did you know that?

2006年10月26日

日ごろからお世話になってる
トレーダージョーズピカピカ
めちゃめちゃ簡単
TJディナーを載せてみます

まず、スープ。
did you know that?

レンジでチンして、フレンチフライドオニオンとレッドペッパーを少々。
クリーミーで美味しいです野菜ってとこがまたヘルシー感ありあり。
did you know that?


今日のお気に入りアイテムは
ミニスイートベルペッパー
did you know that?

こんな感じでミニミニサイズです。
これはオーブントースターでグリルして塩コショウとしただけ
ですが、甘くて美味しいです
did you know that?

ここでの手抜きアイテムナンバーワン!
ピカピカチキンアルフレットピカピカ、電子レンジで5分チンで終わりw
did you know that?

こんな感じで、甘いベルペッパーとブロッコリーカリフラワーを添えて。
did you know that?

このチキンアルフレッドはよくわからんけど、
ペンネパスタチキンサンドライトマホウレン草みたいのが
ホワイトソースとチーズで混ぜてあって、
上にまた別の種類のチーズが
のせてあります。
ぐちゃぐちゃにして食べましょう。

これまじで美味いですピカピカ値段も$4.99で二人分だし、
忙しいときには便利です~。
did you know that?
did you know that?


んで、んで、

気付いたんだけど、これTrader Joe's, なんですが、
Joe's ではないの。ジョーじゃない。







Giottoってイタリアンネームになって
ます~びっくり!
did you know that?

ほらミートボールもね。
did you know that?

気になって他の商品もチェックしたら、
こちら、タイヌードルは、MINGS!(ミングス)
did you know that?

リップバームはJohann's(ジョハンズ)になってました。
did you know that?

どうやら、各国にちなんで
それらしいネーミングに変えてるみたいです。

皆さんご存知でしたか?
遊び心があtっておもしろいですね~。

他の今うちにあるTJ商品はJoe’s(ジョー)でして、
今のとこ見つけたのはこれくらいでした。



面白かった~。


10/24(火)のいいこと



赤丸運動できた
赤丸ジムで年配の方にマシンの使い方をおしえた
赤丸ヒーが洗濯してくれた
赤丸the classを見た


昨日のあたしうさぎ:46.6kg/19%
運動はダッシュ:ウォーキング10min+エレプティカルマシン25min+筋トレ30min


同じカテゴリー(my:TJ goods)の記事
I've started carrying my..
I've started carrying my..(2006-11-29 04:13)

it was a piece of cake
it was a piece of cake(2006-10-19 01:36)

beby broccoli
beby broccoli(2006-10-12 00:51)

this is the one
this is the one(2006-09-08 00:46)

JoJoba oil
JoJoba oil(2006-07-26 01:26)


Posted by ラム at 01:06│Comments(28)my:TJ goods
この記事へのトラックバック
マイメロさんのTJ献立。
チキンアルフレッドフロレンタイン【Yummy Hut California】at 2006年11月13日 12:19
この記事へのコメント
そうなんだよね~
品物によって名前が違うのってかわいいよね!

でも。。。
僕が解せないのは
タイでも中華系でもすべてアジアン系はMingになっているところ!!
それって
もうちょっとお勉強しなさ~い!!っていいたくなります(笑)
日系商品の場合もMingなのでしょうか?
わかりやすく Suzuki、Honda??
Posted by JapanSFO at 2006年10月26日 01:42
♡ JapanSFOさん

