Korean BBQ @ Koreatown
2007年07月26日
アンニョン!!
世界の挨拶復活のラムです(笑)
実は昔韓国語クラス
をとってたことも
あるのですが。
今ではすっかり忘れてます~(恥)
あの頃はハングルも
読めたのにねぇ。
覚えてるのは
カムサムニダァ、
コマオヨォ、
サランヘ
くらい(笑)
クラス終了の頃には
歌を歌えるまで上達したのにぃ~。
やっぱり
「使わないとだめ」
なんですね
さて、
またまた週末の話ですが~。
L.Aである
AMPのライブ(久々)
に行く予定だった日曜日
どうせL.Aまででかけるのなら
観光
もしようかってことに。
選んだ場所はあたしが未体験な、
コリアタウンとチャイニーズシアター。
ちょうどブライアンも行ったこと
なかったので好都合!
いいお天気でとっても観光日和デス♪
出かける前に、
朝ごはんをブライアンが
作ってくれました。
ソーセージビスケットグレイビー
ソーセージ入りのグレイビーを
スクラッチから作ってます。

そして、ビスケットが焼きあがったら。
出来あがり(笑)

ビスケットは半分に割って
上からだぁ~っとソースをかけて食べます。

シンプルだけど美味しいよ!
ブライアンごちでした~。
卵やベーコンも追加したいところで
すが、面倒だったので、
ビスケットのみで(笑)
朝ごはん後、
少しゆっくりして出発
で、コリアタウンに到着~

でも行くって決めたのはいいけど、
「特にどこに行きたい」
とかって考えてなかったのが
まずかったわ(笑)
アテクシの想像では街みたいのが
あって、店とか観光するものが
びしーって並んだりするのだと
思ってたんですが。
そのようなところを探せなかったの!!
ちらほらレストランやら、
ぽつぽつとある、
洋服屋さんやらを発見したのみでした。

それでも
食料品スーパーがあったので
入ってみることに。

混んでます。

中はこんな感じ。

アーバインにある
Freshia Market
をちょっと大きくした感じかな。

Korean Cracker
Cracker、
このスラングがわかったあなたは
英語の達人

そして、ヒューちんが
「ラム、見て見て~」
と嬉しそうに発見したもの。


アップで見てみましょう(笑)




カンチョウ(爆)

何故かこの言葉を
ものすごく理解してる
ブライアンとヒューは大爆笑
日本人
又は
日本語がわかる外国人には
大ウケですよね(笑)
ってかなんでよりによって
「カンチョウ」なのかしら(笑)
韓国ロッテさん、教えて~(笑)
でね、このスーパーでね、
韓国語で
いっぱい話しかけられたのよね!
そして、
Sorry! I don't speak Korean!
って言うでしょ?
すると向こうが
Oh, Sorry!
っ て驚くのがかわいくておもしろいの(笑)
あたし、
韓国人に見えるのね~!!
何故か喜ぶラム(笑)
その時に、
あ~韓国語でコミュニケーションとりたい
って思いました。
Koreatown、
今度は韓国語をちょっと
勉強してから行きたいと思います
そして、店内を一通りした後、
お腹のすいたあたし達は
せっかくだからコリア式の
焼き肉を食べることに
おいおい、ラムってば
昨晩、焼き肉を
食べたばかりじゃ?
いいの!
昨日のはMANPUKUで
今日は韓国ですから(笑)
でもね~。
ここでも慣れてない場所だし、
リサーチ不足だったのんで
レストラン選びに一苦労!
とりあえずは
「A」って言うサインが
出てるところを探しました
マメ知識
HACCP
(Hazard Analysis Critical Control Point)
って
安全を確保する管理手法
がアメリカではあるんですけど。
保健所の衛生局が
定期的にレストランに
検査に来るんですね。
ロサンゼルスのレストランでは入り口に、
保健所が評価した
点数(ABC)
を表示しないといけない
決まりがあります
もちろん
Aがベスト
でCが最低
そして、
見つけた小さいけど
クリーンなお店。
でもグリルスタイルじゃなかったので、
失礼承知で
お店のお兄さんに質問。
「どこでBBQスタイルが食べれますか?」
そしたら、道を挟んでの反対側の
レストランがそうだったので行ってみたの。
親切なお兄さん、サンクス!

