eating in Vegas
2006年09月21日
ラスベガスでのご飯は?
全く下調べをしてこなかったので、どこにするか
なかなか決まらなかったのでいろいろ
調べてくれば良かったとちょっと後悔しました。
安全にイタリアンへ。通りすがりで決めました。
アルデンテというレストランです。パリス内にあったと思います。
ガーリックブレッドにヒーのチキンパルメジャン、ブライアンのラザニア
ニーナはシーフードパスタレッドソースであたしは子牛のピカタ。





ガーリックブレッドもウマイ!ピカタもとっても美味しかったですよ~。
お肉とケイパーを一緒に食べるととってもジューシー!!
3枚あったのだけど、全部食べちゃいましたw
さすがのあたしにもボリュームたっぷりピカタの後は
アペタイザーをスキップしたかいもなく、
何も食べられなかったですね。デザートまで行きたかった。。。
その後、ギャンブルして、エッフェルタワードリンクを飲みながら
入ったオイスターバー!!
すっごくつまらなそ~にカキのからを向いてる姉ちゃん。


ちなみにあたしら全員ビールかなんか
飲みかけだったのでドリンク持ったままカウンター席へw
要するに飲み物持込。
うるさくないのがベガスのよいところ?
ここにはニーナもあたしも大感激!
生牡蠣がとっても美味でした~。
安いよ12個で$18(¥2000くらい)
もっと食べたかったわん笑
他にもお洒落な仕上がりな
シュリンプとかツナとかサーモンの美味しそうなメニューがありました。
ここはお勧めしてもいいところですね!
休憩にちょっと寄って少しだけつまむにも最適です。


そして、翌朝は数年ぶりに本場のデニーズへ行きたいと
いうブライアンのリクエストでデニーズへ。
日本のデニーズとは全く違うんですよね。
ヒーも東京でとっても楽しみにしてたデニーズに入ったとき
怒ってましたwこんなのは全然デニーズじゃないと!
ブライアンもパンケーキを堪能して大満足な様子。
この食べかけはアチキのフィリチーズステーキサンドイッチ。
なかなか美味しいよ~。朝から肉肉でやる気満々なあたしw


えっとこの日のディナーはブライアンのご両親と妹さんも
一緒でしたので、バラエティー豊富なバフェへ。
リオでシーフードバイキングとかしたかったけど、
何せあそこは並ぶ並ぶ、加えてヒーやブライアンのママは
シーフードNGなので無理っすよね
ので行ったのはハラス内のフレイバーというとこですね。
ブラジル料理、イタリアン、中華、メキシカン、シーフード、
寿司、デザート
という内容だったから楽しみにしてたけど~。
正直言っていまいちかなw
種類と量はかなりすごかったです。
写真、全部は撮りきれませんでした。







だって寿司も巻きものがちょっととシーフードは
ムール貝に小さいシュリンプと縦半分に切ったカニの脚。
えぇこれだけっすか?!


でもカニやシュリンプ、プライムリブステーキやカンパオチキンは美味しかったですよ。
イチゴをチョコでコーティングしたやつやアイスクリームも美味しかったです。
アイスのトッピングが充実してたのが良かったね
とにかくたくさん食べました。食べ過ぎかも~






この後はtiの海賊ショーを見て(イマイチです、アクションがほとんどなく、変なダンスばっか)
ハワイアンバーへ行きました。


バーテンダーがいろいろ技をもっててかっくいい~!!