Japanさん、知ってたのですか~??
さすがTJ歴長いだけある~!
そうそう、お茶目ですよね。

でもどっちもミングなのね~笑
日系のやつは未チェックです。
今度みてみますね!
ロシアン餃子(ペリーニ?)はジョーでした。

あはは、スズキもホンダもこてこてですね(笑
どうせなら、道明寺とか珍しいものだと面白いけど。
これから、凝っていって
違う名前をどんどんつけて欲しいです~。
Posted by マイメロ at 2006年10月26日 02:28
マイメロちん♪
夕べのみに行ったので
頭がまだちゃんとおきてないみたくて・・・
気のきいたコメントがかけません0(><。)ノ”
お食事おいしそうです^~^
気になるのが・・・
下の記事のオパンチュです(〃▽〃)
かわいすぎ(≧∀≦)ノ
ちゃんと隠れてる??って少し心配ですが・・・(笑)
マックのコスメたちもいい感じ~
私もメイク道具がいろいろきれかけてんのよ・・・
マック探してみよっと♪
Posted by のっしー at 2006年10月26日 06:18
ほぇ~各国によって名前が変わってるって面白いですね。
一度も行ったことないけど、いつかは行ってみたいな。
そして、チキンアルフレッド食べた~い!!
チーズとの具合が美味しそう!!!
家でもジムでもいいこと満載.。゚+.(´▽`)。+.゚+・゜
いい日でしたね~♪
Posted by はぴ at 2006年10月26日 08:51
へぇ~、TJってほんといろんなものあるのねー。
私は1回しか行った事ないんだけど、TJから家まで3時間半かかるので
冷凍物なんかは買えなかったさ~>< 家の近所のスーパーの
野菜はおいしくないので、TJとかで買えるといいんだけどな~。
私も手抜き料理得意よ(笑)

P.S. My Spaceはやってないのよー。マイメロは?
Posted by ゆぅきぃ at 2006年10月26日 09:43
マイメロさんこんばんは~*
TraderJoe's楽しいですよね、私も好きです。
母は試食がいつも楽しみみたいですけど。笑
ChickenAlfredo,美味しそう~(’3’)
今度買ってみよっと。
母もよくTJで野菜かってます。Babybroccoliとか!

今中間テスト中で、風邪がはやりまくり・・。
私も今週ずっと微熱まじりで登校中。
マイメロさんも風邪にはきをつけてくださいね~!
Posted by hika at 2006年10月26日 09:48
マイメロさん

こんばんゎ!

TJは私もよく利用しますよ~。TJのスープシリーズ家では
大活躍です。美味しいよね♪

ベルペッパーは中にクリームチーズ入れてアペタイザーに
したり見てるだけで嬉しくなる色合いが大好き。もちろん味も
好き。

冷凍関係はまだブリートくらいしか挑戦した事無いけど他の
商品も良い噂しか聞かないから美味しいんだろうね。お仕事してる
マイメロさんのお助けマンだね。

TJって色んなネームングが合ったんだ。築かなかったな~。
面白い。味が出てる~

今度TJへ行く時ネーミングチェックしてみようかな。

では、又明日♪

ぶい (@゜▽゜@)v
Posted by ★るんるん at 2006年10月26日 10:57
TJってお店なの??
その商品、沖縄のベースにもあるのかな??
今度、チェックしてみるわw

いつも思うんだけど、マイメロってお手軽料理もひと手間加えて、盛り付けも綺麗にしてるよね!!!エライ!!!

私なんて、レンジでチンしたらそのまんま出てくるぢぇ(爆)

そんなアナタのマメなところを見習わなきゃ☆
Posted by ゆかっぷぅ~♪ at 2006年10月26日 12:37
TJっていいな~っていつも思っちゃうわー。
ユタにも作ってくれないかな~。
ただ今もうすぐ夜中の12時、夕飯は軽く食べるあたしは腹ペコなのに、そのチキンとスープ超おいしそうなんですけど…(笑)
Posted by ぶどう at 2006年10月26日 14:58
え~、そうだったのねん。 ぜんぜん気が付かん
かった。 さすがのマイメロちん! トレジョクレイ
ズゥイーだわさ。

ベジタブルメドレービスクスープ(って長っ!)
さろ&じょんずも大好きなのだ~☆
Posted by TRADER さろちゃん at 2006年10月26日 17:35
こんばんは!
その簡単、美味しいMENUに賛成です!!!
チキンアルフレッドなんてちょ~美味しそうです★
ぁたしの昨日の簡単ディナーは温野菜とミズナのサラダ、
チキンナゲット。
会社帰りにはやっぱり簡単メニューでっせ♪
Posted by なぁなぁ at 2006年10月26日 21:42
のっしーちゃん☆

