addicted to super spicy food
2007年01月19日
辛いものが大大大好きなあたし。
あたしはインスタントラーメンは全然食べません。
が、
「辛(しん)ラーメン」
だけは別です。
これはうま~い!
麺がもちもちしてて
スープも美味です~

それから、
キムチ
キムチスープや豚キムチ
にしたりして、
よく食べてます。

サルサ
サルサはどんな種類のでも好き。
ご飯に混ぜたり
ディップにしていただいたり。

そして、お気に入りおつまみアイテム。
かなりオヤジですが(笑)
ぴり辛スルメ
めちゃ匂うので、
ヒューからちょっと離れて食べます(笑)
よっちゃんのみだれあし、
このメーカーのじゃないとダメなんです。
何か口寂しいときに、
これをかじってます。
カロリー低いしぃ。

これらアテクシ専用の常備アイテム。
毎日毎日食べてるわけでは
ありませんが、必ず家にあるものです。
辛いものなんて、
昔は信じられないくらい
苦手
だったのですが
CA
に住み始めてからもの、
タイ料理


メキシコ料理

韓国料理

ベトナム料理

インド料理

などに
はまるうち、だんだん辛さに慣れてきて
いまや辛いもの中毒!!
上記の料理を
食べるときは
かなりの辛め
でいきます~

おぉ、こうしてスパイシーなものに
ついて書いてると、
食べたくなってきますね~。
でもね、
この前の会社の飲み会で、
ボスから聞いた話
インド支社の社員が毎日
インドカリー
を食べてるうちに胃がんに
なったそうなんです。
そして、
インドの魅力にとりつかれたかれは
手術後も、インドに戻り、またまた
辛いインドカリー
を食べてるそう......だ、だいじょうぶなのでしょうか...
さらには韓国人はガンになる人が多いし、
寿命も短いとか
辛いものは代謝をよくするし、
韓国人は
ナイスバディーな女性
が多いことや
肌が綺麗
なことで有名なので、
健康にいい物に違いない
と信じてたあたし。
辛さも慣れによるもので、
どんなに辛くなっても
大丈夫だろうと勝手に思ってたんだけど。
辛い物ってやっぱり体に悪いんでしょうか?!
ちょっと調べてみたけど、
胃炎や胃潰瘍持ちの方は辛い物は避けるべき。
辛い物を食べ過ぎると粘膜系があれやすくなること。
やはり韓国では胃がんや胃腸炎になる人が多い。
などがわかりました
でも、
*胃炎や胃潰瘍を持ってなければ食べていいの?
*でもどれくらいが食べ過ぎなの?
*どのくらいの辛さまではOKなの?
*食べて胃が痛くならなければいいのかしら?
結局わかったようなわからないような。
検索音痴なので、
はっきりした回答がみつかりませんでしたの~。
辛い物好きな人へ、
どのくらいの辛さでどのくらい辛いものを食べてますか?
体にはどんな影響がありますか?
きちゃないですが
あたしは今のとこ、激辛を食べた
翌日のお通じ時にぴりりっとすることが
たま~にあるくらいで、
ヒューは胃にくることが度々。
影響を及ぼす度合いによっては
食べる量や辛さを調節しないといけない
ですよね
辛いものと体の関係、
何でもいいから、
誰か教えてくださ~い。
1/18(水)昨日の良かったこと
*ヒュー助よ、昨日もありがとう。
洗濯物たたんでくれた
乾いたお茶碗のお片づけをしてくれてた
*ジム行けた
*アメリカンアイドルを見た
*間食しなかったぞ~。
昨日のあたし
:47.0kg/18.2%
運動
:筋トレ40分+ジョグ7.6km+ポーズ+ストレッチ
あたしはインスタントラーメンは全然食べません。
が、
「辛(しん)ラーメン」

だけは別です。
これはうま~い!

麺がもちもちしてて
スープも美味です~

それから、
キムチ

キムチスープや豚キムチ
にしたりして、
よく食べてます。
サルサ

サルサはどんな種類のでも好き。
ご飯に混ぜたり
ディップにしていただいたり。
そして、お気に入りおつまみアイテム。
かなりオヤジですが(笑)
ぴり辛スルメ


ヒューからちょっと離れて食べます(笑)
よっちゃんのみだれあし、
このメーカーのじゃないとダメなんです。
何か口寂しいときに、
これをかじってます。
カロリー低いしぃ。

これらアテクシ専用の常備アイテム。
毎日毎日食べてるわけでは
ありませんが、必ず家にあるものです。
辛いものなんて、
昔は信じられないくらい
苦手
だったのですが

CA






などに
はまるうち、だんだん辛さに慣れてきて
いまや辛いもの中毒!!
上記の料理を
食べるときは
かなりの辛め
でいきます~


おぉ、こうしてスパイシーなものに
ついて書いてると、
食べたくなってきますね~。
でもね、
この前の会社の飲み会で、
ボスから聞いた話


インドカリー
を食べてるうちに胃がんに
なったそうなんです。
そして、
インドの魅力にとりつかれたかれは
手術後も、インドに戻り、またまた
辛いインドカリー
を食べてるそう......だ、だいじょうぶなのでしょうか...
さらには韓国人はガンになる人が多いし、
寿命も短いとか

辛いものは代謝をよくするし、
韓国人は
ナイスバディーな女性

が多いことや
肌が綺麗

なことで有名なので、
健康にいい物に違いない
と信じてたあたし。
辛さも慣れによるもので、
どんなに辛くなっても
大丈夫だろうと勝手に思ってたんだけど。
辛い物ってやっぱり体に悪いんでしょうか?!

