my test results
2006年11月14日
早く報告したかったのですけど。
バイオプシーテストの結果を聞きました。
診断は
mild:pre-cancerous cell changes
(マイルドプリキャンセラスセルチェンジズ)
といってもどの段階かよくわからんよね。
CNI1やクラスIII-a(低度異型成)に相当すると思います。
やはりHPVのせいであたしの細胞には顔つきが
おかしいものがあり、パップテストでは
アブノーマルと出たらしいです。
で、嬉しいことに、あたしの現在の状態では
特に治療することもない段階なので、
3ヵ月後にまたパップテストをしましょうとのことでした。
で、またアブノーマルなら、フリーズの治療、
もし、ノーマルという結果がでれば
スクリーニング(観察)続行。
治療後にしろ、スクリーニングのみにしろ、
3回ノーマルが出れば、その後は
通常の年に一回のテストに戻すということ。
今年の6月から2回アブノーマルが出てるので
次回のテストで自然にノーマルに戻ってる
とは思えないので、
フリーズの治療は必要かもなと思ってます。
異常が見つかってる現時点で様子を見守ること以外
何もできないのはじれったいのですが。
これも仕方がない。
治療する必要がない段階という診断だし、
ドクターの思いやりある態度や丁寧な説明など
をうけて、納得したのでこのまま
彼女を信頼することにしました。
かなりほっとしたあたしとヒーです。
異常な細胞

明らかになったし、
なんといっても手遅れということが全くない。
子宮摘出はなし、
3ヶ月後のパップテストでまた異常でも
フリーズで治る段階です。
これも、ちゃんと検査を受けて来たから
発見できたことですよね。
改めて検査の大切さを実感しました

ということで、みなさん、ご心配おかけしました。
ありがちなことだけど、異常な結果が
出てみると、健康体がいかにありがたい

思い出させてくれます。
そうそう、この前受けた健康診断の結果も
良かったんです

運動してるおかげか、血液さらさらでした

パップテストの結果も安心なものでしたし、
血液さらさら、ダイエットも絶好調なあたし。
これからも健康管理しながら
頑張ろう~と思います

みなさんも面倒くさいのはわかりますが、
安心を買うため、自分の健康は自分で管理ですよ~。
婦人科検診、健康診断も年一では
受けてみてはどうでしょうか。
P.S.アメリカの病院は怖そうだし、
特に、産婦人科には抵抗があってなかなか
行く気がしない、という女性の方いましたら
いつでもメールくださいね。
あたしでよければ相談にのりますのでっ



うーん、実は昨日はだらだら過ごしてしまったので
いいこと探しがむずかしい(笑)
*韓国海苔巻きが美味しかった。
*豚バラとトマトシイタケししとうの串焼きを作った。
*たまってた手洗いの洗濯物を終えた。
*映画scoopを観た。
*貸してたDVDが戻ってきた。
昨日のあたし

運動は


Posted by ラム at 05:01│Comments(30)
│my:Diary
この記事へのコメント
よかったよかった!
やっぱりはっきりした結果が出るまで
心配だもんね!
やっぱりはっきりした結果が出るまで
心配だもんね!
Posted by JapanSFO at 2006年11月14日 05:47
JapanSFOさぁん♡
ありがとう!
Japanさんも過剰な心配はしないようにって
前から言っててくれてたもんね!
心強いお言葉ありがとうございました(謝)
ありがとう!
Japanさんも過剰な心配はしないようにって
前から言っててくれてたもんね!
心強いお言葉ありがとうございました(謝)
Posted by マイメロ at 2006年11月14日 06:58
よかったねー、治療の必要がない段階って聞いて
安心したよー!
あたしもこれからちゃんと検査を続けていきますっ!
検査の必要性を改めて教えてくれて、ありがと。
安心したよー!
あたしもこれからちゃんと検査を続けていきますっ!