その後、ベニーシャの人気クラブ「タオ」へトライ~と
思ったら、ものすごい行列。
あまりにも人が多すぎて
列ではなく、人だかり。
並ぶことで時間をつぶすのはもったいないので
あきらめてバーホッピングを続行することに。
あ、移動中もお酒やさんに度々寄って
ビールやカクテルは
決して手放さないアテクシ達でした。
ベガスでは公共の場で歩き飲みもオッケーらしいです~。
CAではNGです!!。
野外バー、carnaval(カーニバル?)へ。

ここでブライアンの家族とはばいばい。
面白いご両親であたしとヒーも彼らのことがすっかり大好きに。

カーニバルの後は例のオイスターバーへ行ったんだけど!
もう終了でしたぁぁ。あぁ残念です。
それで、ニューヨークニューヨークまでタクシーが捕まらないので
歩いて戻って、今度はアイリッシュバーへ。
生バンドが演奏しててなかなか楽しかったです。

ここも閉店になったところで
お腹すいたので、24時間開いてるアメリカンなんとか?
(酔っててもう覚えてましぇ~ん)
でスナックをつまみました。
そこで一気に疲れが襲ってきました。朝の4時半。。。。
もう寝ようかということで、最後の夜はお開きに。
ブライアン&ニーナは木曜から日曜まではCAに遊びに来るので
週末また彼らと会う予定です。
疲れたけど
よく食べよく飲み&歩きすぎたけど楽しかった
ベガス旅行でした~。
全く下調べをしてこなかったので、どこにするか
なかなか決まらなかったのでいろいろ
調べてくれば良かったとちょっと後悔しました。
安全にイタリアンへ。通りすがりで決めました。
アルデンテというレストランです。パリス内にあったと思います。
ガーリックブレッドにヒーのチキンパルメジャン、ブライアンのラザニア
ニーナはシーフードパスタレッドソースであたしは子牛のピカタ。
ガーリックブレッドもウマイ!ピカタもとっても美味しかったですよ~。
お肉とケイパーを一緒に食べるととってもジューシー!!
3枚あったのだけど、全部食べちゃいましたw
さすがのあたしにもボリュームたっぷりピカタの後は
アペタイザーをスキップしたかいもなく、
何も食べられなかったですね。デザートまで行きたかった。。。

その後、ギャンブルして、エッフェルタワードリンクを飲みながら
入ったオイスターバー!!
すっごくつまらなそ~にカキのからを向いてる姉ちゃん。
ちなみにあたしら全員ビールかなんか
飲みかけだったのでドリンク持ったままカウンター席へw
要するに飲み物持込。
うるさくないのがベガスのよいところ?
ここにはニーナもあたしも大感激!
生牡蠣がとっても美味でした~。
安いよ12個で$18(¥2000くらい)
もっと食べたかったわん笑
他にもお洒落な仕上がりな
シュリンプとかツナとかサーモンの美味しそうなメニューがありました。
ここはお勧めしてもいいところですね!
休憩にちょっと寄って少しだけつまむにも最適です。
そして、翌朝は数年ぶりに本場のデニーズへ行きたいと
いうブライアンのリクエストでデニーズへ。
日本のデニーズとは全く違うんですよね。
ヒーも東京でとっても楽しみにしてたデニーズに入ったとき
怒ってましたwこんなのは全然デニーズじゃないと!
ブライアンもパンケーキを堪能して大満足な様子。
この食べかけはアチキのフィリチーズステーキサンドイッチ。
なかなか美味しいよ~。朝から肉肉でやる気満々なあたしw
えっとこの日のディナーはブライアンのご両親と妹さんも
一緒でしたので、バラエティー豊富なバフェへ。
リオでシーフードバイキングとかしたかったけど、
何せあそこは並ぶ並ぶ、加えてヒーやブライアンのママは
シーフードNGなので無理っすよね

ので行ったのはハラス内のフレイバーというとこですね。
ブラジル料理、イタリアン、中華、メキシカン、シーフード、
寿司、デザート
という内容だったから楽しみにしてたけど~。
正直言っていまいちかなw
種類と量はかなりすごかったです。
写真、全部は撮りきれませんでした。
だって寿司も巻きものがちょっととシーフードは
ムール貝に小さいシュリンプと縦半分に切ったカニの脚。
えぇこれだけっすか?!
でもカニやシュリンプ、プライムリブステーキやカンパオチキンは美味しかったですよ。
イチゴをチョコでコーティングしたやつやアイスクリームも美味しかったです。
アイスのトッピングが充実してたのが良かったね
とにかくたくさん食べました。食べ過ぎかも~