ちょっと調べてみたけど、
胃炎や胃潰瘍持ちの方は辛い物は避けるべき。
辛い物を食べ過ぎると粘膜系があれやすくなること。
やはり韓国では胃がんや胃腸炎になる人が多い。
などがわかりました

でも、
*胃炎や胃潰瘍を持ってなければ食べていいの?
*でもどれくらいが食べ過ぎなの?
*どのくらいの辛さまではOKなの?
*食べて胃が痛くならなければいいのかしら?
結局わかったようなわからないような。

検索音痴なので、
はっきりした回答がみつかりませんでしたの~。
辛い物好きな人へ、
どのくらいの辛さでどのくらい辛いものを食べてますか?
体にはどんな影響がありますか?
きちゃないですが

あたしは今のとこ、激辛を食べた
翌日のお通じ時にぴりりっとすることが
たま~にあるくらいで、
ヒューは胃にくることが度々。
影響を及ぼす度合いによっては
食べる量や辛さを調節しないといけない
ですよね

辛いものと体の関係、
何でもいいから、
誰か教えてくださ~い。


*ヒュー助よ、昨日もありがとう。
洗濯物たたんでくれた
乾いたお茶碗のお片づけをしてくれてた
*ジム行けた
*アメリカンアイドルを見た
*間食しなかったぞ~。
昨日のあたし

