my darling's annoying habit
2007年04月05日
みなさんの
オットちんやBFは
うざい癖
をもってますか?
まぁ癖って誰にでもあるし、
自分のことは棚にあげーに
なるんですが(笑)
マイダーリン
だって
もちろんいくつかあるんです。
まずですね
①使った物とか
今この瞬間、必要じゃないもの
とかをそこら辺に
置きっぱなしにすること!
そして、
それと関係するんですが、
②○○ってどこにあるか知らなぁい?
としれっとあたしに
聞いてくること。
ちなみに
○○の中には、
イ:ハサミ
とか
ロ:バンドエイド
とか
ハ:しゃもじ
とか
ニ:極小マイナスドライバー
とか
ホ:電気関係のパーツ
とか
イ、ロ、ハ
はともかく
ニやホ
なんてあたしは
まず使いませんから!
知るか!
って感じ(笑)
とにかく何でも
いちいち聞きやがるのです~
この前ね、
あまりにも忙しいので
「やることリスト」
をせっせと作ってたヒュー。
引越し前に
その「リスト」
がキッチンのカウンターに
あるのを確かに
あたしは見ました
それから
1週間後、
マイメロちーん、そういえば、
「やることリスト」知らない?
で、でた~!
はぁん?
あなた自分で持ってるんじゃないの?
あたし最初にカウンターで見て以来
触ってないし、知らないよ~。
そしたら、こいつは、
のーのー!
meは知らない、
ずっとあそこにあったのに
いつの間にかなくなってた。
meが動かしてないとすれば
この家に住んでるのは残るは
you一人!!
youがどこかに移動させたに決まってる!
「youがどこかに移動させたに決まってる」
けっ!
今までに何千回
この台詞をあたしは
耳にしてきたことでしょう!
これを聞く度にあたしは
ぶちっと切れてしまうのです
だから、彼の物はあまり
触らないようにしてるのに~!!
今回もこのリストに関して
身に覚えもないのに
文句を言われ、
大体ね、大切なリストって言う割には
何故カウンターにおきっぱなしなの?
そもそも1週間経つまで無くなってるのに
気付かないなんて
ホントに大切なリストなのかよ!
ってまじ反論のあたし
でもヒューは
「meは絶対触ってない、
meが触ってないとしたら
youしかいない」
の一点張り。
どう思います??
結局リストは見つからなかくって
また初めから
作り直してましたけど(笑)
ヒューはあたしがいろんなものを
勝手にどこかに移動することが
嫌いらしいのですが。
彼のうざい癖①②
により
いろんなものが散乱してくるので
元に戻したり、
書類などは
ひとまとめにして
おいてるだけなんですのよ~。
特に、毎日ポストに入ってくる
ジャンクメール、
割り引き券、
それに混じって請求書とか
大切な手紙
とかあるので
こまめに整理しないとどんどん
たまってくんですよね
ヒューちんはその整理を
すぐにしない子
のであたしが
仕分けてるのですが。

その仕分けがたまに
間違ってることがあるので
ヒューはそれが気に入らないそう。
VS

でもいつやるのかわからない
その郵便物がたまりにたまってくのを
あたしは見てられない。
の堂々巡りなわけなのです。
「?、これ微妙だわ」
って思ったものは
ヒューに確認してから
「分けて、ここに入れとくからね!!」
って一応伝えてるのにも関わらず。
必ず、
あれはどこかにゃ?
って聞いてくるのです~!!
ふてぶてしい。
何でも特に答えを
求めてるわけで
ないこともあって、
どこどこ?って
あたしに
聞いてるうちに
見つかることが多いそう
あたしって何なんでしょう~。
リマインダー?あげまん?違うかw
と、うざいうちの
オットちん
ヒューでした。
ちゃんちゃん♪
思うんだけど、
こんなうざったい癖を
持ってる彼でもやっぱり
愛しい
と思うので、
やはりあたしの彼に対する
愛は本物
なのね、うふふ。
って、
結局ノロけかよ~(笑)
あー!でも
くちゃくちゃ音を立てて食べる癖
や
鼻をほじってそのブツを食べる癖
がある人は絶対無理ですね!
ヒューちんの困った癖
は可愛いものだと
前向きに思うことにします(笑)
昨日の良かったこと
ヒューが食器あらってて
洗濯物もたたんであって
掃除機もかけられてた。
換気扇が直った
ジムいけた
映画ホリデーをみた
昨日のあたし
:測定なし
運動は
:ジョグ8km+ダンベル筋トレ40分
間食
:ダブイースターチョコ2個+ビネガーチップス
(たまりませぇん)
オットちんやBFは
うざい癖

