must be talking about me
2006年08月14日
聞いてくださいよ、bloc partyのライブでのこぼれ話②
(こぼれ話①からどうぞ)
隣に位置してた例の4人組みのティーンエージカップル。
このとき、女二人はあたしのちょうど隣、男2人が後ろという位置。
しばらくしたら、ブロンドがなんか怒り出して
ブロンド:「ほら、彼ったらわざとそこから動かないんだよ。全く!」
という声が聞こえ、
ブルネット:「えぇ?何言ってるの?彼女ってばイエローじゃん!気にするなよ」
って連れの女が言い出し、それを聞いてた彼女のBFも
ブルネットのBF:「そうだよ、彼女の言うとおり。たかが黄色じゃないか、怒ることないって」
ブロンド:「そうだね、あなた達の言うとおりだわ。あんなのただの黄色、
彼があんなコに見とれるなんてありえないわよね!」
イエロー????
に非常に反応した120%ジャパニーズなアタシ。
エッ?もしかしてアチキのことですかい??
と思い周りをくるっと見渡したけど、
黄色の服着てる人や、黄色のものとか何もないし
あたし以外アジア人見当たらないんですけど。
ってちらっと後ろを見たら、ブロンドのBFが疲れてたのか、
しゃがみこんでるのに気づきました。オレの真後ろです。
彼、頭を下げてましたが、顔を上げるとちょうとあたしのおスィリの
下くらいの位置にやつの顔がくる形です。ブロンドが怒ってるのはこれですね、きっと。
会話の一部始終は聞こえてなかったらしいですが、
誰かがあたしの後ろにしゃがみこんでるのはオットもいい気分してなかったらしく、
あたしがヒジで合図したらさりげなくあたしと位置を交代。
するとしばらくしてその男ノコは立ち上がって
仲間のとこへ戻りました。
その後は少し離れたから会話が聞こえなくなリましたけど。
げ、イエローってやっぱりあたしのこと?
それって失礼くない?ムカっとしました。
いつもなら何か一言でもいってやらないと、
気がおさまらないあたしですけどね。
揉め事はできるだけ避けたい。
ましてや10歳以上も年下の子供達相手ですので。
ちょっと冷静に考えました。
これまでのコンサートでも必ず割り込みしてくる女達がいるんですけど、
(あたしは舐められてるのか狙われやすいです)
たいていは周りもこういう風に割り込んでくる連中がうざいので、
一緒になって拒否します。
あたしも注意したことありますけど、たいていは言い返されますよ。
「割り込まないで」って言ったら、
「は?何?お前、後でパンチするからな」
といわれたこともあります(爆笑)
パンチ

「ヘイ、今何ていった?ワイフに指一本触れたら
俺がお前にパンチするからな」ナイス~
とすかさず言ってくれて、彼女達は「きゃっこわ~い」
とか言いながら去って行きました。。。。。
だいたいこういうタイプは綺麗なセクシー姉さん系あるいは
最初から立ち続けるには体力的に無理な体の大きいお姉さま連中が多くて、
明らかに音楽よりはミーハー目的でなるべくスターを近くでみたい、バンドの目に
止まりさえすればいいというような感じなので余計に腹だたしいんです。
ほんとに心からバンドを愛してるようなファンは
雰囲気でわかるし、そんなファン達は皆礼儀正しいものです。
あたし達ももちろんマナーは守り、純粋に音楽を聴きにきてるファンのつもりです。
例のティーンカップルの話に戻りますけども、
あたしは一切悪いことしてないし、
あのブロンドが勘違いして嫉妬しただけであって。
その嫉妬ももしも
あたしがめちゃめちゃ不細工な女だったら起こらなかったはずだ、
若者相手に切れるのもバカらしいわと、
思い直し何も言わずに流しましたよ。
何てポジティブなアテクシ。
でもね、今時アジア人のことをイエロー(黄色)だと言い、
見下す人もいるんだと
思って悲しくなったあたしでした

Posted by ラム at 04:08│Comments(12)
│my:Music♪
この記事へのコメント
あ~やっぱり差別って少なからずあるのねぇ~。
イエローかあいい気持ちはしないねっ。でも差別をする人は
何かしらどこからか差別を受けてて、馬鹿にされてるんだよ~。