運動

Posted by ラム at 06:28│Comments(16)
│my:Gourmet
この記事へのコメント
マイメロさん
こんちは~☆
辛いもの好きなんですね~。
食べたらとまらなくなるのわかります!が、私はあまり食べません。
胃が痛くなるんで・・・。
でもカラムーチョ!は、年に一回は必ず食べたくなります(笑)
胃痛を覚悟で食べてる私、やばいかも。
この間テレビで見たんだけどな~辛い物好きな人のなりやすい病気。
結構やばかったですよ・・・
忘れちゃったけど、要はなんでもとりすぎるといけないらしいです。
『ぢ』にもなりやすいって・・・σ(-"-σ)
私の母も辛いものを食べると、おしりが痛くなるって言ってましたょ。
同じですね(笑)
こんちは~☆
辛いもの好きなんですね~。
食べたらとまらなくなるのわかります!が、私はあまり食べません。
胃が痛くなるんで・・・。
でもカラムーチョ!は、年に一回は必ず食べたくなります(笑)
胃痛を覚悟で食べてる私、やばいかも。
この間テレビで見たんだけどな~辛い物好きな人のなりやすい病気。
結構やばかったですよ・・・
忘れちゃったけど、要はなんでもとりすぎるといけないらしいです。
『ぢ』にもなりやすいって・・・σ(-"-σ)
私の母も辛いものを食べると、おしりが痛くなるって言ってましたょ。
同じですね(笑)
Posted by はぴ at 2007年01月19日 11:03
この間、TVで辛いものばかり食べてダイエットしてるお笑いの人に医者が話してたけど、発汗作用とかは最初の内だけであとからは効果がなくなってくるそうだよ。それに体臭が臭くなるらしいよ。あとはなんだったか忘れたけど。なんでも食べすぎはいかんね。
Posted by ゆうころ at 2007年01月19日 11:57
辛いもの・・・昔は得意だったのに、最近(年齢のせい?)体質が変わって、
激辛なものは受け付けなくなってるsakiccoです。
体質が(敏感肌に)変わってさぁ~
辛いもの食べると 目と口の周りが赤くなるよ~><
美味しいものも用心して食べないといけないから苦痛です><
「敏感肌だからイヤだー」って嘆いてたら、
敏感=体に悪いものに反応=いいものしか体に入らない=健康!
って事で、逆にいいんだよ~って言われて
今は納得してニコニコのsakiccoです^^(笑)
これらを応用すると・・・激辛が体に良くないことに繋がるかも・・・
でも何でも程々に^^だよね☆
辛いもの食べると胃も焼けたりしちゃうもんね
マイメロちゃんも調整しながら食べるべし!だね
でも、韓国の女性が肌がきれいな理由がキムチ(辛いもの)って聞いたことある~ 代謝がよくなるんだよね!
でも、ガンになる人が多いって・・・怖いね~><
前回の記事のコメント返しどうもありがとう!
ブログ内で、ロングメールし合ってる感じだね^^
マイメロちゃんのダーリンは 朝が超早いのね~
5時って・・・^^;熟睡中だよ~
でも帰りは早いってことかな?
帰りが早いなら 早い出勤も悪くはないよね^^
お料理は いつも協力してやってる感じだね^^
なんか微笑ましいし 理想だな~^^
私は・・・
隊長の帰りが遅いから 一人でご飯食べたり実家で食べたりしてるよ^^
今まで、仕事から帰って5時半には 夕食食べてたからさぁ~
隊長の帰りを待てなくて・・・^^;
一人で淋しく食べたりしてるから 隊長も私が可愛そうで、気を遣ってくれてるんだはず。
私は何とも思ってないけどね^^;
あ。あえて「何とも思ってない」なんて、ゆってないけどさっ^^
これからも同情して欲しいので(笑)
マイメロちゃん夫婦が言うように
お互い「ありがとう」の気持ちは大切だよね~
私たちも何となく「ありがとう」という言葉は多い気がする。
「ありがとう」っていい言葉だよね☆
感謝し合うってホントいいことかもしれないね!
もしかしたら 感謝の気持ちが やる気を起こさせるのかもしれないしね。
ヒューもマイメロちゃんに感謝してるから
色々やってくれて 変わらない愛を与えてくれてるんだろうな~って思うよ
前に、マイメロちゃんがゆってたじゃん
マイメロちゃん夫婦は毎朝、これが最後かもしれないっていう気持ちで 送り出してるって。
これに 私 とても感動したよ~TT
だから私もそういう気持ちで 居ようと思う。
そしたら優しくなれるもんだよね
(あ、これが理由で優しくなるのも変だけど^^;)
悪い例えかもしれないけど
もしかしたら明日死ぬかもしれないって思ったら 一日一日を大切にできて
一つ一つに感謝できたりできるかもって思う。
あ^^;またロングメールになっちゃいそうだけど・・・笑)
マイメロちゃんのコメントを読みながら 全部に納得してました☆
お互い向上心を忘れずに 大切なものを忘れずに生きていこうね~☆
PS 明日はトミチューの同窓会だよ^^
激辛なものは受け付けなくなってるsakiccoです。
体質が(敏感肌に)変わってさぁ~
辛いもの食べると 目と口の周りが赤くなるよ~><
美味しいものも用心して食べないといけないから苦痛です><
「敏感肌だからイヤだー」って嘆いてたら、
敏感=体に悪いものに反応=いいものしか体に入らない=健康!
って事で、逆にいいんだよ~って言われて
今は納得してニコニコのsakiccoです^^(笑)
これらを応用すると・・・激辛が体に良くないことに繋がるかも・・・
でも何でも程々に^^だよね☆
辛いもの食べると胃も焼けたりしちゃうもんね