をもってますか?
まぁ癖って誰にでもあるし、
自分のことは棚にあげーに
なるんですが(笑)
マイダーリン

もちろんいくつかあるんです。
まずですね
①使った物とか
今この瞬間、必要じゃないもの
とかをそこら辺に
置きっぱなしにすること!
そして、
それと関係するんですが、
②○○ってどこにあるか知らなぁい?

としれっとあたしに
聞いてくること。
ちなみに
○○の中には、
イ:ハサミ
とか
ロ:バンドエイド
とか
ハ:しゃもじ
とか
ニ:極小マイナスドライバー
とか
ホ:電気関係のパーツ
とか
イ、ロ、ハ
はともかく
ニやホ
なんてあたしは
まず使いませんから!
知るか!

って感じ(笑)
とにかく何でも
いちいち聞きやがるのです~

この前ね、
あまりにも忙しいので
「やることリスト」
をせっせと作ってたヒュー。
引越し前に
その「リスト」
がキッチンのカウンターに
あるのを確かに
あたしは見ました

それから
1週間後、

「やることリスト」知らない?
で、でた~!

あなた自分で持ってるんじゃないの?
あたし最初にカウンターで見て以来
触ってないし、知らないよ~。
そしたら、こいつは、

meは知らない、
ずっとあそこにあったのに
いつの間にかなくなってた。
meが動かしてないとすれば
この家に住んでるのは残るは
you一人!!
youがどこかに移動させたに決まってる!
「youがどこかに移動させたに決まってる」
けっ!

今までに何千回
この台詞をあたしは
耳にしてきたことでしょう!

これを聞く度にあたしは
ぶちっと切れてしまうのです

だから、彼の物はあまり
触らないようにしてるのに~!!
今回もこのリストに関して
身に覚えもないのに
文句を言われ、

何故カウンターにおきっぱなしなの?
そもそも1週間経つまで無くなってるのに
気付かないなんて
ホントに大切なリストなのかよ!
ってまじ反論のあたし

でもヒューは

meが触ってないとしたら
youしかいない」
の一点張り。
どう思います??
結局リストは見つからなかくって
また初めから
作り直してましたけど(笑)
ヒューはあたしがいろんなものを
勝手にどこかに移動することが
嫌いらしいのですが。
彼のうざい癖①②

いろんなものが散乱してくるので
元に戻したり、
書類などは
ひとまとめにして
おいてるだけなんですのよ~。
特に、毎日ポストに入ってくる
ジャンクメール、
割り引き券、
それに混じって請求書とか
大切な手紙

とかあるので
こまめに整理しないとどんどん
たまってくんですよね

ヒューちんはその整理を
すぐにしない子
のであたしが
仕分けてるのですが。

その仕分けがたまに
間違ってることがあるので
ヒューはそれが気に入らないそう。
VS

でもいつやるのかわからない
その郵便物がたまりにたまってくのを
あたしは見てられない。
の堂々巡りなわけなのです。
「?、これ微妙だわ」
って思ったものは
ヒューに確認してから
「分けて、ここに入れとくからね!!」
って一応伝えてるのにも関わらず。
必ず、
あれはどこかにゃ?
って聞いてくるのです~!!
何でも特に答えを
求めてるわけで
ないこともあって、
どこどこ?って
あたしに
聞いてるうちに
見つかることが多いそう

あたしって何なんでしょう~。
リマインダー?あげまん?違うかw

と、うざいうちの
オットちん

ちゃんちゃん♪
思うんだけど、
こんなうざったい癖を
持ってる彼でもやっぱり
愛しい

と思うので、
やはりあたしの彼に対する
愛は本物
なのね、うふふ。
って、
結局ノロけかよ~(笑)
あー!でも
くちゃくちゃ音を立てて食べる癖
や
鼻をほじってそのブツを食べる癖
がある人は絶対無理ですね!
ヒューちんの困った癖
は可愛いものだと
前向きに思うことにします(笑)