TAHOE GALBI RESTAURANT
3986 Wilshire Blvd.,
Los Angeles, CA 90010
213-365-9000
ほほぉ~、このレストランは
バレーパーキングのみ!
お店も大きいし、
BBQって書いてあるし、
大丈夫そうだわ~。
って駐車係りにキーを渡して、
期待満々で入店しようとしたら、
ブライアンが発見。
「・・・・ここ「B」になってるよ・・・・
」
本当だ!
へ?バレーパーキングでBだわけ?!
ハイクラスなんですか?(笑)
ロークラスなんですか?(笑)
意味わかんねぇ~(笑)
どういうレストランなのよっ!(笑)
しかし!もうお腹が空き過ぎて
耐えられなかったあたし達は
「もうBでもいいから入るぅ~
」
って入っちゃいました(笑)
店内は広くて、
ぱっと見キレイですけどね。
なんてことはない、よくある、
「食べ放題焼き肉店
」
でした。
メニューがなんかしっとり
ソルトペッパーなどもなんかべたべた(笑)
やっぱりちょっと汚いかも~(笑)
それでも空腹はあたし達を
そこに留まさせるだけの
威力がありました。
とにかく、
肉をもってこーい(笑)
という感じで、
食べ放題メニューの中から、
ブリスキット、タン、カルビ、チキン
をオーダー。
すぐにパンチャンがサーブされます。

醤油ベースと塩ダレのほかに
味噌だれもありました。

野菜もたっぷり。

そして、お肉。
あの、でてきてびつくり!
量が多いのら~。

これはブリスキットだけですが、
まだまだ1/4くらい(笑)

食べ残しがあったら
「料金2倍いただきますからっ!
」
ていう注意書きを目にして、
これにびびった3人


カナリ一生懸命食べましたわ~(笑)
タンなんて、
ヒューちんは絶対に食べないし、
もうあたし頑張ったんですから(笑)

これはカルビ。

ブライアンもちょっと
助けてくれたけどね(笑)
カルビもタンもそつなくいける。
チキンもおいしいかな。
コリアンBBQは実は初めての
ヒューとブライアンは
一緒にでてきた
「はさみ」に大爆笑(笑)
いちいちオーバーリアクションなんだよ!
お前らっ(笑)
「何でハサミなんかでてくるんだおもしれ~
」


とかって
からかってたくせに・・・
「ブリスキットはファットが多すぎ、ブーブー
」
とヒューがブツブツ言うので。
じゃ、このyou達が大爆笑してる
はさみを使えば?(笑)
とあたしの提案で、ヒューちん、
はさみでファットをカットしながら
食べはじめました。

そしたらさ、
「おぉこれって便利じゃんっ
」て感心(笑)
だーかーらー、単純なんだよっ(笑)
ってか出てきたはさみは
大きい肉をカットするためにあるわけで。
細かいファットを除去する
こういう使い方では
ないはずですけどね(笑)
まぁいいか。
あ、ちなみにはさみの持つところも
心なしかべとついてますが(笑)
そうそう、ここって
炭香村と
ほとんど同じシステムで、
内容もよく似てるんですね。
お味噌汁や

茶碗むしもあったし。

炭香村と比較せずにいられないアテクシ。
同じ、茶碗蒸しにしてもタレにしても
炭香村の方が断然美味しいわ~。
パンチャンもなんかしょぼいのよね(笑)
これは違いがはっきりしてましたね。
炭香村の方が$2増しですが、
アイスクリームもついてるし、
サイドメニューも肉質も良い!
当たり前だが、清潔。
えーん、LAまできて
何でしょぼい焼き肉屋に
入ってしまったんでしょうか(笑)
とりあえず、
出されたお肉は
ひとかけらも残さずに完食しました
ほっ。
最後らへん、ちょっと
「ザ・ガマン」みたいな感じ?(笑)
古っ(笑)
そんな
びっみょう~な感じ
でコリアタウンを後にした
あたし達だったのでした(笑)



教訓:
初めての場所
は
ある程度リサーチしてから
行きましょう!
その後ハリウッドに無事到着です~!