マイメロちゃんも調整しながら食べるべし!だね
でも、韓国の女性が肌がきれいな理由がキムチ(辛いもの)って聞いたことある~ 代謝がよくなるんだよね!
でも、ガンになる人が多いって・・・怖いね~><
前回の記事のコメント返しどうもありがとう!
ブログ内で、ロングメールし合ってる感じだね^^
マイメロちゃんのダーリンは 朝が超早いのね~
5時って・・・^^;熟睡中だよ~
でも帰りは早いってことかな?
帰りが早いなら 早い出勤も悪くはないよね^^
お料理は いつも協力してやってる感じだね^^
なんか微笑ましいし 理想だな~^^
私は・・・
隊長の帰りが遅いから 一人でご飯食べたり実家で食べたりしてるよ^^
今まで、仕事から帰って5時半には 夕食食べてたからさぁ~
隊長の帰りを待てなくて・・・^^;
一人で淋しく食べたりしてるから 隊長も私が可愛そうで、気を遣ってくれてるんだはず。
私は何とも思ってないけどね^^;
あ。あえて「何とも思ってない」なんて、ゆってないけどさっ^^
これからも同情して欲しいので(笑)
マイメロちゃん夫婦が言うように
お互い「ありがとう」の気持ちは大切だよね~
私たちも何となく「ありがとう」という言葉は多い気がする。
「ありがとう」っていい言葉だよね☆
感謝し合うってホントいいことかもしれないね!
もしかしたら 感謝の気持ちが やる気を起こさせるのかもしれないしね。
ヒューもマイメロちゃんに感謝してるから
色々やってくれて 変わらない愛を与えてくれてるんだろうな~って思うよ
前に、マイメロちゃんがゆってたじゃん
マイメロちゃん夫婦は毎朝、これが最後かもしれないっていう気持ちで 送り出してるって。
これに 私 とても感動したよ~TT
だから私もそういう気持ちで 居ようと思う。
そしたら優しくなれるもんだよね
(あ、これが理由で優しくなるのも変だけど^^;)
悪い例えかもしれないけど
もしかしたら明日死ぬかもしれないって思ったら 一日一日を大切にできて
一つ一つに感謝できたりできるかもって思う。
あ^^;またロングメールになっちゃいそうだけど・・・笑)
マイメロちゃんのコメントを読みながら 全部に納得してました☆
お互い向上心を忘れずに 大切なものを忘れずに生きていこうね~☆
PS 明日はトミチューの同窓会だよ^^
Posted by sakicco at 2007年01月19日 12:44
はじめまして。ランダムで来ました。私の住んでいるWPBが日記に出てて、おおって思っちゃいました。
辛、美味しいですよね。私は昔、辛いもの好きでしたが、今は普通の辛さで、ヒーヒー言ってます。
唇がたらこ唇のなっているような感覚になるくらいの辛さのものをよく食べてましたが、よくおしりも胃が痛くなっていたし、テレビで辛すぎるものを食べ続けていたり、例えば、なんにでもケチャップを大量に使ったりとかしていると、味覚障害になるってやっているのを見て、チョコットしか、とらなくなり、辛さも普通の辛さで大丈夫になりました。
何でもとり過ぎはいけないと思います。
でも、旦那さんのお祖父さんはハラペーニョなど、辛いものをバリバリたくさん食べてますが、健康です。そして、太っています。辛いの沢山食べても、あまり新陳代謝とは関係ないと思いました。
辛、美味しいですよね。私は昔、辛いもの好きでしたが、今は普通の辛さで、ヒーヒー言ってます。
唇がたらこ唇のなっているような感覚になるくらいの辛さのものをよく食べてましたが、よくおしりも胃が痛くなっていたし、テレビで辛すぎるものを食べ続けていたり、例えば、なんにでもケチャップを大量に使ったりとかしていると、味覚障害になるってやっているのを見て、チョコットしか、とらなくなり、辛さも普通の辛さで大丈夫になりました。
何でもとり過ぎはいけないと思います。
でも、旦那さんのお祖父さんはハラペーニョなど、辛いものをバリバリたくさん食べてますが、健康です。そして、太っています。辛いの沢山食べても、あまり新陳代謝とは関係ないと思いました。
Posted by みみ at 2007年01月19日 12:51
あたしも辛いのけっこう好き~。偶然にもあたしも最近、韓国系のお店で辛ラーメン買って食べたよ~。うまかったー。
sakiccoの言うように、何でも程ほどがいいんだろうね~。韓国人にガンが多いって初めて知ったよ。でもスコットが韓国にリモートしてた時があったさ、その時に韓国人はクサイって言ってたよ(笑)きっとキムチの食べすぎなんだろうね(笑)
お通じの話し、あたしも同じ(笑)
sakiccoの言うように、何でも程ほどがいいんだろうね~。韓国人にガンが多いって初めて知ったよ。でもスコットが韓国にリモートしてた時があったさ、その時に韓国人はクサイって言ってたよ(笑)きっとキムチの食べすぎなんだろうね(笑)
お通じの話し、あたしも同じ(笑)
Posted by ぶどう at 2007年01月19日 12:57
瓶に入ってるの二つとも超辛そう!!!
私も辛いの好きだけど
自分で作ってまで、、とかキムチ買ってまで、、
とかは食べないかな←ほんとに好きなんか??(笑)
あっ、、でもお菓子では辛いの結構買っちゃうよ。
外食のときもたまに辛いの頼んじゃったりするくらい。
でもマイメロちゃんの辛い、と私の辛い
ってすごい差がありそう。
マイメロちゃんが
「おいし~」って食べてる辛いのは
私しには「辛すぎ~」ってなりそうさ(笑)
ヒューさん、いいね~♪
ステキステキ♪