検査の必要性を改めて教えてくれて、ありがと。
Posted by ぶどう at 2006年11月14日 07:54
よかった!\(*^o^*)/
結果が良くて私も嬉しい♪
婦人科検診、健康診断ってホント大事だなあって気づかされました。
結果が良くて私も嬉しい♪
婦人科検診、健康診断ってホント大事だなあって気づかされました。
Posted by Kazue at 2006年11月14日 08:05
ハードゲイ ヽ( ▼∀▼)ノ フォー!!
やっぱりマイメロちゃまは、元気が似合う女性です!!
運がそれについてきてますよ~♪安心しました!!
いつもながらたくさんの優しいコメントありがとうでした^^
マイメロちゃまからのコメントを見ると、あ~一週間が始まったなって
時差を感じて楽しんでます!!
やっぱりマイメロちゃまは、元気が似合う女性です!!
運がそれについてきてますよ~♪安心しました!!
いつもながらたくさんの優しいコメントありがとうでした^^
マイメロちゃまからのコメントを見ると、あ~一週間が始まったなって
時差を感じて楽しんでます!!
Posted by はぴ at 2006年11月14日 08:59
よかったねー!!!とりあえず安心な状態で♪
結果がくるまでは怖いもんね。これでまずは一安心だねっ
今回の事で検査の大事さがわかったよー。
自分の体は自分で『管理・守る』だよね。
健康な体がないと何もできないもんね。
これから順調に回復していくことを願ってます★
結果がくるまでは怖いもんね。これでまずは一安心だねっ
今回の事で検査の大事さがわかったよー。
自分の体は自分で『管理・守る』だよね。
健康な体がないと何もできないもんね。
これから順調に回復していくことを願ってます★
Posted by ゆぅきぃ at 2006年11月14日 09:42
安心したよ~。うん、検査は大事だねっ。
手遅れになる前になんとか処置があるんだから早期発見が第一だわっ。
あたしも今年中には検査行く予定。でもやはり抵抗あるよねぇ~。
女の先生だったらいいなっ。
健康体のあなた最高じゃ~ん。これからも努力してキープしてねっ。
手遅れになる前になんとか処置があるんだから早期発見が第一だわっ。
あたしも今年中には検査行く予定。でもやはり抵抗あるよねぇ~。
女の先生だったらいいなっ。
健康体のあなた最高じゃ~ん。これからも努力してキープしてねっ。
Posted by saku at 2006年11月14日 09:48
も~びっくりしたぁ><
でもホントよかったよかった~
そんな健診があるなんて初めて聞いたよ。
私も婦人科健診とか受けた事ないから心配><
子どもは欲しいもんね。
私たちも お年頃。早い内からの検査は大事かもね☆
PS 最初、HPVがHIVに見えてさぁ
マジ驚いた!!!^^;
でもホントよかったよかった~
そんな健診があるなんて初めて聞いたよ。
私も婦人科健診とか受けた事ないから心配><
子どもは欲しいもんね。
私たちも お年頃。早い内からの検査は大事かもね☆
PS 最初、HPVがHIVに見えてさぁ
マジ驚いた!!!^^;
Posted by sakicco at 2006年11月14日 11:06
マイメロさん
結果本当に良かったですね。やはり結果聞くまではドキドキ状態
だったんじゃないでしょうか?コレで健康管理にも力が入り綺麗に
なおかつ健康に歳を重ねて行きたいですね。でも本当に良かった~
(@゜▽゜@)b なんか安心しましてよ。
これからも健康第一で。
へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ
結果本当に良かったですね。やはり結果聞くまではドキドキ状態
だったんじゃないでしょうか?コレで健康管理にも力が入り綺麗に
なおかつ健康に歳を重ねて行きたいですね。でも本当に良かった~
(@゜▽゜@)b なんか安心しましてよ。
これからも健康第一で。
へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ
Posted by ★るんるん at 2006年11月14日 11:17