ぎゃんっ!!長くなっちゃったので
この後のチャイニーズシアターの模様は
また明日ね~。
ばいちゃ
昨日のよかったこと
*朝ジョグさぼったのでジム行った
*Mさんの昇進祝いランチした
*新番組The Kill Point
John Leguizamo
Donnie Wahlbergが出てる。
人質もの。
あまりに典型的で読めまくり。
もう少し様子をみよう。
レグザモ好きなの(笑)
昨日のあたし:47.2kg/18%
運動は?:ジョグ7.7km+腹筋+背筋

世界の挨拶復活のラムです(笑)
実は昔韓国語クラス
をとってたことも
あるのですが。
今ではすっかり忘れてます~(恥)
あの頃はハングルも
読めたのにねぇ。
覚えてるのは
カムサムニダァ、
コマオヨォ、
サランヘ
くらい(笑)
クラス終了の頃には
歌を歌えるまで上達したのにぃ~。
やっぱり
「使わないとだめ」
なんですね

さて、
またまた週末の話ですが~。
L.Aである
AMPのライブ(久々)
に行く予定だった日曜日

どうせL.Aまででかけるのなら
観光

選んだ場所はあたしが未体験な、
コリアタウンとチャイニーズシアター。
ちょうどブライアンも行ったこと
なかったので好都合!
いいお天気でとっても観光日和デス♪

出かける前に、
朝ごはんをブライアンが
作ってくれました。
ソーセージビスケットグレイビー
ソーセージ入りのグレイビーを
スクラッチから作ってます。
そして、ビスケットが焼きあがったら。
出来あがり(笑)
ビスケットは半分に割って
上からだぁ~っとソースをかけて食べます。
シンプルだけど美味しいよ!
ブライアンごちでした~。
卵やベーコンも追加したいところで
すが、面倒だったので、
ビスケットのみで(笑)
朝ごはん後、
少しゆっくりして出発

で、コリアタウンに到着~

でも行くって決めたのはいいけど、
「特にどこに行きたい」
とかって考えてなかったのが
まずかったわ(笑)
アテクシの想像では街みたいのが
あって、店とか観光するものが
びしーって並んだりするのだと
思ってたんですが。
そのようなところを探せなかったの!!

ちらほらレストランやら、
ぽつぽつとある、
洋服屋さんやらを発見したのみでした。
それでも
食料品スーパーがあったので
入ってみることに。
混んでます。
中はこんな感じ。
アーバインにある
Freshia Market
をちょっと大きくした感じかな。
Korean Cracker
Cracker、
このスラングがわかったあなたは
英語の達人

そして、ヒューちんが
「ラム、見て見て~」
と嬉しそうに発見したもの。

アップで見てみましょう(笑)




カンチョウ(爆)
何故かこの言葉を
ものすごく理解してる
ブライアンとヒューは大爆笑

日本人
又は
日本語がわかる外国人には
大ウケですよね(笑)
ってかなんでよりによって
「カンチョウ」なのかしら(笑)
韓国ロッテさん、教えて~(笑)
でね、このスーパーでね、
韓国語で
いっぱい話しかけられたのよね!

そして、
Sorry! I don't speak Korean!

って言うでしょ?
すると向こうが
Oh, Sorry!

っ て驚くのがかわいくておもしろいの(笑)
あたし、
韓国人に見えるのね~!!

何故か喜ぶラム(笑)
その時に、
あ~韓国語でコミュニケーションとりたい
って思いました。
Koreatown、
今度は韓国語をちょっと
勉強してから行きたいと思います

そして、店内を一通りした後、
お腹のすいたあたし達は
せっかくだからコリア式の
焼き肉を食べることに

おいおい、ラムってば
昨晩、焼き肉を
食べたばかりじゃ?