間食しないってすごすぎです。
私には多分無理だわ~(笑)
私も辛いの好きだけど
自分で作ってまで、、とかキムチ買ってまで、、
とかは食べないかな←ほんとに好きなんか??(笑)
あっ、、でもお菓子では辛いの結構買っちゃうよ。
外食のときもたまに辛いの頼んじゃったりするくらい。
でもマイメロちゃんの辛い、と私の辛い
ってすごい差がありそう。
マイメロちゃんが
「おいし~」って食べてる辛いのは
私しには「辛すぎ~」ってなりそうさ(笑)
ヒューさん、いいね~♪
ステキステキ♪
間食しないってすごすぎです。
私には多分無理だわ~(笑)
Posted by まおみ at 2007年01月19日 19:47
こんばんは.+゜
アタシも辛いの大好きです♡
辛いものの害についてはこの前ジムのテレビで見ながら走ってましたw
食べすぎは毎日3食に唐辛子を入れるぐらいですよ。
なんか『カプサイシンダイエット』みたいなのもあるらしいんですが…カプサイシンは代謝をあげてくれるらしいです。でもそれも体がなれてくると効果がなくなってくるそうです。更に辛さになれてくると、味覚の感覚が麻痺して、味付けが濃くなったりするそうです。そして、辛いものは噂どおり痔にもなるらしいですね…でも最悪の場合でアドバイスを受けていた人は1週間3食全部に唐辛子をいれ飲み物にも入れてました。だから楽しむ程度なら問題ないと思います♡参考になればうれしいです。
今日は友達と食べ放題にいきました。1人私によく『ユカはちょっとしか食べないでしょ~』とか『そんなに痩せて病気?』とか『骨みたいw』って言う子がいました。その子は行く前『私本当に食べるからひかないでね』って言ってきました。なのにいったらすぐその子にお腹いっぱいとかカロリーが…とか言ってちょっとしか食べてなくてイラッっとしました。
私はお豆腐お料理大好きなのでみんなの2倍は食べましたよぉ~。笑 その子が私の食べっぷりを見てびっくりしてました。だから『もう食べないの?言ってたほどでもなくて少食なんだね♡』って言ったら悔しそうに『普段あんまり食べてないからだよ!』って言ってました。あたしの中でなんかすごくすっきりしました。やっぱり食べる時は楽しむべきですね♡
アタシも辛いの大好きです♡
辛いものの害についてはこの前ジムのテレビで見ながら走ってましたw
食べすぎは毎日3食に唐辛子を入れるぐらいですよ。
なんか『カプサイシンダイエット』みたいなのもあるらしいんですが…カプサイシンは代謝をあげてくれるらしいです。でもそれも体がなれてくると効果がなくなってくるそうです。更に辛さになれてくると、味覚の感覚が麻痺して、味付けが濃くなったりするそうです。そして、辛いものは噂どおり痔にもなるらしいですね…でも最悪の場合でアドバイスを受けていた人は1週間3食全部に唐辛子をいれ飲み物にも入れてました。だから楽しむ程度なら問題ないと思います♡参考になればうれしいです。
今日は友達と食べ放題にいきました。1人私によく『ユカはちょっとしか食べないでしょ~』とか『そんなに痩せて病気?』とか『骨みたいw』って言う子がいました。その子は行く前『私本当に食べるからひかないでね』って言ってきました。なのにいったらすぐその子にお腹いっぱいとかカロリーが…とか言ってちょっとしか食べてなくてイラッっとしました。
私はお豆腐お料理大好きなのでみんなの2倍は食べましたよぉ~。笑 その子が私の食べっぷりを見てびっくりしてました。だから『もう食べないの?言ってたほどでもなくて少食なんだね♡』って言ったら悔しそうに『普段あんまり食べてないからだよ!』って言ってました。あたしの中でなんかすごくすっきりしました。やっぱり食べる時は楽しむべきですね♡
Posted by ゆか at 2007年01月19日 21:48
はぴちゃん♡
好き好き、大好きです~!
はぴちゃんはカラムーチョは年に一回ですか(笑)
味忘れちゃった~。辛そうだね。
やっぱりやばいんだね~。気付いてよかったよ。
そうだね、限度の問題だよね。食べ過ぎなければいいのかな。
ぢにもなりやすい、粘膜系にくるって書いてたもんな。
納得です。うん、はぴちゃんままと同じだわ(笑)
あたしは毎回ではないけどね~。
好き好き、大好きです~!
はぴちゃんはカラムーチョは年に一回ですか(笑)
味忘れちゃった~。辛そうだね。
やっぱりやばいんだね~。気付いてよかったよ。
そうだね、限度の問題だよね。食べ過ぎなければいいのかな。
ぢにもなりやすい、粘膜系にくるって書いてたもんな。
納得です。うん、はぴちゃんままと同じだわ(笑)
あたしは毎回ではないけどね~。
Posted by マイメロ at 2007年01月20日 03:02
ゆうころちん♡
そうなんだ、最初のうちだけなんだね~。
やっぱり体が慣れるんだと思う。体臭は知らなかった~。
なんで臭くなるのだろう~??
そうだね、やっぱり食べ過ぎがよくないのだね。
これからは上手にコントロールしてこうと思います~。
ありがとう!
そうなんだ、最初のうちだけなんだね~。
やっぱり体が慣れるんだと思う。体臭は知らなかった~。
なんで臭くなるのだろう~??
そうだね、やっぱり食べ過ぎがよくないのだね。
これからは上手にコントロールしてこうと思います~。
ありがとう!
Posted by マイメロ at 2007年01月20日 03:04
sakicco♡
昔は得意で、最近はってのは
えーそれはあたしと反対だね。
でもでも、