洗濯物もたたんであって
掃除機もかけられてた。



昨日のあたし

運動は

間食

(たまりませぇん)
Posted by ラム at 03:59│Comments(14)
│my:Darling
この記事へのコメント
ヒューの置きっぱなし癖、わかるな~
「いつか必要になるだろうもの」を
手の届く範囲に置いていたい(単なる無精者??)という
ある意味、とっても合理的な癖!笑
私も気を抜くと、すぐに周りにものが散らかるので
子供が出来てからは気が引き締まりっぱなしです。汗
なんか小さく書いてあるところに
「ヒューが食器洗って洗濯物たたんで掃除機もかけられてた」
って、ほーんとにSWEETなダーリンだなと感心いたしました☆
それを感謝するマイメロちゃんの気持ちがさらにいいですね。
ホリデー、どうだった?
「いつか必要になるだろうもの」を
手の届く範囲に置いていたい(単なる無精者??)という
ある意味、とっても合理的な癖!笑
私も気を抜くと、すぐに周りにものが散らかるので
子供が出来てからは気が引き締まりっぱなしです。汗
なんか小さく書いてあるところに
「ヒューが食器洗って洗濯物たたんで掃除機もかけられてた」
って、ほーんとにSWEETなダーリンだなと感心いたしました☆
それを感謝するマイメロちゃんの気持ちがさらにいいですね。
ホリデー、どうだった?
Posted by yuki at 2007年04月05日 08:36
マイメロさん
結局 最後は 愛 でしたね(笑)
でも そんな 嫌なとこも 見ることができて
初めて一緒にいられるものでは・・・と
思ったりしました。
しゅてきです・・・れろんれろん よりもはるかに(爆)
私は~・・・ 新しい道を選びましたよ
これでわかるかな~
まだ ブログにはかけませんが・・・
ってこっちに書いちまったけど
しらんふ~な~してくださいね☆
立ち直りの早い 私に 乾杯ってとこでしょうか?
そうそう バトンのとこの コメント
え~ごで かっこいぃぃぃぃ
ちゃんと 読めました(当たり前か) あはは~
結局 最後は 愛 でしたね(笑)
でも そんな 嫌なとこも 見ることができて
初めて一緒にいられるものでは・・・と
思ったりしました。
しゅてきです・・・れろんれろん よりもはるかに(爆)
私は~・・・ 新しい道を選びましたよ
これでわかるかな~
まだ ブログにはかけませんが・・・
ってこっちに書いちまったけど
しらんふ~な~してくださいね☆
立ち直りの早い 私に 乾杯ってとこでしょうか?
そうそう バトンのとこの コメント
え~ごで かっこいぃぃぃぃ
ちゃんと 読めました(当たり前か) あはは~
Posted by はぴ at 2007年04月05日 12:45
ははは。ヒ子の"meは触ってないッて事は・・・→youしか居ない"って解釈本当に笑えるww 本気で(おそらく毎回)言ってるヒ子は、他人のあつからみれば、可愛らしいさぁ。。まっ毎回のマイメロがウザイのは当たり前だけど。
でも癖って色々あるかもねー探せば。考えてみてあてはまったのは。。。
同僚①話がながーーーい人。。。人並み以上に。
まわりくどーーぃ(必要のない)話をまわってまわって、やっとポイントにたどり着く。聞き手のあつもその頃には全体の話のうち、どれが重要事項なのか頭ノ中混乱してしまう・・
同僚②人の話の途中で枝分かれして話が広がる人。
伝えたい事を話している最中の何気ない(どうでもよい)事にやけに食いつき、そのことに対して話をはじめてしまう人。 おーーーい、あつの言いたい伝えたい事まだなんですけど・・・結局彼に言う気力もなくなり、彼の話を聞くのさ。。。。
ッて今職場。これ見られたら困るな。あはは。。。んじゃまったね~
でも癖って色々あるかもねー探せば。考えてみてあてはまったのは。。。
同僚①話がながーーーい人。。。人並み以上に。
まわりくどーーぃ(必要のない)話をまわってまわって、やっとポイントにたどり着く。聞き手のあつもその頃には全体の話のうち、どれが重要事項なのか頭ノ中混乱してしまう・・