検査の結果きて安心できてよかったねえ。
でも、超甘いのおおい、プラス脂肪の多い食事のありふれているアメリカで自分の健康管理するのってほんとに大変だと思うけど、しっかりと自分の強い意志でジムいったり、食事管理できてるあなた尊敬するわ。
日本だと職場で年に1度の検診があるから、自分も受けているけど、自分の意思でいくとなると、なかなかできるもんじゃないよね。
治療することになっても、次の結果がノーマルでもどっちにしても、ほおっておいてしらないよりはぜんぜんいいわけだし、こうやって、みんなにも検診の大事さ伝えてくれる人がいることもすごいありがたいね。
でも、超甘いのおおい、プラス脂肪の多い食事のありふれているアメリカで自分の健康管理するのってほんとに大変だと思うけど、しっかりと自分の強い意志でジムいったり、食事管理できてるあなた尊敬するわ。
日本だと職場で年に1度の検診があるから、自分も受けているけど、自分の意思でいくとなると、なかなかできるもんじゃないよね。
治療することになっても、次の結果がノーマルでもどっちにしても、ほおっておいてしらないよりはぜんぜんいいわけだし、こうやって、みんなにも検診の大事さ伝えてくれる人がいることもすごいありがたいね。
Posted by Akane at 2006年11月14日 11:46
よかったぁ~(*T▽T*)よかったぁ~
なんでもなくて、ホッとしてますわ♪
前回のにコメントしてなかったんだけど、でも心配だったんだぁ~。。 同じ女として、女性として(一緒か^^;)友達として。。。 本気で産めない?ってなったらどぉするんだろ?? とかね、、たくさん考えてたし。ゆぅきぃともこのことで飲みながら話したさww
今回の事で、ちゃんと検査しなきゃ!って思わせてくれたマイメロの日記は、ホント感謝☆
でも、やっぱり産婦人科って行きづらい。。。
でもここは自分ため、勇気をもって行かなきゃいけないんだね。。
改めて、自分で自分の管理を高めようと思いました☆
なんでもなくて、ホッとしてますわ♪
前回のにコメントしてなかったんだけど、でも心配だったんだぁ~。。 同じ女として、女性として(一緒か^^;)友達として。。。 本気で産めない?ってなったらどぉするんだろ?? とかね、、たくさん考えてたし。ゆぅきぃともこのことで飲みながら話したさww
今回の事で、ちゃんと検査しなきゃ!って思わせてくれたマイメロの日記は、ホント感謝☆
でも、やっぱり産婦人科って行きづらい。。。
でもここは自分ため、勇気をもって行かなきゃいけないんだね。。
改めて、自分で自分の管理を高めようと思いました☆
Posted by みゆんち at 2006年11月14日 11:50
軽い段階ででヨカッタね~☆☆
体の外側のことは見えても中身なんてホント、検査してみないと分からないものね~。私もここに来る前にベースの病院で検査したんだけどね、その時のドクターが言った一言が最高でね。
これ、ここに書いちゃっていいのかしら??
"You have a good V●●●●●!"
って.... _| ̄|○
思わず心の中でガッツポーズしながらも笑いが止まらず。でも、なぜかこの言葉が妙な自信になっちゃってね(^_^;)
ちょうど私たちも、私の産婦人科検診しなきゃね~って話してたトコロなんだよ!! こういうのって、世界中でルール作ればいいのにな~って思うよ。半強制の産婦人科検診!! もちろん費用はWHO持ちで(笑!)
体の外側のことは見えても中身なんてホント、検査してみないと分からないものね~。私もここに来る前にベースの病院で検査したんだけどね、その時のドクターが言った一言が最高でね。
これ、ここに書いちゃっていいのかしら??
"You have a good V●●●●●!"
って.... _| ̄|○
思わず心の中でガッツポーズしながらも笑いが止まらず。でも、なぜかこの言葉が妙な自信になっちゃってね(^_^;)
ちょうど私たちも、私の産婦人科検診しなきゃね~って話してたトコロなんだよ!! こういうのって、世界中でルール作ればいいのにな~って思うよ。半強制の産婦人科検診!! もちろん費用はWHO持ちで(笑!)