人の気持ちを汲み取れないんだから・・・。
まっ相手にしないのが一番かもねっ。
あたしもアメリカに行ったらそういう経験しそうだしねっ。
今から覚悟しなきゃ~。
そうそう君が魅力的だからそういう対象になったんだねっ。
ポジティブに行くのはいいことだ~。
自信もってくださいな。
イエローかあいい気持ちはしないねっ。でも差別をする人は
何かしらどこからか差別を受けてて、馬鹿にされてるんだよ~。
人の気持ちを汲み取れないんだから・・・。
まっ相手にしないのが一番かもねっ。
あたしもアメリカに行ったらそういう経験しそうだしねっ。
今から覚悟しなきゃ~。
そうそう君が魅力的だからそういう対象になったんだねっ。
ポジティブに行くのはいいことだ~。
自信もってくださいな。
Posted by saku at 2006年08月14日 10:23
そうそう、いまだに「イエロー」とか言うヤツ、いるよね。で、だいたいが白人の頭悪そうな女。「白人」という事が長所(だと思ってるおばかさん。)であり、それが唯一の彼女のDefense。・・・逆に可哀相にさえ思えてくるけど。
あたしも基本的に言われたら言い返すタイプなんだけど、そんなおばかさんの相手はできるだけ、しませーん。だってあたしが言い返したところで彼らの根本的な差別感覚が治るわけでもないし。差別して優越感に浸るくらいしか能のないおバカさん達は、勝手にやってろって感じ。
いるいる、女で、「I'm gonna punch in your mouth!」みたいな事言うヤツ。笑。「お前はボクサーかっ?しかも何で口よ??」って日本人のうちらからしたら、けっこう笑えるよね。でもでも、Youの後ろにはヒー子がいるから、大丈夫さ!ヒー子様がやつらのお口にパンチしてくれるわっ!(爆)
えー、今思い出したけど、一回あたしがLAで歩いててティーンの男の子達に「Gimme your wallet」みたいな感じで言われてさ。(そんな危ない感じではなかったよ、冗談っぽくね。)でもあたしは(いつものように)ブチ切れて、「What did you say, kiddo?」って言ったら、ス子がそそくさと「やめとけ!」って止めよった!何で止めるって言ったら、子供でもGun持ってるかもしれないから挑発には乗るな、と。。。なるほど。。。そこまで考えてませんでした。笑 いやいや、アメリカではマジ笑えないからな。それ以来挑発には乗らない、ちょっと大人になったあたくしです。
あたしも基本的に言われたら言い返すタイプなんだけど、そんなおばかさんの相手はできるだけ、しませーん。だってあたしが言い返したところで彼らの根本的な差別感覚が治るわけでもないし。差別して優越感に浸るくらいしか能のないおバカさん達は、勝手にやってろって感じ。
いるいる、女で、「I'm gonna punch in your mouth!」みたいな事言うヤツ。笑。「お前はボクサーかっ?しかも何で口よ??」って日本人のうちらからしたら、けっこう笑えるよね。でもでも、Youの後ろにはヒー子がいるから、大丈夫さ!ヒー子様がやつらのお口にパンチしてくれるわっ!(爆)
えー、今思い出したけど、一回あたしがLAで歩いててティーンの男の子達に「Gimme your wallet」みたいな感じで言われてさ。(そんな危ない感じではなかったよ、冗談っぽくね。)でもあたしは(いつものように)ブチ切れて、「What did you say, kiddo?」って言ったら、ス子がそそくさと「やめとけ!」って止めよった!何で止めるって言ったら、子供でもGun持ってるかもしれないから挑発には乗るな、と。。。なるほど。。。そこまで考えてませんでした。笑 いやいや、アメリカではマジ笑えないからな。それ以来挑発には乗らない、ちょっと大人になったあたくしです。
Posted by Mina at 2006年08月14日 12:52
やっぱりそちらでもそういうことってあるんですね・・・
この国ってなんだぁかんだぁいってもこんなもんですよね
大事なことは 言われて嫌なことがあったら思いっきり怒ることですよ~!