この後はtiの海賊ショーを見て(イマイチです、アクションがほとんどなく、変なダンスばっか)
ハワイアンバーへ行きました。
バーテンダーがいろいろ技をもっててかっくいい~!!
その後、ベニーシャの人気クラブ「タオ」へトライ~と
思ったら、ものすごい行列。
あまりにも人が多すぎて
列ではなく、人だかり。
並ぶことで時間をつぶすのはもったいないので
あきらめてバーホッピングを続行することに。
あ、移動中もお酒やさんに度々寄って
ビールやカクテルは
決して手放さないアテクシ達でした。
ベガスでは公共の場で歩き飲みもオッケーらしいです~。
CAではNGです!!。
野外バー、carnaval(カーニバル?)へ。
ここでブライアンの家族とはばいばい。
面白いご両親であたしとヒーも彼らのことがすっかり大好きに。
カーニバルの後は例のオイスターバーへ行ったんだけど!
もう終了でしたぁぁ。あぁ残念です。
それで、ニューヨークニューヨークまでタクシーが捕まらないので
歩いて戻って、今度はアイリッシュバーへ。
生バンドが演奏しててなかなか楽しかったです。
ここも閉店になったところで
お腹すいたので、24時間開いてるアメリカンなんとか?
(酔っててもう覚えてましぇ~ん)
でスナックをつまみました。
そこで一気に疲れが襲ってきました。朝の4時半。。。。
もう寝ようかということで、最後の夜はお開きに。