敏感=体に悪いものに反応=いいものしか体に入らない=健康!
ってのは納得かも~!
うんうん、そうだね、どんどんエスカレートしないように、食べる量や辛さは
調節してこうと思いました。
な~んか、あたしは逆に昔は敏感肌だったのに、乾燥肌
も治ってるし、肌や体は強くなってるってば(笑)
何なのかしら??
だよね、キムチのおかげってのは有名だよね。
昔から食べなれてるから、平均して代謝がいいのかも。
ねー、ガンが多いって知らんかったから、怖いさー。
まぁうちらが食べるキムチの量なんてたかが知れてると思うけどね。
それでも、気をつけようと思います!
ははは、だからよ、メール状態だけど(笑)
でもいいじゃん、滅多に話す機会なんてないし。
そうです、ダーは帰りも早いよ、3時くらい。
隊長(この呼び方好きw)とは違って残業も滅多にないのら~。
ご飯の件で気を使ってくれてるのもすごく彼らしいね。
うん、いい男だな~。
>あ。あえて「何とも思ってない」なんて、ゆってないけどさっ^^
>これからも同情して欲しいので(笑)
あははさすが、さきぴー
ちゃっかりしてる。
おーそうですか、ありがとうと言い合ってるのはいいことだ。
ってかあたしはそれに気付くのに時間かかったんだよ。
ヒューは変わらないけど、あたしの方は彼がやってくれることを
当たり前、やらないとあたしはご機嫌ななめな感じだったからねぇ。
sakicco達は最初からそれができてるから、すごいなーと思うのよね。
そうそう、ありがとうって言われて悪い気はしないからね。
その気持ちがやる気につながるのもあると思う。
あは、でも最後かもしれないからって言うのは理由で、
これが最後かもーって毎朝真剣に心配してるわけではないからね(笑)
そういう言葉をかけあって、離れ離れになると
気持ちよく一日が始められるしね。
そうだねーあたしもこの年になって、一日一日ってホント大事だなって
思えるようになったよ。同じ時間でも何も考えずに生きてるより
いろいろなことに刺激を受けながら生きてた方が
断然楽しいもんねぇ。本当にもっともっと時間が欲しいさ~。
げ、どみちゅーの同窓会、タイムカプセルかなんかじゃない?怖っ(笑)
楽しんできてね♡
昔は得意で、最近はってのは
えーそれはあたしと反対だね。
でもでも、
敏感=体に悪いものに反応=いいものしか体に入らない=健康!
ってのは納得かも~!
うんうん、そうだね、どんどんエスカレートしないように、食べる量や辛さは
調節してこうと思いました。
な~んか、あたしは逆に昔は敏感肌だったのに、乾燥肌
も治ってるし、肌や体は強くなってるってば(笑)
何なのかしら??
だよね、キムチのおかげってのは有名だよね。
昔から食べなれてるから、平均して代謝がいいのかも。
ねー、ガンが多いって知らんかったから、怖いさー。
まぁうちらが食べるキムチの量なんてたかが知れてると思うけどね。
それでも、気をつけようと思います!
ははは、だからよ、メール状態だけど(笑)
でもいいじゃん、滅多に話す機会なんてないし。
そうです、ダーは帰りも早いよ、3時くらい。
隊長(この呼び方好きw)とは違って残業も滅多にないのら~。
ご飯の件で気を使ってくれてるのもすごく彼らしいね。
うん、いい男だな~。
>あ。あえて「何とも思ってない」なんて、ゆってないけどさっ^^
>これからも同情して欲しいので(笑)
あははさすが、さきぴー
ちゃっかりしてる。
おーそうですか、ありがとうと言い合ってるのはいいことだ。
ってかあたしはそれに気付くのに時間かかったんだよ。
ヒューは変わらないけど、あたしの方は彼がやってくれることを
当たり前、やらないとあたしはご機嫌ななめな感じだったからねぇ。
sakicco達は最初からそれができてるから、すごいなーと思うのよね。
そうそう、ありがとうって言われて悪い気はしないからね。
その気持ちがやる気につながるのもあると思う。
あは、でも最後かもしれないからって言うのは理由で、
これが最後かもーって毎朝真剣に心配してるわけではないからね(笑)
そういう言葉をかけあって、離れ離れになると
気持ちよく一日が始められるしね。
そうだねーあたしもこの年になって、一日一日ってホント大事だなって
思えるようになったよ。同じ時間でも何も考えずに生きてるより
いろいろなことに刺激を受けながら生きてた方が
断然楽しいもんねぇ。本当にもっともっと時間が欲しいさ~。
げ、どみちゅーの同窓会、タイムカプセルかなんかじゃない?怖っ(笑)
楽しんできてね♡
Posted by マイメロ at 2007年01月20日 03:21
みみさん♡
こんにちは~。コメントどうもありがとうございます。
WPBにお住まいなんですね。暖かいですよね。
もしかして、8セカンズにも行ったことあったりして(笑)
ふむふむ、味覚障害って怖いですね。
新陳代謝はやはり効果あるのは最初だけらしいですね。
体が慣れちゃうのでしょうね~。
やっぱりエスカレートするのは
良くないし、コントロールすることが大事なのですね。
あたしも胃が痛くなるようなことがない辛さで落ち着きたいと思います。
あと量も気をつけます。どうもありがと~!
こんにちは~。コメントどうもありがとうございます。
WPBにお住まいなんですね。暖かいですよね。
もしかして、8セカンズにも行ったことあったりして(笑)
ふむふむ、味覚障害って怖いですね。
新陳代謝はやはり効果あるのは最初だけらしいですね。
体が慣れちゃうのでしょうね~。