Posted by tomoelmo at 2006年11月14日 12:46
よかったね〜。
まずは一安心。やっぱりちゃんと検診するのが大事だね。
絶好調万歳です!
まずは一安心。やっぱりちゃんと検診するのが大事だね。
絶好調万歳です!
Posted by かんさん at 2006年11月14日 15:00
検査結果、ホッ、ですね。 やはり定期検診が
たいせつだよね。
しかし、マイメロさまの体脂肪17%てのすごく
ない? 女子は普通20%くらいでもOKの
はずだけど。 スタイルよすぎざんす!
たいせつだよね。
しかし、マイメロさまの体脂肪17%てのすごく
ない? 女子は普通20%くらいでもOKの
はずだけど。 スタイルよすぎざんす!
Posted by さろ at 2006年11月14日 17:43
お久しぶりです!最近忙しくて、そろそろ大学祭も始まるんで、ブログを見る時間があまりないです(><)もちろん大学祭きてくれますよね(笑)
検査は大事ですね!自分は、大学の健康診断うけたことないから、やばいかも(><)
検査は大事ですね!自分は、大学の健康診断うけたことないから、やばいかも(><)
Posted by nature at 2006年11月14日 21:49
結果待ちしている時ってなんともいえない気分ですよね。
でも、治療しなければいけない段階でなくて本当に良かったです。
目に見えないからこそ婦人科系の検査が必要なのだと改めて思いました。
でも、治療しなければいけない段階でなくて本当に良かったです。
目に見えないからこそ婦人科系の検査が必要なのだと改めて思いました。
Posted by sayuri at 2006年11月15日 01:44
ぶどう♡
だからよー良かったですよ!
心配かけました。暖かいコメントありがとう。
うん、ぶどうもたとえいつもノーマルな結果でも
今までどおり検査は続けてね。
ホントにありがとー。
だからよー良かったですよ!
心配かけました。暖かいコメントありがとう。
うん、ぶどうもたとえいつもノーマルな結果でも
今までどおり検査は続けてね。
ホントにありがとー。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 05:20
kazueちゃん♡
\(*^o^*)/←かわいい(笑)
ホントよー心配かけたね。コメントありがとう。
あの時も励ましのお言葉どうもありがと!
だよね、面倒だけど、ちゃんと管理することは
やっぱり大事だよね。
あたしもこれからもちゃんと向き合って検査続けていきます。
kazueちゃんも頑張ってね。
\(*^o^*)/←かわいい(笑)
ホントよー心配かけたね。コメントありがとう。
あの時も励ましのお言葉どうもありがと!
だよね、面倒だけど、ちゃんと管理することは
やっぱり大事だよね。
あたしもこれからもちゃんと向き合って検査続けていきます。
kazueちゃんも頑張ってね。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 05:24
はぴちゃま♡
ハードゲイ ヽ( ▼∀▼)ノ フォー!!
↑はは、ナンですかこれは、きっとラモンさんですね!
みんな顔文字凝ってるな~(感)
はぴちゃんもどうもありがとう!
え~あたしのコメント優しくないよ(笑)
そう言ってくれると嬉しいな。
週末チェックしないから一気にコメントして
申し訳ないと思ってるんだけど。
時差のせいで、いつも出遅れてるし!
はぴちゃんこそいつもコメントありがとうね~。
ハードゲイ ヽ( ▼∀▼)ノ フォー!!
↑はは、ナンですかこれは、きっとラモンさんですね!
みんな顔文字凝ってるな~(感)
はぴちゃんもどうもありがとう!
え~あたしのコメント優しくないよ(笑)
そう言ってくれると嬉しいな。
週末チェックしないから一気にコメントして
申し訳ないと思ってるんだけど。
時差のせいで、いつも出遅れてるし!
