it wasn’t going so well

2006年08月22日

ヒーの誕生日当日の話です。

うちの近くで毎末開催されているスワップミート
近いのに行った事がなかったんですが、朝早くからやってて
時間があったので、ヒーの要望で
水族館に行く前に、ちょっと寄ってみることにしたんです。

そしたらここって規模がかなり大きくて、
すっかり楽しんでしまった私達。
会場を出る頃はもう2時半を回ってしまい、
2人ともかなり歩き回ったので疲れきってました。


ので水族館は延期することにして、
ディナーまで時間があるので一旦家へ戻りました。


そして誕生日プレゼント&カードを渡しました。
it wasn’t going so well
うぅ~でもサイズが小さかった。。。交換しなくちゃね
でもヒーもとても喜んでくれて、ラブラブな2人ハート


ここまでは良かった!この後ですね、
やっちゃいました、禁断の
誕生日に喧嘩をね!



プレゼントを渡した後、そろそろいい時間になってきたので
レストランに行く準備開始。

でもヒーが「ここのイタリアンレストランはいつもいっぱいで
待つし(予約できないんです)、meまだ疲れがとれてないんだよね



あたし「じゃ、出かけないで家でまったりする?でも
せっかくの誕生日だし、何かしたほうがいいと思うけどー。
レストランはどこでもyouの好きなとこ選んでいいし。
その後、ゴートヒルターバンいって軽く飲んで、カラオケでも行く?」


ヒー「それはナイスアイディアだな。カラオケ行きたいな。
じゃ、ロケーション的にも便利だしオリーブガーデンに行こう。」




そして、ヒーの車で行きたいって言うから彼の車に向かったのですが。
駐車場についたとたん、

はぁ。荷物がたくさん乗ってるから
動かすのなんぎ、やっぱりyouの車で行こう



実は今朝からなーんか機嫌が悪くなりやすい彼だったんですよね。
でも喧嘩になるのイヤだから、流してましたけど。
その言い方も、なーんかイヤ!
とうとう、乗り気じゃないヒーのその態度が気になりまして。


「あれ?もしかして、やっぱり家でまったりしたい?
こんな態度で出かけても楽しめないよ、どうしたわけ?」


ヒー:「実はyouがいろいろ計画しすぎて、いっぱいいっぱい。
出かけないといけないっていうのがプレッシャーになってる。
仕事でも疲れてるし、週末はゆっくりしたかったのに。
meを喜ばそうとしてるのかもしれないけど、
本当はyouが楽しみたいだけじゃないのか?」


その言葉を聞いた時、ショックでした。ともに、切れた

あたしが楽しみたいですって?!だったらカラオケ行こうとかイタリアン行こうとか
計画しないけど
ムカムカ


それでいろいろ言い合いが始まり、
あたし:「OK,じゃ、家に戻ろう」
ヒー:「どうせご飯食べに行かないといけないのにもう戻ることもないだろ」


でもあたしはそれを聞かずに、家に引き返そうと思いましたが、
このまま一緒に家にいても喧嘩が続くな、と思って、
一人であたしの車に向かいました。



ヒーもまたため息をつきながらなにか嫌味を言ってましたが、
彼の車にのってどこかへ出かけていきました。



ご飯を食べにいったみたい。
あたしは家でいろいろ考えながら待ってました。

彼のためにって思ってやってたことが空回りしてたんですよね。
それが全部彼にとっては重荷になっていたということよね。
でもこんなのホントに初めて。いつもはツーカーなのに。。。
そしたら本当に彼を喜ばせるためには何ができてたのだろう?