やっぱりエスカレートするのは
良くないし、コントロールすることが大事なのですね。
あたしも胃が痛くなるようなことがない辛さで落ち着きたいと思います。
あと量も気をつけます。どうもありがと~!
Posted by マイメロ at 2007年01月20日 03:25
ぶどごろ♡
おぉぶどうも辛い派でしたか。辛ラーメンうまいよね。
普通のインスタントラーメンと麺が違うよね~!
だからね、とりすぎが良くないってことなのね!あたしも韓国人にガンが
多いって知らなかったさー。驚いたけど。寿命も日本人に比べると
短いんだって。
えー韓国人くさいんだ(爆笑)キムチのせいなのかな~。
臭くなるほどは食べないでおこうっと(笑)でも気付くかな。
お通じの話、あはは、ぶどうも同じか(笑)
たまに、あ、きたか...って思うよね(笑)
おぉぶどうも辛い派でしたか。辛ラーメンうまいよね。
普通のインスタントラーメンと麺が違うよね~!
だからね、とりすぎが良くないってことなのね!あたしも韓国人にガンが
多いって知らなかったさー。驚いたけど。寿命も日本人に比べると
短いんだって。
えー韓国人くさいんだ(爆笑)キムチのせいなのかな~。
臭くなるほどは食べないでおこうっと(笑)でも気付くかな。
お通じの話、あはは、ぶどうも同じか(笑)
たまに、あ、きたか...って思うよね(笑)
Posted by マイメロ at 2007年01月20日 03:28
まおみちゃん♡
辛いけど、うまいです~。ただ辛いだけのは嫌いなんだけど、
旨みのある辛さってのが好き。
え~キムチ買わない??(笑)
スープとかチャーハンにするとお勧めってば。
酒がすすんで困ります。
あたしはね、お菓子の辛いのはあまり食べないんだ(笑)
お菓子の辛いのってなんか甘い味もするんだよね。
外食で辛いのは沖縄だと何が食べれたっけな~。
昔は辛いの興味なかったからわからんのよね。
あ、でもさ、沖縄そばに唐辛子とかたくさんいれない?
多分辛さのレベルが違うと思うよ(笑)あたしは
だんだんエスカレートしてるからね。
でもここらへんで気付いてよかった。
体に悪いし。これからは気をつけます!
間食さ、食べないときは全くしなくて平気なんだけど、
食べ始めると、あれもこれもってなるのよね~。
チョコレート系など家においとくのダメだね(笑)
辛いけど、うまいです~。ただ辛いだけのは嫌いなんだけど、
旨みのある辛さってのが好き。
え~キムチ買わない??(笑)
スープとかチャーハンにするとお勧めってば。
酒がすすんで困ります。
あたしはね、お菓子の辛いのはあまり食べないんだ(笑)
お菓子の辛いのってなんか甘い味もするんだよね。
外食で辛いのは沖縄だと何が食べれたっけな~。
昔は辛いの興味なかったからわからんのよね。
あ、でもさ、沖縄そばに唐辛子とかたくさんいれない?
多分辛さのレベルが違うと思うよ(笑)あたしは
だんだんエスカレートしてるからね。
でもここらへんで気付いてよかった。
体に悪いし。これからは気をつけます!
間食さ、食べないときは全くしなくて平気なんだけど、
食べ始めると、あれもこれもってなるのよね~。
チョコレート系など家においとくのダメだね(笑)
Posted by マイメロ at 2007年01月20日 03:35
ゆかちゃん♡
えーそうなんだ、それは意外。甘いのが好きと言ってたからさ、
辛いのはダメだとおもってたわ~。
へーへーそうなんだ。3食唐辛子なんですね。
そこまではいかないな~。うん、そのダイエットも聞いたことあります。
あーやっぱり体が慣れてくるんだね~。納得です。
全く、人間の体ってすぐ慣れるんだから(笑)
コメントもらってわかってきたけど、味付けが濃くなってくるのも
味覚障害ってやつですね。
やっぱりとりすぎが良くないんだよね~。楽しむ程度にとどめときます。
ゆかちゃんのコメントとても参考になったよ~!!どうもありがとう!!
ゆかちゃんの
『もう食べないの?言ってたほどでもなくて少食なんだね♡』
って対応、ナ~イス!あたしがゆかちゃんでも同じこと言ってるね!
しかし、聞いてもないのに「本当に食べるから引かないでね」
なんて言わなくてもいいのにね。(それはゆかちゃんの台詞でしょみたいな(笑))
何だろ?その子は、ちょっとの量だけど、「あたしにとってはこれが充分にたくさんの量なの~少食で女らしくてかわいいでしょ~」って言いたかったのかしら??絶対にカロリーを気にして食べないよりは気持ちよく、たくさん食べる方が
カッコイイし、素敵です。
ゆかちゃんがこんなに気持ちよくたくさん食べたのを見たのなら
病気?とかってもう言わなくなるはずよ。
きっと彼女はゆかちゃんのことがたくさん食べても細いので、
羨ましかったのだと思うよ~。
まぁこれからは彼女もゆかちゃん見習って、我慢しないで
食べることを楽しむようになって欲しいですね。
えーそうなんだ、それは意外。甘いのが好きと言ってたからさ、
辛いのはダメだとおもってたわ~。
へーへーそうなんだ。3食唐辛子なんですね。
そこまではいかないな~。うん、そのダイエットも聞いたことあります。
あーやっぱり体が慣れてくるんだね~。納得です。
全く、人間の体ってすぐ慣れるんだから(笑)
コメントもらってわかってきたけど、味付けが濃くなってくるのも
味覚障害ってやつですね。
やっぱりとりすぎが良くないんだよね~。楽しむ程度にとどめときます。
ゆかちゃんのコメントとても参考になったよ~!!どうもありがとう!!
ゆかちゃんの