いいの!
昨日のはMANPUKUで
今日は韓国ですから(笑)
でもね~。
ここでも慣れてない場所だし、
リサーチ不足だったのんで
レストラン選びに一苦労!
とりあえずは
「A」って言うサインが
出てるところを探しました


HACCP
(Hazard Analysis Critical Control Point)
って
安全を確保する管理手法
がアメリカではあるんですけど。
保健所の衛生局が
定期的にレストランに
検査に来るんですね。
ロサンゼルスのレストランでは入り口に、
保健所が評価した
点数(ABC)
を表示しないといけない
決まりがあります

もちろん
Aがベスト


そして、
見つけた小さいけど
クリーンなお店。
でもグリルスタイルじゃなかったので、
失礼承知で
お店のお兄さんに質問。
「どこでBBQスタイルが食べれますか?」
そしたら、道を挟んでの反対側の
レストランがそうだったので行ってみたの。
親切なお兄さん、サンクス!
TAHOE GALBI RESTAURANT
3986 Wilshire Blvd.,
Los Angeles, CA 90010
213-365-9000
ほほぉ~、このレストランは
バレーパーキングのみ!
お店も大きいし、
BBQって書いてあるし、
大丈夫そうだわ~。
って駐車係りにキーを渡して、
期待満々で入店しようとしたら、
ブライアンが発見。
「・・・・ここ「B」になってるよ・・・・

本当だ!
へ?バレーパーキングでBだわけ?!

ハイクラスなんですか?(笑)
ロークラスなんですか?(笑)
意味わかんねぇ~(笑)
どういうレストランなのよっ!(笑)
しかし!もうお腹が空き過ぎて
耐えられなかったあたし達は
「もうBでもいいから入るぅ~

って入っちゃいました(笑)
店内は広くて、
ぱっと見キレイですけどね。
なんてことはない、よくある、
「食べ放題焼き肉店

でした。
メニューがなんかしっとり

ソルトペッパーなどもなんかべたべた(笑)

やっぱりちょっと汚いかも~(笑)
それでも空腹はあたし達を
そこに留まさせるだけの
威力がありました。
とにかく、
肉をもってこーい(笑)
という感じで、
食べ放題メニューの中から、
ブリスキット、タン、カルビ、チキン
をオーダー。
すぐにパンチャンがサーブされます。
醤油ベースと塩ダレのほかに
味噌だれもありました。
野菜もたっぷり。
そして、お肉。
あの、でてきてびつくり!

量が多いのら~。
これはブリスキットだけですが、
まだまだ1/4くらい(笑)
食べ残しがあったら
「料金2倍いただきますからっ!

ていう注意書きを目にして、
これにびびった3人



カナリ一生懸命食べましたわ~(笑)
タンなんて、
ヒューちんは絶対に食べないし、
もうあたし頑張ったんですから(笑)
これはカルビ。
ブライアンもちょっと
助けてくれたけどね(笑)
カルビもタンもそつなくいける。
チキンもおいしいかな。
コリアンBBQは実は初めての
ヒューとブライアンは
一緒にでてきた
「はさみ」に大爆笑(笑)

いちいちオーバーリアクションなんだよ!
お前らっ(笑)
「何でハサミなんかでてくるんだおもしれ~



とかって
からかってたくせに・・・
「ブリスキットはファットが多すぎ、ブーブー

とヒューがブツブツ言うので。
じゃ、このyou達が大爆笑してる
はさみを使えば?(笑)
とあたしの提案で、ヒューちん、
はさみでファットをカットしながら
食べはじめました。
そしたらさ、
「おぉこれって便利じゃんっ

だーかーらー、単純なんだよっ(笑)
ってか出てきたはさみは
大きい肉をカットするためにあるわけで。
細かいファットを除去する
こういう使い方では
ないはずですけどね(笑)
まぁいいか。

あ、ちなみにはさみの持つところも
心なしかべとついてますが(笑)
そうそう、ここって
炭香村と
ほとんど同じシステムで、
内容もよく似てるんですね。
お味噌汁や
茶碗むしもあったし。
炭香村と比較せずにいられないアテクシ。
同じ、茶碗蒸しにしてもタレにしても
炭香村の方が断然美味しいわ~。