帰ってきてからはお互い冷静に話し合えましたけど。
もう誕生日に口論になったのが二人ともとてもショック。

ヒーは「マイメロと居れれば何をしなくても良かった、
それだけでスペシャルだったから、出かけることにこだわらなかったんだよ」

といいました。
「いろいろ計画してくれたのには感謝してる。でもmeは疲れてるって言ったよね、
そのときに言ったことを聞き入れて欲しかっただけなんだよ」



あたし「プレッシャーになるほど計画してごめんね。
疲れてるって言葉を本気にしなかったのは、あたしはyouの性格知ってるからさ
そのときは疲れてても出かけたらきっと楽しめて、
連れ出してくれてありがとうって言うことがわかってたから
あえてそうしたんだよ。」



そんな感じで話し合いが続いたんですけど、
あたしも反省したし、ヒーもあたしの気持ちに納得してくれたみたいで一応仲直りでした。


とりあえず、やり直し、やり直しだ~と言って、
あとは家で飲みながら映画みて過ごしました。

こんな感じで
とーっても中途半端な誕生日になってしまいした。



翌日は、サイズの合わなかったシャツを交換しに行こうと思ってたあたし。
まだ疲れてると思われるヒーを連れ出したくなかったんですが、
ヒーもツールで必要なのがあるから行きたいと言うので、一緒にショッピングしたりして
結局は忙しい日曜日になりました。

いつもどおり楽しく過ごせたのですけど。
何だかね~。


今朝は
ヒーが「良い誕生日にしてくれてありがとう、とっても楽しい週末だった」
って言って仕事へ出かけていきました。


えぇ?ホントにそう思ってる?.........
彼はどうかわかりませんが、
いまだにナンダカ引っかかるものがあるあたしです。
何故、すっきりしないんでしょう???あたし達、仲直りできてますか?sos

 

it wasn’t going so well ワンクリックお願いしま~す炎




ここ二日はいろいろあったため、体重測定も運動もしてませーん汗


同じカテゴリー(my:Diary)の記事
see ya!
see ya!(2007-10-16 04:51)

I am confused
I am confused(2007-09-25 07:51)

my weakness
my weakness(2007-09-25 01:59)

see ya!
see ya!(2007-08-15 01:22)

love Huntington Beach
love Huntington Beach(2007-06-27 03:57)


Posted by ラム at 02:11│Comments(10)my:Diary
この記事へのコメント
そっかぁ、そんなことがあったのね。
でもなんとなく機嫌が悪い日ってあるよね、わかるわかる。
いつもなら私だってキレちゃうのに今日は喧嘩したくないから
落ち着いて・・・って自分に言い聞かせたりしちゃう。
でもちゃんと話し合ってるからえらいさぁ。
私なら一人でキレて機嫌悪くなって「もう何もしてあげない!」
って根に持ってるかも(笑)

仲直り。マイメロちゃんが何かひっかかってる気持ちもすごく分かるよ。
でもすぐにそんな気持ちもなくなってラブラブになるんじゃないの~♪
Posted by のっしー at 2006年08月22日 06:05
+のっしーちゃん

そうなのw期待を裏切って申し分けぬ~。
あたしももう何もしてあげないからねって心の中では思ったよー。
でもヒーもホントは嬉しかったんだけど、あたしの気持ちに答えられなくて
いらいらしてしまったみたいで。そのことは謝ってました。
来年からはもう少し慎重になろうと思いますわ~。
何だか腑に落ちない気持ち、わかりますか?
何なんでしょうねwのっしーちゃんの予言どおりにいくといいけどね~。
Posted by マイメロ at 2006年08月22日 06:27
そんなことがあったのですね・・・
せっかくの誕生日だったのに残念でした

うちのなんか似たようなことあったような気がします~

本人がそんなつもりでもなくても
これもしよう!これもやろう~!っ言うエネルギーは結構相手にも伝わっちゃうんだよね
それに乗ってしまえるほど調子がいいなら大丈夫だけどそうでない時にそのエネルーギーの高さって相手方には結構辛いものがあるのかもしれない・・・

相手を思いやる気持ちって大切だけど
そこにもやっぱりどこか空気を抜ける場所って必要なのかもね

それにしても
そんなことがあった後 そんな風に言える旦那はえらいと思いますよ
素直に受け止めて 次へのステップ!もっといい関係にグレードアップしてくださいね!
Posted by JapanSFO at 2006年08月22日 15:27
あぃあぃあぃ!!!やらかしちゃったのね~
なんか想像できるからつぃ笑っちゃった、すまんすまん。

お互いがお互いの事careし合って、空回りしちゃったのね。
Hはマイメロのお祝いしてあげたい♪って気持ちを充分よぉぉくわかっているんだけど、現実の彼は何故か疲れて体や頭に余裕が無くって・・・それをうまく伝えられず...冷たく対応してしまう・・・みたいな。