同僚②人の話の途中で枝分かれして話が広がる人。
伝えたい事を話している最中の何気ない(どうでもよい)事にやけに食いつき、そのことに対して話をはじめてしまう人。 おーーーい、あつの言いたい伝えたい事まだなんですけど・・・結局彼に言う気力もなくなり、彼の話を聞くのさ。。。。
ッて今職場。これ見られたら困るな。あはは。。。んじゃまったね~
Posted by あつ at 2007年04月05日 16:23
えー、「鼻をほじってそのブツを食べる癖」←これありえん(笑)。近寄るのもやだわ。
私も、「くちゃくちゃ食べる人」嫌い。食欲がなくなる。
ヒューの癖は私たち家族はみんなだよ。4人一緒に住んでるので「おまえだろ!」は3倍ある。。私はあまり言わないほうだけど。。やっぱり家族の誰かがいつも疑わしい。。
Jはウザイ癖ってどんなのがあるかな?プーとゲップはよくやるが癖じゃないしね(笑)。一緒に暮らしてないからまだわからんなあ。今まで一緒に過ごした限りでは特に変な癖はないよ。きっとあると思うけど。
私も、「くちゃくちゃ食べる人」嫌い。食欲がなくなる。
ヒューの癖は私たち家族はみんなだよ。4人一緒に住んでるので「おまえだろ!」は3倍ある。。私はあまり言わないほうだけど。。やっぱり家族の誰かがいつも疑わしい。。
Jはウザイ癖ってどんなのがあるかな?プーとゲップはよくやるが癖じゃないしね(笑)。一緒に暮らしてないからまだわからんなあ。今まで一緒に過ごした限りでは特に変な癖はないよ。きっとあると思うけど。
Posted by at 2007年04月05日 18:17
うちもだよ〜。相方がうちに一人でいた日はすごく家が荒れてる。
片っ端からかたづけちゃう。
しょっちゅうモノが見つからないので、必ず聞いてくるよ。
でもね、たまーに相方が自分で片付けちゃうことがあるんだよね。しかもわたしのものを。今朝もそれで騒いでました。片付けたのはわたしの携帯。
普段ぜったい開けない引き出しに収納されてました。
理解不能だな〜。
片っ端からかたづけちゃう。
しょっちゅうモノが見つからないので、必ず聞いてくるよ。
でもね、たまーに相方が自分で片付けちゃうことがあるんだよね。しかもわたしのものを。今朝もそれで騒いでました。片付けたのはわたしの携帯。
普段ぜったい開けない引き出しに収納されてました。
理解不能だな〜。
Posted by かんさん at 2007年04月06日 02:27
私もヒュー君に似てるかも・・・・・
とにかく自分の目の届く範囲にいろんなものを置きたくなっちゃうんだよね(^_^;) なのでいつもいろんな所がゴチャゴチャしてるのよね。きっと私のブログに登場する家の中の様子で気づいてるかもね(笑)
そうはいっても、綺麗に整理整頓したいな~っては思うんだけどね。もうすぐ引っ越しだからイイじゃん! とか、ここに定住するワケじゃないんだしとか言い訳作っちゃうのよね(汗) でも、J君の学校が終わって、もしここでの勤務延長が決まったら、本格的に家の大掃除を始めるかっ! ってこれも一種の現実逃避だね(^_^;)
我が家はJ君の方が掃除好きかも。とはいえ、捜し物をよくしてるのはJ君!
そして私がいつも捜し物レーダーとなって、J君の捜し物を見つけ出すんだけど、結構すぐ見つけちゃうから、その点ではJ君の厚い信頼をもらってるよ(爆) こうやってお互い支え合って生活していくのがカップルよね~。
うちのJ君の場合・・・・・痰を吐くような仕草かな。『カァ~ペッ』の"カ~ッ"って言う部分がまたうちのお父さんやおじいちゃんのそれに似ててね。付き合ってる頃はそんな事しなかったのに、やっぱり長年一緒にいるといろんな部分が出てきちゃうんだろうね(>_<)
ところで新しい家での住み心地はどうよ??
とにかく自分の目の届く範囲にいろんなものを置きたくなっちゃうんだよね(^_^;) なのでいつもいろんな所がゴチャゴチャしてるのよね。きっと私のブログに登場する家の中の様子で気づいてるかもね(笑)