日本人って なんかそういうのうやむやにしちゃうでしょ?
僕もそうだったけど それじゃあいけないんだな~なんてこの国で学びました
そういう馬鹿連中は 人の痛みなんぞ感じない人種
半分大げさに怒って 痛い目にあわせないとわかんないんですよ・・・
この国ってなんだぁかんだぁいってもこんなもんですよね
大事なことは 言われて嫌なことがあったら思いっきり怒ることですよ~!
日本人って なんかそういうのうやむやにしちゃうでしょ?
僕もそうだったけど それじゃあいけないんだな~なんてこの国で学びました
そういう馬鹿連中は 人の痛みなんぞ感じない人種
半分大げさに怒って 痛い目にあわせないとわかんないんですよ・・・
Posted by JapanSFO at 2006年08月14日 14:11
+saku
そうだね、どの人種でもやっぱりなんらかの差別を受けることが
あると思うさ。白人だって日本で差別受けたってことあるって聞くし。
異国の地では差別って多少あるのは仕方ないのかもね。
確かに彼女達は相手の立場になって考えることがまだできないんだはず。
感情をコントロールする力が欠けてるようだよね。
あの瞬間はまじでびっくりしたけど、もうきにしてましぇーん。
彼女達もいつか学ぶはずだからさ。
+Mina
えー今でもいるの?いまどきと思ってびっくりしたよw
白人の女王様気取りなコ達はどこでも同じ態度だよね。
やっぱり相手のことを考えることができないんだはずよ。
そうだよ、あたしも可哀想だと思ったよ。ちやほやされてればいいから
それなりのレベルのオトコしか捕まえられないんですw
meも迷ったけど、まず子供だし今なんか言っても
ひねくれるだけだろうと思って今回は流したよ。
そうそう、勝手にやってくれって感じwいつかは学んでくれるといいけど。
えーそんなパンチ女普通にいるのね。。。。
たまたま出くわしたと思ってたよ。Mina、いろんな目にあってるなw
だからよ、ボクサーかw怖がると思ってるんだはず(ある意味怖いけど)
笑えるよね。あたし、はっきりいってニヤリとしてしまって、それがまた余計怒らせたんだハズー。まぁヒーは口はすごいからね、こういうときは頼もしいわw
えース子と一緒なのにそんなこと言ってくるんだね。
ホントティーンって厄介だわ。。でもあのス子が止めるくらいだし、
止めといてよかったはずよ!何が起こるかわからんしね。
あたしもMinaと同じ態度だったかもしれない。
そこまで思いつかんかも。アメリカも難しい国だよ。
+JapanSFOさん
これが常識のあるはずのオトナだったり、
面と向かってはっきり言われてたら、もっと怒ってましたし、
普段ははっきり言い返しますよ~。
もしかしたらあたしの一言で彼らの考えが変わってたかもしれない
んですけど。今までのあたしの経験からそのチャンスは低い、
まだ子供だし今何か言ったって素直に聞いてくれるタイプじゃない、
時間の無駄だな、と判断してほうっておくことにしたのです。
トラブルになって追い出されたりしたらさらに嫌ですしね。
あたしは皆さんと比べて人種差別的な目に会ったのが
はっきり言って今回が初めてでした。
だから上の理由をつけて、守りに入ったのかもしれません。
注意したほうが良かったのかもしれませんけど、
今回は聞き流すことができてよかったと思ってます。
もう一度同じ目に会えば、もう黙ってられませんけどねw
驚きましたけど、やっぱり異国で暮らしてる以上
こういう機会はあるものだということを学びました。
そうだね、どの人種でもやっぱりなんらかの差別を受けることが
