えてるし、
いいタイミングだったかも。これからも頑張って検診受けようね!


だよねー!素敵だよね!
こんな女性になりたいと強く思いました。
はいよー、削除しとくからね。大丈夫です。
Posted by マイメロ at 2006年10月24日 03:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。