そうはいっても、綺麗に整理整頓したいな~っては思うんだけどね。もうすぐ引っ越しだからイイじゃん! とか、ここに定住するワケじゃないんだしとか言い訳作っちゃうのよね(汗) でも、J君の学校が終わって、もしここでの勤務延長が決まったら、本格的に家の大掃除を始めるかっ! ってこれも一種の現実逃避だね(^_^;)
我が家はJ君の方が掃除好きかも。とはいえ、捜し物をよくしてるのはJ君!
そして私がいつも捜し物レーダーとなって、J君の捜し物を見つけ出すんだけど、結構すぐ見つけちゃうから、その点ではJ君の厚い信頼をもらってるよ(爆) こうやってお互い支え合って生活していくのがカップルよね~。
うちのJ君の場合・・・・・痰を吐くような仕草かな。『カァ~ペッ』の"カ~ッ"って言う部分がまたうちのお父さんやおじいちゃんのそれに似ててね。付き合ってる頃はそんな事しなかったのに、やっぱり長年一緒にいるといろんな部分が出てきちゃうんだろうね(>_<)
ところで新しい家での住み心地はどうよ??
Posted by tomo at 2007年04月06日 03:50
うんうん、分かる!
私のオットも物の在りかをいちいち聞いてきます。
極めつけは、冷蔵庫の中の物の在りかまで聞いてくる。(そんな限られたスペース、自分で探せ!)
で、見つからなかったら「kazueどこかに移動した?」って…( ̄へ  ̄
知るか!って何度脳の血管がぶち切れたか分かりません。
マイメロちゃんの絶対無理、って人の例で
鼻くそ…って大爆笑!そんな人どこにいるんですか~!(いても会いたくないけどo(^▽^)o
私のオットも物の在りかをいちいち聞いてきます。
極めつけは、冷蔵庫の中の物の在りかまで聞いてくる。(そんな限られたスペース、自分で探せ!)
で、見つからなかったら「kazueどこかに移動した?」って…( ̄へ  ̄
知るか!って何度脳の血管がぶち切れたか分かりません。
マイメロちゃんの絶対無理、って人の例で
鼻くそ…って大爆笑!そんな人どこにいるんですか~!(いても会いたくないけどo(^▽^)o
Posted by Kazue at 2007年04月06日 04:35
yukiちゃん♪
わかる??そうそう、テンポラリーだからとかいうんだけど、
その「テンポラリー」が「永遠」になってることが多々ありなんだよ~(笑)
ノーノー!合理的じゃないです、面倒くさがりやなだけだね(笑)
ふふふ、yukiちゃんももしやこのタイプなのかしら?
そういうあたしも実はそうなんだけど、だから気合を
いれて、元に戻すようにしてる(笑)あたしがヒュータイプだったら
もうやばいことになるからね(笑)
ベビがいると、逆に片付けにやる気が入りそうよ~。
多分、引っ越したばかりだから張り切っていろいろ一気にやって
くれたんだと思うけどね。ちょこちょこやってくれるけど、
一気にやってくれることは少ないよ(笑)
ヒューもあたしに必ずありがとうって言ってくれるので
あたしもその心は忘れないようにしてます!
あーん、ホリデーね~。イマイチです(笑)
豪華キャスト+評判○だったので期待したけど。
家を交換するってアイディアはいいんだけどね。
展開が単純で薄っぺら。全体的に弱かったな。
Yukiちゃんは見たんだっけ?どうだった?
わかる??そうそう、テンポラリーだからとかいうんだけど、
その「テンポラリー」が「永遠」になってることが多々ありなんだよ~(笑)
ノーノー!合理的じゃないです、面倒くさがりやなだけだね(笑)
ふふふ、yukiちゃんももしやこのタイプなのかしら?
そういうあたしも実はそうなんだけど、だから気合を
いれて、元に戻すようにしてる(笑)あたしがヒュータイプだったら
もうやばいことになるからね(笑)
ベビがいると、逆に片付けにやる気が入りそうよ~。
多分、引っ越したばかりだから張り切っていろいろ一気にやって
くれたんだと思うけどね。ちょこちょこやってくれるけど、
一気にやってくれることは少ないよ(笑)
ヒューもあたしに必ずありがとうって言ってくれるので