はぴちゃんこそいつもコメントありがとうね~。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 05:38
ゆぅきぃ♡
だからよ~。暖かいお言葉thanks!
皆から励まされてから
しばらくは完全に忘れてたんだけど(単純)
結果を聞く日の2,3日前はやっぱり不安になりました。
SF旅行の前には結果出てたと思うんだけど、
わざと聞かなかったってば~。帰ってから聞いたよ。
これからも前向きに検査続けて行くつもりです。
ありがとね~。
だからよ~。暖かいお言葉thanks!
皆から励まされてから
しばらくは完全に忘れてたんだけど(単純)
結果を聞く日の2,3日前はやっぱり不安になりました。
SF旅行の前には結果出てたと思うんだけど、
わざと聞かなかったってば~。帰ってから聞いたよ。
これからも前向きに検査続けて行くつもりです。
ありがとね~。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 05:41
saku♡
だからよー心配してくれてありがとう~!
もしさ、検査怠けてて、発見してなくて放っておいてたら
ホントにガン化してたかもしれないもんね。
子宮ガン検診だけでなく、他の検診も必要なものは
ちゃんと受けてこうと思いました。(でもめんどくせ~!笑)
sakuもちゃんと行っておいでよ~。うん、抵抗ある!
精神的には慣れてきたけど、
何回行ってもあの台にあがるのだけはいい気しないわ。
ドクター選べないの?あたしもあえて女の先生を選んだよ。
はーい、どうもありがとう。おかげさまで今かなり調子いいです♪
エナジー満タンって感じ、ちょっとこわいね(笑)
だからよー心配してくれてありがとう~!
もしさ、検査怠けてて、発見してなくて放っておいてたら
ホントにガン化してたかもしれないもんね。
子宮ガン検診だけでなく、他の検診も必要なものは
ちゃんと受けてこうと思いました。(でもめんどくせ~!笑)
sakuもちゃんと行っておいでよ~。うん、抵抗ある!
精神的には慣れてきたけど、
何回行ってもあの台にあがるのだけはいい気しないわ。
ドクター選べないの?あたしもあえて女の先生を選んだよ。
はーい、どうもありがとう。おかげさまで今かなり調子いいです♪
エナジー満タンって感じ、ちょっとこわいね(笑)
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 05:47
sakicco♡
今回の記事だけ読んだらちょっと意味わからんね。
ごめんね。テストは子宮頸がん検診のこと。
2回引っかかったんだよ~。
pap smearって記事を良かったら読んでみて。
そうなの?会社とかからなーい?
そうそう、もう30代だし、一回は受けといて損はないです。
頑張って行ってきてごらんね~。
ははは、何を隠そうあたしもHPVって言われたとき
は?HVI?!とかなりびびりました。
今回の記事だけ読んだらちょっと意味わからんね。
ごめんね。テストは子宮頸がん検診のこと。
2回引っかかったんだよ~。
pap smearって記事を良かったら読んでみて。
そうなの?会社とかからなーい?
そうそう、もう30代だし、一回は受けといて損はないです。
頑張って行ってきてごらんね~。
ははは、何を隠そうあたしもHPVって言われたとき
は?HVI?!とかなりびびりました。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 05:50
るんるんちゃん☆
良かったよ~。暖かいコメントをありがとうです。
そうなの~、結果を聞く2,3日前はドキドキしました。
旅行後までわざと聞かなかったんだよ(笑)
その通りよね!当たり前だけど、健康第一。
これからも頑張りますよ~。
あのね、今のとりあえずやりたいことは
るんるんちゃんのやってる夢のボードです!
目標が目標作りなんておかしいんだけどさ(笑)
今週末にでもボードとか買いにいくつもりよ。
そして、来年から本格的に頑張れたらいいな~と
思って。いつもいろいろありがとう☆
・・・(@゜▽゜@)ゞうふうふ、これもキュートだね。
良かったよ~。暖かいコメントをありがとうです。
そうなの~、結果を聞く2,3日前はドキドキしました。
旅行後までわざと聞かなかったんだよ(笑)
その通りよね!当たり前だけど、健康第一。
これからも頑張りますよ~。
あのね、今のとりあえずやりたいことは
るんるんちゃんのやってる夢のボードです!