あると思うさ。白人だって日本で差別受けたってことあるって聞くし。
異国の地では差別って多少あるのは仕方ないのかもね。
確かに彼女達は相手の立場になって考えることがまだできないんだはず。
感情をコントロールする力が欠けてるようだよね。
あの瞬間はまじでびっくりしたけど、もうきにしてましぇーん。
彼女達もいつか学ぶはずだからさ。
+Mina
えー今でもいるの?いまどきと思ってびっくりしたよw
白人の女王様気取りなコ達はどこでも同じ態度だよね。
やっぱり相手のことを考えることができないんだはずよ。
そうだよ、あたしも可哀想だと思ったよ。ちやほやされてればいいから
それなりのレベルのオトコしか捕まえられないんですw
meも迷ったけど、まず子供だし今なんか言っても
ひねくれるだけだろうと思って今回は流したよ。
そうそう、勝手にやってくれって感じwいつかは学んでくれるといいけど。
えーそんなパンチ女普通にいるのね。。。。
たまたま出くわしたと思ってたよ。Mina、いろんな目にあってるなw
だからよ、ボクサーかw怖がると思ってるんだはず(ある意味怖いけど)
笑えるよね。あたし、はっきりいってニヤリとしてしまって、それがまた余計怒らせたんだハズー。まぁヒーは口はすごいからね、こういうときは頼もしいわw
えース子と一緒なのにそんなこと言ってくるんだね。
ホントティーンって厄介だわ。。でもあのス子が止めるくらいだし、
止めといてよかったはずよ!何が起こるかわからんしね。
あたしもMinaと同じ態度だったかもしれない。
そこまで思いつかんかも。アメリカも難しい国だよ。
+JapanSFOさん
これが常識のあるはずのオトナだったり、
面と向かってはっきり言われてたら、もっと怒ってましたし、
普段ははっきり言い返しますよ~。
もしかしたらあたしの一言で彼らの考えが変わってたかもしれない
んですけど。今までのあたしの経験からそのチャンスは低い、
まだ子供だし今何か言ったって素直に聞いてくれるタイプじゃない、
時間の無駄だな、と判断してほうっておくことにしたのです。
トラブルになって追い出されたりしたらさらに嫌ですしね。
あたしは皆さんと比べて人種差別的な目に会ったのが
はっきり言って今回が初めてでした。
だから上の理由をつけて、守りに入ったのかもしれません。
注意したほうが良かったのかもしれませんけど、
今回は聞き流すことができてよかったと思ってます。
もう一度同じ目に会えば、もう黙ってられませんけどねw
驚きましたけど、やっぱり異国で暮らしてる以上
こういう機会はあるものだということを学びました。
Posted by マイメロ at 2006年08月15日 01:25
「イエロー」っていわれるんだ。
初めて聞いた。
やっぱりそういうことがあるんだね。
でも少なからずどこにでもそういうことはあると思う。
外国人に割り込まれても私は何もいえないよ・・・^^;
言い返せるなんてステキよ。
「パンチするからな」なんて・・・ドキドキ怖いです(TT)
ダンナ様、ナイス!ですね^0^
日本人はあまり意見を言わないように見られてるの?
沖縄の人はあまり言わないけど^^;
男の子が見とれるほどセクシーだったのね♪
ポジティブな考え方、大好きです。
初めて聞いた。
やっぱりそういうことがあるんだね。
でも少なからずどこにでもそういうことはあると思う。
外国人に割り込まれても私は何もいえないよ・・・^^;
言い返せるなんてステキよ。
「パンチするからな」なんて・・・ドキドキ怖いです(TT)
ダンナ様、ナイス!ですね^0^
日本人はあまり意見を言わないように見られてるの?