あたしもその心は忘れないようにしてます!
あーん、ホリデーね~。イマイチです(笑)
豪華キャスト+評判○だったので期待したけど。
家を交換するってアイディアはいいんだけどね。
展開が単純で薄っぺら。全体的に弱かったな。
Yukiちゃんは見たんだっけ?どうだった?
Posted by mymelody at 2007年04月06日 06:12
はぴちゃんへ♪
そうです、お決まりのノロけ(笑)
でもそう思ったのよね~。普通の人がこんなだと
もうイヤになってるはず(笑)
好きって気持ちで気になる面をカバーできるか
できないのならそれくらいの気持ちって
ことになるのかな~って思います。
どこかに線があると思うのよね。
(あばたもえくぼに近い感覚かな~)
あはは、まだ言うか、れろんれろん(笑)
思い出しちゃうじゃないですか(笑)どきどき。
ねーその新しい道って何だろう?
とてもとても気になるわん!
何にしても新しいことに挑戦するのはいいこと。
報告楽しみにしてるね♪
あ、ヒントがある!
立ち直りの早いはぴちゃんね。
ちょーっとピンと来たかも!
うんうん、乾杯!!
えーご、ゴメンね~、日本語機能がおかしくなって
(たまーになるのよね)
使えたり使えなかったりだったんだよね。
いじるの面倒くさくなったので、そのままタイプしました(笑)
ちゃんと読めて良かったです~。
そうです、お決まりのノロけ(笑)
でもそう思ったのよね~。普通の人がこんなだと
もうイヤになってるはず(笑)
好きって気持ちで気になる面をカバーできるか
できないのならそれくらいの気持ちって
ことになるのかな~って思います。
どこかに線があると思うのよね。
(あばたもえくぼに近い感覚かな~)
あはは、まだ言うか、れろんれろん(笑)
思い出しちゃうじゃないですか(笑)どきどき。
ねーその新しい道って何だろう?
とてもとても気になるわん!
何にしても新しいことに挑戦するのはいいこと。
報告楽しみにしてるね♪
あ、ヒントがある!
立ち直りの早いはぴちゃんね。
ちょーっとピンと来たかも!
うんうん、乾杯!!
えーご、ゴメンね~、日本語機能がおかしくなって
(たまーになるのよね)
使えたり使えなかったりだったんだよね。
いじるの面倒くさくなったので、そのままタイプしました(笑)
ちゃんと読めて良かったです~。
Posted by mymelody at 2007年04月06日 06:19
あっちゃぁん♪
ある意味合理的な考えだよね(笑)そうだよ、彼は
まじで言ってる。で、でた~!!あっちゃんの「カワイイ」(爆)
相変わらずどうなってもヒーコちんはカワイイままなんだね(笑)
はは、でも自分の男がそうだったらあっちゃんなんて
絶対最初から切れてると思うけどね。
切れるというか、そのまま無視して放っておきそう(爆)
げーなんかわかるー。
①のまわりくどい人ってのは疲れるね。聞いてるうちに
だから何?っていらいらするんだろ(笑)
あとさ、そんなに長い話をしておいて結局
オチのない人とかも時間損したって思ってしまう(笑)
②の脱線+自分の話に持ってくタイプもわかる~!!
黙って聞いてられなくてむずむずするんだろうね~。
②はあたしも最も苦手とするタイプだわー。
そういう人って質問してきてもその答えを求めてる
ってよりかは、自分の話がしたいってだけでとりあえず質問してくるの。
例えば;
相手から
「週末どうだった?」
と聞かれてちゃんと
「どこいってどうして~」ってこたえるさー。
すぐに
「私はね~なんちゃらかんちゃらで~」
と始まる。人の話は聞いちゃーいない。
だったら聞くなって思ってしまうさー。
相手の話を適当に切り上げさせて自分の
話を始めるよね。そういう人に限って話も
たいしたことないんだけど(笑)
そういう人には
「別に何もしなかった、アンタは?」
ってわざと聞いて早めに終わらす(笑)
人の話をきちんと聞ける人になりたいですな~!!
ある意味合理的な考えだよね(笑)そうだよ、彼は
まじで言ってる。で、でた~!!あっちゃんの「カワイイ」(爆)