目標が目標作りなんておかしいんだけどさ(笑)
今週末にでもボードとか買いにいくつもりよ。
そして、来年から本格的に頑張れたらいいな~と
思って。いつもいろいろありがとう☆
・・・(@゜▽゜@)ゞうふうふ、これもキュートだね。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 06:26
Akane♡
アカネ~、心配かけちゃったね。暖かいコメントありがとう!
いやーあたしなんて、基本怠け者だし、意思は弱いよ~。
あとでいやな思いしたくないので
今できることをコツコツとやってるだけ。
アメリカはホントに誘惑多くて参っちゃう。
そうそう、日本は会社で検診あるからいいよね。
市役所からハガキが来たりもするさ。今になって
あの制度がありがたみを感じるよ。
だからね、軍辞めると、さらに面倒くさい。
保険入って、ドクター探してって。。。気に入らなかったら
変えて。アポとって。一番最初が面倒で行く気しないんだよね~。
でももう30代だし、自分の体は自分が管理しないと誰も
してくれないからね。歯と健康診断は必ず行くようにしてるよ。
そういってもらえると嬉しいわ。脅かすわけではないけど、
健康診断して損はないからね!akaneも妊婦さんだから
今は人一倍意識してると思う。元気な子産んでよ~。
アカネ~、心配かけちゃったね。暖かいコメントありがとう!
いやーあたしなんて、基本怠け者だし、意思は弱いよ~。
あとでいやな思いしたくないので
今できることをコツコツとやってるだけ。
アメリカはホントに誘惑多くて参っちゃう。
そうそう、日本は会社で検診あるからいいよね。
市役所からハガキが来たりもするさ。今になって
あの制度がありがたみを感じるよ。
だからね、軍辞めると、さらに面倒くさい。
保険入って、ドクター探してって。。。気に入らなかったら
変えて。アポとって。一番最初が面倒で行く気しないんだよね~。
でももう30代だし、自分の体は自分が管理しないと誰も
してくれないからね。歯と健康診断は必ず行くようにしてるよ。
そういってもらえると嬉しいわ。脅かすわけではないけど、
健康診断して損はないからね!akaneも妊婦さんだから
今は人一倍意識してると思う。元気な子産んでよ~。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 06:37
みゆんち♡
ありがとうね~!あたし達もホッとしました。
あたしの体になにかあって本気で産めないことも考えたよ~。
うん、そうだね。検査は大事。子宮頸がん検診だけでなく、
乳がんや健康診断など受ける機会があれば
ぜひ!産婦人科はホント行きにくい。でも先生の方も
わかってて気使ってくれるから、思ってるよりは
平気だと思うよ。友達とかにどこが評判いいか
聞くのもいいよ。やなーなとこ行きたくないもんね。
ありがとうね~!あたし達もホッとしました。
あたしの体になにかあって本気で産めないことも考えたよ~。
うん、そうだね。検査は大事。子宮頸がん検診だけでなく、
乳がんや健康診断など受ける機会があれば
ぜひ!産婦人科はホント行きにくい。でも先生の方も
わかってて気使ってくれるから、思ってるよりは
平気だと思うよ。友達とかにどこが評判いいか
聞くのもいいよ。やなーなとこ行きたくないもんね。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 06:43
tomoちゃん♡
ホントですよ。ありがとうね。
ぶっ!そんなとこ褒められたの聞いたの初めて(爆)
どんなんならgoodなのよ~!
ガッツポーズした、あなたにも笑えますが(笑)
でもこれはかなり自慢になるね~♪
軍のオーダーで日本出るときは奥さんも強制的に
全て検査されるからね。それっていいよね。
でもまた移動の機会があるまでは強制されないから
年に一回は自分で検診いった方がいいかもね。
またgoodって言われるはずね(爆)
あたしも
>半強制の産婦人科検診!! もちろん費用はWHO持ちで!