沖縄の人はあまり言わないけど^^;
男の子が見とれるほどセクシーだったのね♪
ポジティブな考え方、大好きです。
Posted by のっしー at 2006年08月15日 06:21
+のっしーちゃん、
割り込まれて何か言わないとどんどん付け上がってくるので
一応は最小限注意はしますけどねw
そういう人達ってやっぱり素直に引き下がらないんだよね~。
やっぱ強いですな~。
パンチの件には驚いたとともにあきれましたw
いい大人が何を言ってるんだかねー。
沖縄では考えられないよね。みんな温かくて
自分はおいといて、他人のことを思いやる人ばかりだものー。
オットちんはばりアメリカンなのでこういう対応に
慣れてるのかもーw
うーん日本人だからって、意見をいわないって風に見られてることは
ないと思うよ。平等に扱われることがほとんどだと思います。
ただ、このブロンドの子達は白人以外の人種に対して差別意識があって、
あたしに対してそういう言葉を使ったんだはず。
コンサート時にあたしの周りのスペースが狙われやすいのはずばり
おとなしそうに見えるから?!ほほほw
割り込まれて何か言わないとどんどん付け上がってくるので
一応は最小限注意はしますけどねw
そういう人達ってやっぱり素直に引き下がらないんだよね~。
やっぱ強いですな~。
パンチの件には驚いたとともにあきれましたw
いい大人が何を言ってるんだかねー。
沖縄では考えられないよね。みんな温かくて
自分はおいといて、他人のことを思いやる人ばかりだものー。
オットちんはばりアメリカンなのでこういう対応に
慣れてるのかもーw
うーん日本人だからって、意見をいわないって風に見られてることは
ないと思うよ。平等に扱われることがほとんどだと思います。
ただ、このブロンドの子達は白人以外の人種に対して差別意識があって、
あたしに対してそういう言葉を使ったんだはず。
コンサート時にあたしの周りのスペースが狙われやすいのはずばり
おとなしそうに見えるから?!ほほほw
Posted by マイメロ at 2006年08月15日 06:52
>Mina、いろんな目にあってるなw
そー、いろんな目にあってるよー。w 特にアメリカにいた時は色々あったなー。差別というか。。。あたし、外見上Mexicanと思われてたからな。(笑) だからSpanishで色々言われても意味分かりませぇーん。w 友達と日本語でしゃべってたらメキに「おめー日本語うまいな」って言われた。。。一応微笑んでみたけど。w
ふと思ったのは。うちらがイエローと言われて差別されるよりも、もっとひどい差別を黒人の人達は長年受けてたんだと思うと、それこそ大変だったという事。相手が誰であれ、人の痛みを分かる人間になりたいよね。Keenanにはそういう意味で、グローバルな人間になってほしい。もうバイリンガルのNFL Playerなんて贅沢いいましぇんから。。。w
ス子はこっちでは強気だけど、アメリカではおとなしいぜ。(爆) ファーストフードってよく注文間違えるさ?こっちでは文句ばんないだけど、あっちでは「ケチつけると、つば入れられるから。」って、間違えられても文句ひとつ言わないぜ!あたしはいまだに言うけど。あたしのにつば入れられてるのかなぁー?笑
そー、いろんな目にあってるよー。w 特にアメリカにいた時は色々あったなー。差別というか。。。あたし、外見上Mexicanと思われてたからな。(笑) だからSpanishで色々言われても意味分かりませぇーん。w 友達と日本語でしゃべってたらメキに「おめー日本語うまいな」って言われた。。。一応微笑んでみたけど。w
ふと思ったのは。うちらがイエローと言われて差別されるよりも、もっとひどい差別を黒人の人達は長年受けてたんだと思うと、それこそ大変だったという事。相手が誰であれ、人の痛みを分かる人間になりたいよね。Keenanにはそういう意味で、グローバルな人間になってほしい。もうバイリンガルのNFL Playerなんて贅沢いいましぇんから。。。w
ス子はこっちでは強気だけど、アメリカではおとなしいぜ。(爆) ファーストフードってよく注文間違えるさ?こっちでは文句ばんないだけど、あっちでは「ケチつけると、つば入れられるから。」って、間違えられても文句ひとつ言わないぜ!あたしはいまだに言うけど。あたしのにつば入れられてるのかなぁー?笑
Posted by Mina at 2006年08月15日 09:23
「イエロー」かぁ。何かショックですね。友達もアメリカでけっこうバカにされたよ~とか聞くけど、アジアを見下す感じに思っているのなら、悲しいですね。でもどんなに、綺麗でセクシーな女性でもこんな言葉使いするのなら、持っているものも半減しますね~。
マイメロさんのスタイルはかなり良いし・・・この女の子達、嫉妬の目だったかもしれませんね。羨ましい~の気持ちが、こんな言葉使いになってしまったのかもしれませんね。でも肌の色をこんな言い方するのはとても悲しいです。
旦那さんの「ワイフに指一本でも触れたら・・・」っていった旦那さんとっても!とっても素敵です!!