相変わらずどうなってもヒーコちんはカワイイままなんだね(笑)
はは、でも自分の男がそうだったらあっちゃんなんて
絶対最初から切れてると思うけどね。
切れるというか、そのまま無視して放っておきそう(爆)
げーなんかわかるー。
①のまわりくどい人ってのは疲れるね。聞いてるうちに
だから何?っていらいらするんだろ(笑)
あとさ、そんなに長い話をしておいて結局
オチのない人とかも時間損したって思ってしまう(笑)
②の脱線+自分の話に持ってくタイプもわかる~!!
黙って聞いてられなくてむずむずするんだろうね~。
②はあたしも最も苦手とするタイプだわー。
そういう人って質問してきてもその答えを求めてる
ってよりかは、自分の話がしたいってだけでとりあえず質問してくるの。
例えば;
相手から
「週末どうだった?」
と聞かれてちゃんと
「どこいってどうして~」ってこたえるさー。
すぐに
「私はね~なんちゃらかんちゃらで~」
と始まる。人の話は聞いちゃーいない。
だったら聞くなって思ってしまうさー。
相手の話を適当に切り上げさせて自分の
話を始めるよね。そういう人に限って話も
たいしたことないんだけど(笑)
そういう人には
「別に何もしなかった、アンタは?」
ってわざと聞いて早めに終わらす(笑)
人の話をきちんと聞ける人になりたいですな~!!
Posted by mymelody at 2007年04月06日 06:32
ゆうころちん♪
鼻ほじってーの人いたよー!!中学生のクラスメイトが
そんなことしてたの見たのよ(笑)子供だったからかな~。
その彼は結構モテる人だったから、余計におえって思ってしまった。
トラウマになってるかも(笑)
そうそう!音立てながら食べるのも我慢ならーん。
美味しく食べれないよね~。これはでもあまり見ないけど
ここで初めての職場の同僚の日本人の男の子にいたんだよね。
あまり親しくないので注意できなかったけど。はぁ気分悪かった。
えーそうなの(笑)みんな人のせいにするんだ(笑)
人数多いと、怪しい人もたくさんだから大変だね(笑)
四六時中暮らしたら何かでてくるかもしれないけど、
ゆうころちんが寛大なのかもよ~。
もしかしたらあたしはイヤって思うけど、ゆうころちんは
気にならないとか?
新しい職場はどう?
そういえばさー、すえきちからメールきてる?
鼻ほじってーの人いたよー!!中学生のクラスメイトが
そんなことしてたの見たのよ(笑)子供だったからかな~。
その彼は結構モテる人だったから、余計におえって思ってしまった。
トラウマになってるかも(笑)
そうそう!音立てながら食べるのも我慢ならーん。
美味しく食べれないよね~。これはでもあまり見ないけど
ここで初めての職場の同僚の日本人の男の子にいたんだよね。
あまり親しくないので注意できなかったけど。はぁ気分悪かった。
えーそうなの(笑)みんな人のせいにするんだ(笑)
人数多いと、怪しい人もたくさんだから大変だね(笑)
四六時中暮らしたら何かでてくるかもしれないけど、
ゆうころちんが寛大なのかもよ~。
もしかしたらあたしはイヤって思うけど、ゆうころちんは
気にならないとか?
新しい職場はどう?
そういえばさー、すえきちからメールきてる?
Posted by mymelody at 2007年04月06日 06:38
かんさん♪
あら、結構こんなタイプ多いんだね~!
なーんで失くすんだろうね(笑)
あはは、たまに片づけしてくれると
失敗するんだ(笑)いつもそれがどこにあるか
把握してないから間違えちゃうんだろうね。
しかし、よりによって、
絶対あけない引き出しを思いつくとこ、
ある意味感心するよね(笑)
あら、結構こんなタイプ多いんだね~!
なーんで失くすんだろうね(笑)
あはは、たまに片づけしてくれると
失敗するんだ(笑)いつもそれがどこにあるか
把握してないから間違えちゃうんだろうね。
しかし、よりによって、
絶対あけない引き出しを思いつくとこ、
ある意味感心するよね(笑)