二日酔いしてる?まだ酔ってる?笑

このチキンアルフレッドはうまいです。
オパンチュ、可愛いよね。安いしさ。種類もいろいろ。
だからしょっちゅう買ってしまうのです。
最低限は隠れてるよ~(笑)
メイク道具も同じ時期に一気に切れたりするよね。
マックあるといいね~。でも何か他にもお勧めとか
あれば教えてね~♡
Posted by マイメロ at 2006年10月27日 01:38
はぴちゃん♪

面白いよね~。アメリカに来た際には
ぜひTJに寄って下さい。楽しいはず。
アルフレッド美味しいよ~。出来てるものを温めるだけ!
TJオリジナルなので、ここでしか買えないのです。
はーい昨日もおかげさまで気持ちよく
過ごせました♪
Posted by マイメロ at 2006年10月27日 01:40
ゆぅきぃ♡

アルフレッドは冷凍ものじゃないってばー。
だから賞味期限も冷凍ものより短いのよ。
3時間半だったら余計やばいかー。。
クーラーボックス持参で買い物してみて(笑)

だね、ここのは美味しいはず。
えへへ、手抜き料理は得意でーす笑

P.S. My Space登録してるよ~。ゆぅきぃもやれ~w
シェやってないの?
Posted by マイメロ at 2006年10月27日 01:45
hikaちゃん☆

おはよー!お母様もこちらに住んでるの?
hikaちゃんはもしかしてこちらで生まれ育ったのかにゃー。
そんな個人的なことはおいといて。

試食もよくそこはやってるよね。
お母様のきもちわかるわ。あたしも好きです笑
チキンアルフレッドうまいです。冷凍ものじゃなくって、
お惣菜?になるのかな?
サラダとかのコーナーにあります。
ベイビーブロッコリーもよく買います!美味しいよね~。
近所ではTJにしか売ってなくてねー。

体調悪いんだね!大丈夫?風邪はやってるのね。
今月、そういえばフルーショットの案内が来てたもんな~。
ありがとう。あたしも気をつけますね。
hikaちゃんも早くよくなるといいですね。
Posted by マイメロ at 2006年10月27日 01:50
ゆかっぷ~♪♪

お店でーす。TJオリジナル商品だからないと思うさー。
近いものはあるかもしれないね!

そうかな?ありがとう。
一手間でちょっと美味しくなると思えば
やる価値あるよね笑
ってえらそうなことは何もしてないけど。

あ、でもアルフレッドはレンジでチンのみで
十分美味しいので、そのままにしてるよ~。
ゆかっぷこそ料理の腕は抜群ではないですか!
あなたの家でのパーティー料理が
恋しい~♡
Posted by マイメロ at 2006年10月27日 01:55
ぶどう☆

だからよ、そっちにないのに自慢みたくなって
ごめんちゃい!
いつかユタにもできると思うよ~。それまで別物で
対応だね!
おぉ~12時からだと食べてはいけませんね。
我慢よ、我慢(笑)
でも夕飯軽めにしてるってえらい!えらーい!
お母さんってベビたちの残り物とか食べがちなのに。
コントロールできてるんだね!あたしも見習わなければ。
夕飯は軽め軽め。。
Posted by マイメロ at 2006年10月27日 01:58
trader さろちゃん♡

名前が変わってる(笑)
記事にあわせて変えてこうってことですかい、さろちゃん(笑)

ねーあたしも気付きませんでしたよ。
なんか嬉しくて、家中探し回ってしまいました。
今度TJ行ったらもっと探してみます笑

ベジタブルメドレービスクスープ(ホント、長っ!)
美味しいですよね~。癖になります。
Posted by マイメロ at 2006年10月27日 02:56
なぁなぁちゃん♪

チキンアルフレッドうまいんですよ~。
温野菜とミズナもいいですね。
チキンナゲットも美味しい~。
あたしもマックのチキンナゲットが大好きです。

そうそう、忙しい時のお助けアイテムは
ホントに便利です。
仕事してて、ちゃーんと作ってる方もいるし、
そういうかたは本当に尊敬だよね。
Posted by マイメロ at 2006年10月27日 03:00
るんるんちゃん♡