マイメロさんのスタイルはかなり良いし・・・この女の子達、嫉妬の目だったかもしれませんね。羨ましい~の気持ちが、こんな言葉使いになってしまったのかもしれませんね。でも肌の色をこんな言い方するのはとても悲しいです。
旦那さんの「ワイフに指一本でも触れたら・・・」っていった旦那さんとっても!とっても素敵です!!
Posted by モリコ☆ at 2006年08月15日 15:39
+Mina
えーyouメキシカンに間違われてたのか!見えんがな~w
日本語の上手いメキシカン(爆)
そうだね、黒人は昔はもっともっとひどい経験をしてきたと思うよ。
でも中には「黒人だから差別してるんだろ」という逆差別?的な人もいるから、もうわけわからんよ。「黒人だから雇われなかった」とかって誤解する人もいるさー。激しい差別を受けてきたから、そういう考えを持つようになったのも
わかるけどさ。一番は最初に差別し始めたのが悪いと思うけどね。
この問題は永遠になくならないと思う。
そんな中でも自分ができるだけのことはしていきたいね。
きぃはきっと大丈夫!今でも大物だものwハーフはハーフなりの悩みがあるってことも聞くけど、両方の良い面悪い面を理解できる利点があるからね。
you達の子だもの、それを活かせる子になるだろうよ、将来楽しみじゃね~!!
えぇぇ!それもまた意外!でもヒーもさ、食べ物出てくるまでは大人しくしとけとかって言うwファーストフードとかで注文間違われたら、一応ナイスにクレームしてから、新しいのもってくるまで店員をじっと観察してるよ~。
日本じゃあり得んよね。どうなんだろ、ホントに嫌がらせされてるのかな?
minaのはつば入りかもよ~(爆)「waiting」って映画、あたしのお気に入りなんだけど、見てみてー。笑えるwス子はわかるかも。聞いてみ~。
(ひゃーめちゃ長くなった!)
えーyouメキシカンに間違われてたのか!見えんがな~w
日本語の上手いメキシカン(爆)
そうだね、黒人は昔はもっともっとひどい経験をしてきたと思うよ。
でも中には「黒人だから差別してるんだろ」という逆差別?的な人もいるから、もうわけわからんよ。「黒人だから雇われなかった」とかって誤解する人もいるさー。激しい差別を受けてきたから、そういう考えを持つようになったのも
わかるけどさ。一番は最初に差別し始めたのが悪いと思うけどね。
この問題は永遠になくならないと思う。
そんな中でも自分ができるだけのことはしていきたいね。
きぃはきっと大丈夫!今でも大物だものwハーフはハーフなりの悩みがあるってことも聞くけど、両方の良い面悪い面を理解できる利点があるからね。
you達の子だもの、それを活かせる子になるだろうよ、将来楽しみじゃね~!!
えぇぇ!それもまた意外!でもヒーもさ、食べ物出てくるまでは大人しくしとけとかって言うwファーストフードとかで注文間違われたら、一応ナイスにクレームしてから、新しいのもってくるまで店員をじっと観察してるよ~。
日本じゃあり得んよね。どうなんだろ、ホントに嫌がらせされてるのかな?
minaのはつば入りかもよ~(爆)「waiting」って映画、あたしのお気に入りなんだけど、見てみてー。笑えるwス子はわかるかも。聞いてみ~。
(ひゃーめちゃ長くなった!)