マイメロはお祝いしたくって彼にhappyな日を過ごしてほしくて、がんばるさぁ、もちろん。だって愛しぃ旦那様の記念すべき三十路のお祝いだもの★
だだ・・・何故か今回はいつもと違う彼の思考回路・・・それがうまく理解できなくって(出来ないだろ?!あのいつものHからは..)、いつもと違う彼のなんか乗り気のない態度にイライラ...みたいな。

最後はお互い話し合っていつものとおり仲直り♪♪
まっいつもの出来事ね★
本心ぶつけあって心の声で話したから大丈夫じゃないかな~
Posted by あつ at 2006年08月22日 16:16
でぇ~じ分かる!!!そのモンモンとした気持ち。。。

でもさ、お互いに言いたいことを言って、気が付いたのはお互いにお互いを気遣いあってるってことでしょ??ほほえましいよw

うちなんて、結婚記念日に私が酔っ払って散々だったんだもんね。。。

今日、マイクの誕生日で母とディナーに行ったら、そこでも同じ話し始めて。。。それが苦情ではなく面白おかしく話すわけ。。。

しまいにゃウチの母ちゃんが「交番へ届けろ(←私をね。。。)」。。。って。。。

なんだかんだ言っても夫婦。。。やっぱり愛する奥さんがやってくれたことはうれしいものなんだはずよ^^
ヒーも言いたいこと言って、あなたを傷つけたんじゃないかと内心不安だったと思う。

でも、そんなに旦那さんのことを思えるアナタはやっぱ妻の鏡だわw
Posted by ゆか at 2006年08月22日 22:28
☆JapanSFOさん

うぅ、そうなんっすよ。残念ながら喧嘩しちゃいました。

>乗ってしまえるほど調子がいいなら大丈夫だけどそうでない時にそのエネルーギーの高さって相手方には結構辛いものがあるのかもしれない・・

そうです、全くJapanSFOさんの言うとおり。
あたしが逆の立場だったとしても、同じこと思ったと思います。
そして、ヒーはまた同じように逆の立場だったらと思って
考え直してくれたみたいなんですよ。

>空気を抜ける場所、
いい言葉ですね。これがないと一緒に暮らしてけないですものね。

そうですよね、あんなことがあった後に
なかなか楽しかったって言えないですよね。
でもなんだか無理してないかなと思ってしまって
そのことについてやっぱり後で聞いちゃいましたw

そしたらやっぱり楽しかったのは本心だったみたいなので
あたしもすっきり。あたしが最初にその言葉を
素直に受け入れてばもんもんとしなくて済んでたことなんですよね~。
もっと素直にならなくては、それと寛大になろうと思います。
ありがとうです☆


☆あつ

はいよ、やらかしちゃったよ~。
よりによって誕生日になんて、うちららしいよね。。。

そうなのよね、まさに空回りしてしまった。

>余裕が無くって・・・それをうまく伝えられず...冷たく対応してしまう・

そうそう!そういう感じだったみたい。

>いつもと違う彼のなんか乗り気のない態度にイライラ...みたいな。

そうそう!そういう感じだったのだよw
何故わかる?あたしもそんなヒーを察してさ、
もっと力抜けばよかったのよね。そこらへんが難しいーさ。
でもまた同じことで喧嘩しないように頑張りたいってば。
これからも暖かく見守っててね~。


☆ゆかっぷ

だからねーいつになったらすぐにすっきりするようになるのかw
そうだよね、結局はお互いに気を使いすぎてしまったのかな。

マイクはさ、寛大だよね。ゆかさんの失敗もそういう風に笑い話に
してさっぱりと許してるよね。これもゆかさんが反省を
きっちり見せてるからだと思うけどさ。
ははは、お母さんナイス発言ですわw

そうそう!その不安があたしにも伝わってて、
それがあたしのひっかかるものだったのかもしれないってば。
いやいや、全然そんなことないよ。
妻の鏡だったら喧嘩してないってw
肝心なとこで引き下がれないあたしなんだよね。
ヒーしかもらってくれないよw
Posted by マイメロ at 2006年08月23日 02:01
えー、そういうすっきりしない気持ちよーく分かるよ!だってうちらも似たようなケンカしょっちゅうだからさ。禁断の誕生日の喧嘩も、経験済みだしー。笑。