Posted by mymelody at 2007年04月06日 06:40
tomoちゃん♪
えぇ?!tomoちゃんの方がヒュータイプなんだ(笑)
ううん、そんな様子はブログからは全く気がつきませんでしたわ~。
げげ、もうすぐ引越しとか定住しないからとか
まさにヒューっぽい(笑)確かにそうなんだけどさ(笑)
だけど、やっぱり夫婦ってバランスとれてるよね。J君の方が
掃除してるんだからねー。
でもそれでよく物を探してるのは何故だ??
やーん、痰を吐くやつってそれちょっとやだわ(笑)
そのままにしておくのもなんだけどね(笑)
でもそれって珍しくない?
あたらしいとこいいよ!古いとこだからさ、外見とか
やばいけど(笑)だんだんマイおうちって
感じがしてきたよ~。収納スペースもたくさんだし、
駐車もらくらくだしー。
まだ散らかってるので写真取れないんだけど(笑)
落ち着いたらそのうち紹介しよう。
えぇ?!tomoちゃんの方がヒュータイプなんだ(笑)
ううん、そんな様子はブログからは全く気がつきませんでしたわ~。
げげ、もうすぐ引越しとか定住しないからとか
まさにヒューっぽい(笑)確かにそうなんだけどさ(笑)
だけど、やっぱり夫婦ってバランスとれてるよね。J君の方が
掃除してるんだからねー。
でもそれでよく物を探してるのは何故だ??
やーん、痰を吐くやつってそれちょっとやだわ(笑)
そのままにしておくのもなんだけどね(笑)
でもそれって珍しくない?
あたらしいとこいいよ!古いとこだからさ、外見とか
やばいけど(笑)だんだんマイおうちって
感じがしてきたよ~。収納スペースもたくさんだし、
駐車もらくらくだしー。
まだ散らかってるので写真取れないんだけど(笑)
落ち着いたらそのうち紹介しよう。
Posted by mymelody at 2007年04月06日 06:47
kazuちゃん♪
kazuちゃんもわかってくれますか!
なんでオットちんたちってこうなのよ(笑)
あはは、冷蔵庫の中身まで聞いてくるって
受ける(笑)すぐにわかりそうなものだけどね(笑)
ないな~、おかしいな~、でも
「必ずあるはずだ」
って希望をもちながら、
「ない」という事実を受け入れることが
できなくて、
「kazueが移動したんだ、
だったら彼女はありかを知ってる、知ってるに
違いない!」
って思いこみに発展するのかも(笑)
それは全くヒューと同じだね~!!
違うって言ってももう相当思い込んでない?
えぇ鼻ほじ+ブツまでいっちゃう人
みたことない?中学の同級生にいたってばー。
その現場を度々発見したときは鳥肌がたちました(笑)
うーん、もしかしたら子供とかに多いのかもしれない。
子供がやるのも何回もみたことあるよ(笑)
そのたびにおえおえっ~て思ったの。
そういえば、最近はオトナも子供もそういう人は
みないけどね~(笑)
オトナは公共の場ではあまりほじらんしねー。
kazuちゃんもわかってくれますか!
なんでオットちんたちってこうなのよ(笑)
あはは、冷蔵庫の中身まで聞いてくるって
受ける(笑)すぐにわかりそうなものだけどね(笑)
ないな~、おかしいな~、でも
「必ずあるはずだ」
って希望をもちながら、
「ない」という事実を受け入れることが
できなくて、
「kazueが移動したんだ、
だったら彼女はありかを知ってる、知ってるに
違いない!」
って思いこみに発展するのかも(笑)
それは全くヒューと同じだね~!!
違うって言ってももう相当思い込んでない?
えぇ鼻ほじ+ブツまでいっちゃう人
みたことない?中学の同級生にいたってばー。
その現場を度々発見したときは鳥肌がたちました(笑)
うーん、もしかしたら子供とかに多いのかもしれない。
子供がやるのも何回もみたことあるよ(笑)
そのたびにおえおえっ~て思ったの。
そういえば、最近はオトナも子供もそういう人は
みないけどね~(笑)
オトナは公共の場ではあまりほじらんしねー。
Posted by mymelody at 2007年04月06日 06:59