ブライアン&ニーナは木曜から日曜まではCAに遊びに来るので
週末また彼らと会う予定です。
疲れたけど
よく食べよく飲み&歩きすぎたけど楽しかった
ベガス旅行でした~。
Posted by ラム at 01:37│Comments(10)
│my:Event
この記事へのコメント
盛りだくさんな旅でしたね。写真からもとても皆さん
楽しんだのが伝わってきます。
リオのシーフードバフェ美味しそうですねー。バフェ系
ではまだべラジオとアラジンしか行った事がありません。
リオもいいかも。
ブログのアップお疲れ様でした。
いつも楽しみにしたます:)
楽しんだのが伝わってきます。
リオのシーフードバフェ美味しそうですねー。バフェ系
ではまだべラジオとアラジンしか行った事がありません。
リオもいいかも。
ブログのアップお疲れ様でした。
いつも楽しみにしたます:)
Posted by ★るんるん at 2006年09月21日 01:51
はい、今日も仕事しないで遊んでます。笑。
だってー、朝仕事来てまずコーヒー飲みながらMixiチェックして、マイメロのブログ見るのが日課なのにぃー。して落ち着いたら仕事開始っす。・・・てか、あたしこんなんで他の会社とかでやっていけないはずね。
いつも思うけどYou頑張って毎日ブログアップしてるよねぇ。写真もこんなにたくさん。。。お疲れだなー!あたしもやってみたいけど、文章もこんなに面白ろおかしく(←いやいや、いい意味で!)書けないし。。。写真もこんなに撮れないし。。。やっぱ、マイメロの見て楽しむだけにしとこ!というわけでこれからも頑張ってちょ!楽しみにしてる人のためにも♪
本場のデニーズ、いいよね!超偏食のス子も大好きよん♪(分かるだろーw)パンケーキとか、卵料理とか、彼の味覚にピッタリらしい。私もたまにだったらいいかなぁ。あと、IHOP!これが日本にあったら、ス子はもっと長く日本に住めるでしょう。。。
だってー、朝仕事来てまずコーヒー飲みながらMixiチェックして、マイメロのブログ見るのが日課なのにぃー。して落ち着いたら仕事開始っす。・・・てか、あたしこんなんで他の会社とかでやっていけないはずね。
いつも思うけどYou頑張って毎日ブログアップしてるよねぇ。写真もこんなにたくさん。。。お疲れだなー!あたしもやってみたいけど、文章もこんなに面白ろおかしく(←いやいや、いい意味で!)書けないし。。。写真もこんなに撮れないし。。。やっぱ、マイメロの見て楽しむだけにしとこ!というわけでこれからも頑張ってちょ!楽しみにしてる人のためにも♪
本場のデニーズ、いいよね!超偏食のス子も大好きよん♪(分かるだろーw)パンケーキとか、卵料理とか、彼の味覚にピッタリらしい。私もたまにだったらいいかなぁ。あと、IHOP!これが日本にあったら、ス子はもっと長く日本に住めるでしょう。。。
Posted by Mina at 2006年09月21日 08:32
マイメロさん、はじめまして~! さろと申します。
jsfoさんとるんるんさんのところで、お見かけ
して、はじめて訪問させていただきました☆
写真満載で読みごたえもりもりのブログ、ナイス
です!
これからも、ちょくちょく寄らせていただきますね~。
jsfoさんとるんるんさんのところで、お見かけ
して、はじめて訪問させていただきました☆
写真満載で読みごたえもりもりのブログ、ナイス
です!
これからも、ちょくちょく寄らせていただきますね~。
Posted by さろ at 2006年09月21日 14:07
↑あ~さろさんが来ている(笑)
それはそうと、ものすごい数の食べ物ですな~!
さすがアメリカの!いや~ラスベガスの!食べ物って感じですよね!
アメリカ人か好きそうに 質よりも量で勝負って感じですよね~(笑)
でも、行くといったで食べちゃうんですよね~これがまた!ははは
ところで旦那さんたち日本のデニーズがお好きではないようですが
うちの彼氏Dさんはアメリカのデニーズが嫌いで日本のデニーズが大好きなんだそうですよ!
それはそうと、ものすごい数の食べ物ですな~!
さすがアメリカの!いや~ラスベガスの!食べ物って感じですよね!
アメリカ人か好きそうに 質よりも量で勝負って感じですよね~(笑)
でも、行くといったで食べちゃうんですよね~これがまた!ははは
ところで旦那さんたち日本のデニーズがお好きではないようですが
うちの彼氏Dさんはアメリカのデニーズが嫌いで日本のデニーズが大好きなんだそうですよ!
Posted by JapanSFO at 2006年09月21日 14:18
ラスベガス行ったんだ~!
いいですね~!
んでもって食べ物の量が半端じゃないですね☆