おはよー。ごめん、お返事スキップしてしまいました(謝)
TJってホント便利。あたしも大好きです。
スープナイスよね。

へークリームチーズを入れるのですね~。
それは思いつかなかった。今度やってみよー。
そうそう、色もきれいですよね。

チキンアルフレッドは冷凍じゃないのです。
お惣菜コーナー?にあるよ。冷凍はエビとかイカとか
カレーとかよく使うけど、いいですよ。

そうそう、ネーミング面白いでしょ?
お茶目なTJ、ますます好きになりましたw
今度見てみてね。

はーい、また明日ね♪いつもありがと~☆
Posted by マイメロ at 2006年10月27日 03:04
今日紹介していたTJ食品、
ベルペッパーは私も愛用してます♪
小さくて甘みがあってオイシイよね!
チキンとスープについては新発見なので
是非とも次回チャレンジしてみます。
ちなみにベジタブルスープは
どんな野菜の味が強いの?
Posted by yuki at 2006年10月27日 12:44
はじめまして。3日前にこのブログを見つけてブックマークさせてもらいました。私もOCに住んでいます。私もトレーダージョーズの大ファンです。以前、各エスニック商品ごとにTJの名前が違うんだよーと旦那が自慢げに教えてくれました。日本の商品はTrader Zenって言うんですよね。この献立よさそうですね。私も真似させてもらいます。
Posted by ヤミー at 2006年10月29日 09:03
☆yukiちん

美味しいよね~!見た目も可愛くって○。
スープはかぼちゃっぽいまたは豆っぽい味?!かな~。
てか舌触りが濃厚でそんな感じです。曖昧でごめんね。
豆乳混ぜて伸ばしてもイケるよ!
アルフレッドはぜひ試して欲しいですな♪
Posted by マイメロ at 2006年10月31日 03:59
ヤミさん♡

初めましてヤミーさん!
コメント&ブックマークしてくれてどうもありがとう☆
OC在住同士、これからも仲良くしてくださいね~。
ヤミーさんはブログやSNSはやってませんか?

ヤミーさんの旦那さんは早々と気付いてたのですね!
鋭いですね~素晴らしい。
それと、日本名はゼンなんですね!!!
いい情報をありがとう!とてもすっきりしました(笑)
週末TJで豆のとこ見たんだけど日本のものは
ジョーだったのであきらめてましたの。

そうそう、お返事遅くなってごめんなさいね。
ぜひまた遊びにいらしてください♪
Posted by マイメロ at 2006年10月31日 04:04
日本の商品はTrader Zenだと思い込んでたんですけど、
訂正します。

先日、旦那が同僚が食べてたTJランチのラベルを
持ち帰ってきて、見てみろよと言うので、見てみると。。。
そこには、「Soba Noudle」そして、ブランドは、
「Trader Joe San」!
日本の商品は「Trader Joe San」でした。。。

Trader ZenはNon Food商品だけについてるブランド
みたいです。特にエスニック別ではないようで、たぶん
エコロジー系なのかな?

というわけで、トレビアの訂正でした。

ブログは、やりたいと思いつつ、ずっとやらずに現在に至ってますが、
マイメロさんのお言葉で、やろうかなという気になってきました。
Posted by ヤミー at 2006年11月07日 02:54
ヤミーさん☆

訂正のコメントわざわざありがとう!
エコロジー系などに分かれてるのも
気付かなかったな。それまた面白いですね。

ジョーさん、「さん」がついてるんですね!!
なるほど。どうもありがとう。今度絶対確認してみます。
TJって奥が深すぎですね(笑)

ブログ、一旦開設すれば意外に
楽しいものですよ。
ぜひ始めてみてくださいね♪そして始めたら知らせてね~。
Posted by マイメロ at 2006年11月07日 05:44
マイメロさん!

昨日チキンアルフレッドディナーを試してみました。
手抜きなのにゴージャスなディナー。
おいしくて、食べすぎてしまいました。

ブログを開設してみました。
続くようにがんばります。
Posted by やみー at 2006年11月13日 12:35
☆やみーさん、

そうですか、試してくれましたか、ありがとう!
あれは美味しいですよね~。
はは、食べ過ぎ注意ですよね。

きゃーブログ開設おめでとう☆
無理せず、できる範囲で頑張ってください。
遊びに伺いますね♪
Posted by マイメロ at 2006年11月14日 01:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。