『もう食べないの?言ってたほどでもなくて少食なんだね♡』
って対応、ナ~イス!あたしがゆかちゃんでも同じこと言ってるね!
しかし、聞いてもないのに「本当に食べるから引かないでね」
なんて言わなくてもいいのにね。(それはゆかちゃんの台詞でしょみたいな(笑))
何だろ?その子は、ちょっとの量だけど、「あたしにとってはこれが充分にたくさんの量なの~少食で女らしくてかわいいでしょ~」って言いたかったのかしら??絶対にカロリーを気にして食べないよりは気持ちよく、たくさん食べる方が
カッコイイし、素敵です。
ゆかちゃんがこんなに気持ちよくたくさん食べたのを見たのなら
病気?とかってもう言わなくなるはずよ。
きっと彼女はゆかちゃんのことがたくさん食べても細いので、
羨ましかったのだと思うよ~。
まぁこれからは彼女もゆかちゃん見習って、我慢しないで
食べることを楽しむようになって欲しいですね。
Posted by マイメロ at 2007年01月20日 03:47
「辛」こっちでも売ってるの見たよ~。しかもキムチも!!←こっちの方に驚いたりして?? (笑!) 私もキムチはよく食べるんだけど、J君には臭がられるね、やっぱり(^_^;) J君、キムチは食べられないクセして、ピビンバだけは旨い旨い♪って言って食べるんだけどね。これが不思議☆
でもうちのJ君、代謝が激しいようで、ちょっとでも辛いモノを口にすると滝のように汗があふれ出るよ!! 昨日もジャーク・ポーク食べてて大量の汗を流してたよ(^_^;)
私も韓国の人がスタイルいい人が多いのはキムチを常食してるからだと思ってたよ! でも、ガンが多いとはビックリ!!
私の持ってる健康マガジン(爆!)で調べたところによると、辛いモノで体温が上昇するからといってそれは10~15分程度だから、辛いモノ摂取によるメタボリズム上昇効果の可能性っていうのはまだよく解明されてないって書いてたよ。
とはいえ、こういうのって、Dr.によって見解が違うから、難しいんだよね(>_<) でも、私が思うに、辛いモノを食べてすぎて体を壊しちゃうっていうのは、その量が凄くて体(特に心臓)に負担がかかり過ぎちゃってるんじゃないのかな~って思うよ。だからマイメロちゃんが今のところ体の調子が良いのなら(翌日、シモの方が火を噴くのは別にしてね 爆!)大丈夫だと思うよ♪ 私もそこまで気にせず食べてるよ~(^o^)
でもうちのJ君、代謝が激しいようで、ちょっとでも辛いモノを口にすると滝のように汗があふれ出るよ!! 昨日もジャーク・ポーク食べてて大量の汗を流してたよ(^_^;)
私も韓国の人がスタイルいい人が多いのはキムチを常食してるからだと思ってたよ! でも、ガンが多いとはビックリ!!
私の持ってる健康マガジン(爆!)で調べたところによると、辛いモノで体温が上昇するからといってそれは10~15分程度だから、辛いモノ摂取によるメタボリズム上昇効果の可能性っていうのはまだよく解明されてないって書いてたよ。
とはいえ、こういうのって、Dr.によって見解が違うから、難しいんだよね(>_<) でも、私が思うに、辛いモノを食べてすぎて体を壊しちゃうっていうのは、その量が凄くて体(特に心臓)に負担がかかり過ぎちゃってるんじゃないのかな~って思うよ。だからマイメロちゃんが今のところ体の調子が良いのなら(翌日、シモの方が火を噴くのは別にしてね 爆!)大丈夫だと思うよ♪ 私もそこまで気にせず食べてるよ~(^o^)
Posted by tomoelmo at 2007年01月20日 06:02
tomoちゃん♡
そっちでも売ってるんだね!辛らーめんは有名なのかな?
日本ではみたことなかったんだけどね~。
ヒューもくさーいって言う言う!J君でもおかしいよ、なぜビビンバは
いけるのさ~(笑)ずるい~。
J君は代謝もいいんだね。でも何でだろう?ヒューも同じ感じなんだよね。
タイ料理のときとかポパイのチキンとか食べるときって
いっつもすごい汗かくんだけど。あたしはあそこまで汗出ないんだけどね。
おぉ調べてくれてありがとう~!!じゃ、即効性なだけで、
とくに代謝自体がアップするってわけじゃないんだね。
J君やヒューは辛いもの食べると10-15分は
体温があがって汗だくになるってことなのかな~!!
うん、そうだよね、何事も行き過ぎは良くないってことだよね。
ぷっ、(笑)火を噴くことはたまになだけどね。そういうときは
辛すぎだってことだよね~。目安にして、きをつけたいと思います!
そっちでも売ってるんだね!辛らーめんは有名なのかな?
日本ではみたことなかったんだけどね~。
ヒューもくさーいって言う言う!J君でもおかしいよ、なぜビビンバは
いけるのさ~(笑)ずるい~。
J君は代謝もいいんだね。でも何でだろう?ヒューも同じ感じなんだよね。
タイ料理のときとかポパイのチキンとか食べるときって
いっつもすごい汗かくんだけど。あたしはあそこまで汗出ないんだけどね。
おぉ調べてくれてありがとう~!!じゃ、即効性なだけで、
とくに代謝自体がアップするってわけじゃないんだね。
J君やヒューは辛いもの食べると10-15分は
体温があがって汗だくになるってことなのかな~!!
うん、そうだよね、何事も行き過ぎは良くないってことだよね。
ぷっ、(笑)火を噴くことはたまになだけどね。そういうときは
辛すぎだってことだよね~。目安にして、きをつけたいと思います!
Posted by マイメロ at 2007年01月20日 07:55