Posted by マイメロ at 2006年08月16日 01:27
+モリコ☆ちゃん
ショックでしたわw今でもこんな風に考える人が
いると思うことが悲しかったです。まぁ彼女達にもまだチャンスはあるので
あたしは助けられないけど、これから学んでくださいって感じですねw
そうですよ、確かにあのコは可愛くて目立つんですけど、
口を開くと下品でしたので魅力半減ですね。
今思ったけど、あのコならどんな人でも
敵対視していたかもしれませーんw
ヒーは本能かなwただでさえ、こういうファンもどきに
迷惑してるところへ、ばかばかしい脅し文句を聞いたもんだから
余計にいらっとしたんだと思うよ。
まあでもこういうときは男らしくびしってタイプなので頼もしいよw!
ショックでしたわw今でもこんな風に考える人が
いると思うことが悲しかったです。まぁ彼女達にもまだチャンスはあるので
あたしは助けられないけど、これから学んでくださいって感じですねw
そうですよ、確かにあのコは可愛くて目立つんですけど、
口を開くと下品でしたので魅力半減ですね。
今思ったけど、あのコならどんな人でも
敵対視していたかもしれませーんw
ヒーは本能かなwただでさえ、こういうファンもどきに
迷惑してるところへ、ばかばかしい脅し文句を聞いたもんだから
余計にいらっとしたんだと思うよ。
まあでもこういうときは男らしくびしってタイプなので頼もしいよw!
Posted by マイメロ at 2006年08月16日 01:36
あ~読んでて私の方が腹が立ってきました!!!(-_-メ)
でも、この発言をしたティーングループは完璧なwh○te tr○shか、
年齢的にその予備軍でしょうから
教養の無いバカ(この言葉、力強く読んでください)だと思って
気にしないでくださいね。
バカ程差別をしたがるものなんですよ。優位に立てる要素がないから。
とはいえ、気分を害したのは確かですよね…。
その後ライブ楽しめましたか?hope so!
でも、この発言をしたティーングループは完璧なwh○te tr○shか、
年齢的にその予備軍でしょうから
教養の無いバカ(この言葉、力強く読んでください)だと思って
気にしないでくださいね。
バカ程差別をしたがるものなんですよ。優位に立てる要素がないから。
とはいえ、気分を害したのは確かですよね…。
その後ライブ楽しめましたか?hope so!
Posted by Kazue at 2006年08月16日 05:23
+kazue さん
はい、もう気にしてませんので大丈夫ですよ。
そうですね、あたしも教育が行き届いてないなーと思いましたよ。
なんか勘違いしてるよね。
優位に立てる要素がないっての納得かもしれないです。
そんな狭い基準でしか物事を見れないのってホント
可哀相ですけど。でもまだ若いし、せっかくいろんな人種の
いるカリフォルニアに住んでるので、彼女達もこれから学ぶチャンスがあること
を願ってます。
ライブはおかげさまで思い切り楽しめましたよ、ありがと!
オットにもわじわじーな気分を味あわせたくなかったので
ライブ終了後にこの話したんですよ。やっぱり怒ってたと同時に
同じアメリカ人として恥ずかしいと言ってましたよ。。。
はい、もう気にしてませんので大丈夫ですよ。
そうですね、あたしも教育が行き届いてないなーと思いましたよ。
なんか勘違いしてるよね。
優位に立てる要素がないっての納得かもしれないです。
そんな狭い基準でしか物事を見れないのってホント
可哀相ですけど。でもまだ若いし、せっかくいろんな人種の
いるカリフォルニアに住んでるので、彼女達もこれから学ぶチャンスがあること
を願ってます。
ライブはおかげさまで思い切り楽しめましたよ、ありがと!
オットにもわじわじーな気分を味あわせたくなかったので
ライブ終了後にこの話したんですよ。やっぱり怒ってたと同時に
同じアメリカ人として恥ずかしいと言ってましたよ。。。
Posted by マイメロ at 2006年08月16日 05:48