でも二人の違う人間が、一緒に生活しているんだから、そういう気持ちのすれ違いっていうのは起きて当然、だと思うよ!「疲れてる」って言っても、出かけてしまえば意外とEnjoyできたり、でも時には、その日の機嫌(疲れ具合?)によっては返ってイライラしちゃったり。。なんて事はお互い様にあることだから、まぁその気持ちは分かるよねー。

大事なのは「自分だったら?」って振り返って考えてみる余裕だよね。あたしも昔はそんな余裕がなかったから、ケンカしてもすぐに仲直りできずにもんもんとした日を過ごしたりしてたけど、今はそんなもんもんとした空気がどんなにイヤかを覚えたので(笑)、興奮せずに考えるようにしてる。

年に一度のバースデーを盛り上げようとしてくれたマイメロの気持ち。それを分かってるヒーがいるから、大丈夫だよ!ってか、大事なのはそれに気づく事。「自分が楽しみたいんじゃないの?」って言ったのは、それに気づく前だったのかもね。っつか、だったらホント、すし屋のはしごにするっつーの!(爆)

人間だし、機嫌というものもあるからね。(特にアメリカ人は機嫌の波が大きい?と思うのはあたしだけかしら?)たいしたことじゃぁ、ありませんよー!きっと今のあたしだったら、ス子の機嫌の良し悪しで出た言葉は、すべて流してるねっ!(←学んだ。)

Youたちは普段ツーカーの仲だから、ちょっとショックだったのね、でもたまの喧嘩は、もっとお互いを良く知る&思いやれるチャンスなのかも。。。喧嘩の後はちょっとは優しくなれるさーね・♪
Posted by Mina at 2006年08月24日 08:41
☆Mina

you達ならわかってくれるかー。そうだよね、すれ違いがおきて
当然なのかもしれない。なかったら怖いよなw
ホントお互い様ってのぴったり。あたしも同じようなことするしさ。

>振り返って考えてみる余裕
かなり必要だよね!簡単そうだけど、
感情的になってるとなかなかその余裕がでてこないさ。
でも冷静になって逆の立場になって考えてみたよ。
そしたらヒーも同じことおもったらしくて、謝ってくれたのさ。
そうそう!そのせりふを吐いたのは、気付く前だったのよ。
何故わかるwそのせりふは自分をディフェンスしたくて
出てきたんだね、きっと。だからよ、寿司行こうぜっていうっちゅうねんw

あたしも彼らは機嫌の波が大きいと思う。ミーもさ、これだけ一緒にいると
流した方がいいなとかわかったきたよ。今回はちょっとミスったわねw

>Youたちは普段ツーカーの仲だから、ちょっとショックだったのね、でもたまの喧嘩は、もっとお互いを良く知る&思いやれるチャンスなのかも。。。喧嘩の後はちょっとは優しくなれるさーね・♪

まさにminaの言うとおりで、ショックも2倍だったんだよ~。
そして喧嘩の後、お互い優しくなれたけど。
逆にヒーが気使ってるのがわかったことが引っかかってたみたい。
ためるよりはたまに喧嘩してわかりあえた方がいいものね。

いろいろアドバイスありがとうよ!!
Posted by マイメロ at 2006年08月24日 09:00
喧嘩してしまって残念だね。
でも本当にとってもつかれていたのだろうね。
疲れてると、「他はどうでもいいや」と思うかも。
それに仕事で何かあったんじゃない?でもそういうことは話すか。
気になるならまた機嫌のいいときにでもきいてみたら?
こっちはこっちで煮え切らんよね。
でもよくがんばりましたね。:)
Posted by ゆうころ at 2006年09月27日 08:54
+ゆうころ、
そうだね、疲れてたのにあたしが
頑張ってるのが伝わってそれを受け入れなければ
とプレッシャーになってたのさ。

仕事は前のに比べたら、もう天国らしいよ。
おかげさまで順調順調!!
心配かけたねぇ。
Posted by マイメロ at 2006年09月28日 00:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。