に大賛成だな!これはよいアイディアですね。
ホントですよ。ありがとうね。
ぶっ!そんなとこ褒められたの聞いたの初めて(爆)
どんなんならgoodなのよ~!
ガッツポーズした、あなたにも笑えますが(笑)
でもこれはかなり自慢になるね~♪
軍のオーダーで日本出るときは奥さんも強制的に
全て検査されるからね。それっていいよね。
でもまた移動の機会があるまでは強制されないから
年に一回は自分で検診いった方がいいかもね。
またgoodって言われるはずね(爆)
あたしも
>半強制の産婦人科検診!! もちろん費用はWHO持ちで!
に大賛成だな!これはよいアイディアですね。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 06:49
かんさん♡
はーい、安心しました。
良かったです。コメントありがとう!
ですよね、真面目に検診を受けることが大事。
ありがとう、できるだけ絶好調でいつづけたいです。
はーい、安心しました。
良かったです。コメントありがとう!
ですよね、真面目に検診を受けることが大事。
ありがとう、できるだけ絶好調でいつづけたいです。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 06:51
さろりん♡
ホントにほっとしました。あの時は暖かいお言葉をありがとう!
そうそう、これからも向き合って定期健診していきます。
女子で17%はちょっと低すぎかもしれないよねぇ。
おティりの肉はキープしたい!
きっと最近はよく走ってるし、筋トレ真面目にやってるから
だと思います。キープは難しいね!
ホントにほっとしました。あの時は暖かいお言葉をありがとう!
そうそう、これからも向き合って定期健診していきます。
女子で17%はちょっと低すぎかもしれないよねぇ。
おティりの肉はキープしたい!
きっと最近はよく走ってるし、筋トレ真面目にやってるから
だと思います。キープは難しいね!
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 07:01
natureくん☆
久々ですね!忙しいそうだけど、イキイキしてそうで何より!
あはは、大学祭~!!いいなぁ。昔は必ず行ってました。
楽しいよね~。気持ちだけお邪魔します(笑)
大学にも健康診断あるんだ!これは良いチャンス。
nature君はまだまだ若いし、
大丈夫かな(笑)気が向いたらぜひ受けてみてよ~。
久々ですね!忙しいそうだけど、イキイキしてそうで何より!
あはは、大学祭~!!いいなぁ。昔は必ず行ってました。
楽しいよね~。気持ちだけお邪魔します(笑)
大学にも健康診断あるんだ!これは良いチャンス。
nature君はまだまだ若いし、
大丈夫かな(笑)気が向いたらぜひ受けてみてよ~。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 07:04
Sayuriちゃん♡
テスト後に、みんなが励ましてくれたおかげで、
しばらくは完全に忘れてたんだけどね。
やっぱり結果を知る日の2,3日前は
不安になりました。ものすごく悪いケースを考えがよぎったりして。
SF旅行前には結果でてたんだけど、帰ってくるまで
後回しにしちゃいました。
悪い段階じゃないかったのでホントにほっとしてます。
暖かいコメントどうもありがとう!
その通りですよね。目に見えず、自覚症状が
現れにくい器官ですから、やはり地道な検査が大切だと
実感しました。
テスト後に、みんなが励ましてくれたおかげで、
しばらくは完全に忘れてたんだけどね。
やっぱり結果を知る日の2,3日前は
不安になりました。ものすごく悪いケースを考えがよぎったりして。
SF旅行前には結果でてたんだけど、帰ってくるまで
後回しにしちゃいました。
悪い段階じゃないかったのでホントにほっとしてます。
暖かいコメントどうもありがとう!
その通りですよね。目に見えず、自覚症状が
現れにくい器官ですから、やはり地道な検査が大切だと
実感しました。
Posted by マイメロ at 2006年11月15日 07:08