私はかつて貧乏旅行でベガスに行きましたよ~!
(じゃぁベガスに行くなよって感じですが)
今度はちゃんとお金ためていきたいな~。
いいですね~!
んでもって食べ物の量が半端じゃないですね☆
私はかつて貧乏旅行でベガスに行きましたよ~!
(じゃぁベガスに行くなよって感じですが)
今度はちゃんとお金ためていきたいな~。
Posted by あーきー at 2006年09月21日 22:34
+るんるんちゃん、
おかげさまでとっても楽しかったですよ~。
寝る時間が惜しかった!
リオは良いですよ。多分いついっても
かなり並ぶと思いますが、シーフード命だったら
価値ありです。もし行ったら舌が痒くなるくらい
食べてきてね~。
ベラジオとアラジンのバフェはどうでしたか?
両方ともないです。
日記、いつも長いのに
楽しみにしてくれてありがとうデス☆
+Minaちゃん
ははは、やることやってれば何してもいいよね、なんて笑
だからね、転職できんはずねwでもやらんくていいからいいさぁ。
日課の一部になってるなんて光栄だわ。
そうだね、あたしは不器用だからさ、
書いてるのが全部消えたりとかさ、
写真のレイアウトとかいらいらするときもあるけど
あたしも日課になってるから楽しんで更新してるよ。
ミナはネタが満載だからやればいいのにって思うよ。
もったいないさー。写真なくてもミナ流でやれ~笑
ってかミナのmixiにはいつも爆笑させてもらってるし
十分おかしいんだけどw
あたしも他の人のブログ、上手にできてて感心することもあるけど、
人は人あたしはあたしでいいのだわって感じで
気ままにやってるだけだよ。でも各記事をもっとシンプルにしたいのに
いつも長くなるのが悩み。さらっと書ける人が羨ましい。
デニーズね、アメリカ人は大好きよね。ヒーも大好きでさ。
でもあたしもたまにしかいけない。。。飽きるわあの味は。
ihopとかも沖縄にできればいいのにね!
おかげさまでとっても楽しかったですよ~。
寝る時間が惜しかった!
リオは良いですよ。多分いついっても
かなり並ぶと思いますが、シーフード命だったら
価値ありです。もし行ったら舌が痒くなるくらい
食べてきてね~。
ベラジオとアラジンのバフェはどうでしたか?
両方ともないです。
日記、いつも長いのに
楽しみにしてくれてありがとうデス☆
+Minaちゃん
ははは、やることやってれば何してもいいよね、なんて笑
だからね、転職できんはずねwでもやらんくていいからいいさぁ。
日課の一部になってるなんて光栄だわ。
そうだね、あたしは不器用だからさ、
書いてるのが全部消えたりとかさ、
写真のレイアウトとかいらいらするときもあるけど
あたしも日課になってるから楽しんで更新してるよ。
ミナはネタが満載だからやればいいのにって思うよ。
もったいないさー。写真なくてもミナ流でやれ~笑
ってかミナのmixiにはいつも爆笑させてもらってるし
十分おかしいんだけどw
あたしも他の人のブログ、上手にできてて感心することもあるけど、
人は人あたしはあたしでいいのだわって感じで
気ままにやってるだけだよ。でも各記事をもっとシンプルにしたいのに
いつも長くなるのが悩み。さらっと書ける人が羨ましい。
デニーズね、アメリカ人は大好きよね。ヒーも大好きでさ。
でもあたしもたまにしかいけない。。。飽きるわあの味は。
ihopとかも沖縄にできればいいのにね!
Posted by マイメロ at 2006年09月22日 01:13
+さろさん、
ご訪問&コメントどうもありがとうございます!!
とても嬉しいです。ふふふ、さろさんのことは
もちろん知ってますよ~。
JapanSFOさんと最近お会いしたばかりですよね!
はは、読み応えありと言ってくれると嬉しいですけど、
いつも欲張って長くなってしまうのが悩みなんですよ。
でもありがとう。はーい、いつでもどうぞ!!
+JapanSFOさん
さろさんの訪問とても嬉しく思ってます。
これもJapanSFOさんのおかげですね~ありがと!
すごいですよね。。。食べすぎちゃいましたよっ。
でしょでしょ!ベガスって感じ(爆)
そうなんです!えぇ~って思いながらもしっかり笑
結構アメリカの味にも慣れてきてますからね。
味覚の幅も広がってきてます。。
えぇぇぇ(驚)!!Dさんは逆なの?!かなり日本人化してますね笑
元から?それともJapanSFOさんに出会ってから変わったのかしら?
でもだからか~、オリーブガーデンを嫌うのも納得できます。
味覚が日本人よりなんですね!とっても貴重ですが羨ましい~。
+あきちゃん、
行って来ましたよ。ここからだと車で行ける距離ですので
CA在住の方はよく行きますね。
そうだね、結構飲み食い激しい旅行でした。
貧乏旅行ですか?うちもそれに近いけど笑
それはそれでまた楽しいよね~。
次はギャンブルでお金をもうける目的で行くってのはどう?
ご訪問&コメントどうもありがとうございます!!
とても嬉しいです。ふふふ、さろさんのことは
もちろん知ってますよ~。
JapanSFOさんと最近お会いしたばかりですよね!
はは、読み応えありと言ってくれると嬉しいですけど、
いつも欲張って長くなってしまうのが悩みなんですよ。
でもありがとう。はーい、いつでもどうぞ!!
+JapanSFOさん
さろさんの訪問とても嬉しく思ってます。
これもJapanSFOさんのおかげですね~ありがと!
すごいですよね。。。食べすぎちゃいましたよっ。
でしょでしょ!ベガスって感じ(爆)
そうなんです!えぇ~って思いながらもしっかり笑
結構アメリカの味にも慣れてきてますからね。
味覚の幅も広がってきてます。。
えぇぇぇ(驚)!!Dさんは逆なの?!かなり日本人化してますね笑
元から?それともJapanSFOさんに出会ってから変わったのかしら?
でもだからか~、オリーブガーデンを嫌うのも納得できます。
味覚が日本人よりなんですね!とっても貴重ですが羨ましい~。
+あきちゃん、
行って来ましたよ。ここからだと車で行ける距離ですので
CA在住の方はよく行きますね。
そうだね、結構飲み食い激しい旅行でした。
貧乏旅行ですか?うちもそれに近いけど笑
それはそれでまた楽しいよね~。
次はギャンブルでお金をもうける目的で行くってのはどう?
Posted by マイメロ at 2006年09月22日 01:33
おいしそうな料理がたくさん( ̄¬ ̄)
デニーズってあんな感じなの??びっくりだわ!
マイメロちゃんのサンドイッチのボリュームすごい!!!
おいしそう^~^
デニーズってあんな感じなの??びっくりだわ!
マイメロちゃんのサンドイッチのボリュームすごい!!!
おいしそう^~^
Posted by のっしー at 2006年09月22日 07:44
ラスベガスって!すごい!!
ホントに眠らない町のようですね。
ガチマヤーの私はあのバイキングの種類の豊富さにビックリ!!
生カキ!ペロリ食べてみたい~!!
あのアイスてんこ盛り!パイが皿にならんでいるの~。たまらな~い!
沖縄ではこんなトコ無いですよね~。あったら絶対行く!うん!
旅行は食べることもすごく楽しみですよね~。
はぁ~いいなぁ。ラスベガス!
ホントに眠らない町のようですね。
ガチマヤーの私はあのバイキングの種類の豊富さにビックリ!!
生カキ!ペロリ食べてみたい~!!
あのアイスてんこ盛り!パイが皿にならんでいるの~。たまらな~い!
沖縄ではこんなトコ無いですよね~。あったら絶対行く!うん!
旅行は食べることもすごく楽しみですよね~。
はぁ~いいなぁ。ラスベガス!
Posted by モリコ☆ at 2006年09月22日 18:01
+のっしーちゃん、
毎日食べたらホント飽きるけど、
アメリカ人はこんなのよく毎回食えるなって
驚きよ。ヒーは毎日通えるって言ってるからね。
あたしにとってはたまにだから新鮮でいいのです!
サンドイッチー、柔らかくて美味しい~。
+モリコ☆ちゃん
その通り!どっからこんなに人が出てくるか
不思議だよw
ねーバイキングすごいよね。
種類と量はほんとにすごい!
これで味がばっちりだったらなぁ笑
美味しいのだけ選んで食べましたけど。
パイもね、アイスでお腹いっぱいで無理でした。
カキは美味しかったです!また食べたーい。
そうだよね、旅行はその土地の食べ物を
食べるのも楽しみの一つ!まずかったとしても思い出になるし。
美味しかったらさらに幸せーってなるものね。
機会があればぜひラスベガスもいってみてくださいね♪
毎日食べたらホント飽きるけど、
アメリカ人はこんなのよく毎回食えるなって
驚きよ。ヒーは毎日通えるって言ってるからね。
あたしにとってはたまにだから新鮮でいいのです!
サンドイッチー、柔らかくて美味しい~。
+モリコ☆ちゃん
その通り!どっからこんなに人が出てくるか
不思議だよw
ねーバイキングすごいよね。
種類と量はほんとにすごい!
これで味がばっちりだったらなぁ笑
美味しいのだけ選んで食べましたけど。
パイもね、アイスでお腹いっぱいで無理でした。
カキは美味しかったです!また食べたーい。
そうだよね、旅行はその土地の食べ物を
食べるのも楽しみの一つ!まずかったとしても思い出になるし。
美味しかったらさらに幸せーってなるものね。
機会があればぜひラスベガスもいってみてくださいね♪
Posted by マイメロ at 2006年09月23日 03:50