パンチャンもなんかしょぼいのよね(笑)
これは違いがはっきりしてましたね。
炭香村の方が$2増しですが、
アイスクリームもついてるし、
サイドメニューも肉質も良い!
当たり前だが、清潔。
えーん、LAまできて
何でしょぼい焼き肉屋に
入ってしまったんでしょうか(笑)

とりあえず、
出されたお肉は
ひとかけらも残さずに完食しました

ほっ。
最後らへん、ちょっと
「ザ・ガマン」みたいな感じ?(笑)
古っ(笑)
そんな
びっみょう~な感じ

でコリアタウンを後にした
あたし達だったのでした(笑)



教訓:

初めての場所

ある程度リサーチしてから
行きましょう!
その後ハリウッドに無事到着です~!
ぎゃんっ!!長くなっちゃったので
この後のチャイニーズシアターの模様は
また明日ね~。
ばいちゃ



*朝ジョグさぼったのでジム行った
*Mさんの昇進祝いランチした
*新番組The Kill Point
John Leguizamo
Donnie Wahlbergが出てる。
人質もの。
あまりに典型的で読めまくり。
もう少し様子をみよう。
レグザモ好きなの(笑)
昨日のあたし:47.2kg/18%
運動は?:ジョグ7.7km+腹筋+背筋
Posted by ラム at 02:35│Comments(20)
│my:Event
この記事へのコメント
ビスケットにホワイトグレービーがかかってるヤツ、ハワイのホテルで初めて食べたんだけど、朝食にはふさわしくない~!!って思ったのが第一印象かな。にも関わらず二日目の朝も同じもの食べてた私(私) でも美味しいよね♪ これをサラッと作れちゃうなんてブライアン君スゴイじゃん☆
カンチョ~のお菓子、うちのJ君も絶対にウケてるよ!! 未だに時々言ってるよ(汗) 言って一人でウケるという寂しいパターン(笑)
韓国式の焼き肉屋さん行ったことがないから分からないけど、小さな小鉢がたくさんあるのをよく見かけるよね。それがまたおいしそう~☆ ヒュー様もハサミと箸を着ように使いこなしてるね。こういうのを見ると、家でも焼き肉やりたくなっちゃうよ~(T_T)
カンチョ~のお菓子、うちのJ君も絶対にウケてるよ!! 未だに時々言ってるよ(汗) 言って一人でウケるという寂しいパターン(笑)
韓国式の焼き肉屋さん行ったことがないから分からないけど、小さな小鉢がたくさんあるのをよく見かけるよね。それがまたおいしそう~☆ ヒュー様もハサミと箸を着ように使いこなしてるね。こういうのを見ると、家でも焼き肉やりたくなっちゃうよ~(T_T)
Posted by tomo at 2007年07月26日 02:59
おはよ~
おぉ、、焼肉続いてるね~(笑)
ハサミにうけてたんだ^^
でもあれあると便利よね~
食べ放題か、、残したら料金2倍って。。きついね~
頑張って完食したのね!!おつかれさま^~^
そっか、、いまいちだったのか。。
昨日の記事の焼肉はいい感じだよね。
焼肉行きたくなってきたぞ。
かんちょう、、(笑)
うけてたんだ(爆)
てかなんでこのネーミングなんだろ・・・
それお菓子だよね。気になる~
ヒューはタンも苦手なの(笑)
私もそんなに好きじゃないのさ^^;
でもちょっと高級な焼肉屋の薄めに切られてるタンはおいしかったな~
でもそれでもヒューは食べないはずね(笑)
おぉ、、焼肉続いてるね~(笑)
ハサミにうけてたんだ^^
でもあれあると便利よね~
食べ放題か、、残したら料金2倍って。。きついね~
頑張って完食したのね!!おつかれさま^~^
そっか、、いまいちだったのか。。
昨日の記事の焼肉はいい感じだよね。
焼肉行きたくなってきたぞ。
かんちょう、、(笑)
うけてたんだ(爆)
てかなんでこのネーミングなんだろ・・・
それお菓子だよね。気になる~
ヒューはタンも苦手なの(笑)
私もそんなに好きじゃないのさ^^;
でもちょっと高級な焼肉屋の薄めに切られてるタンはおいしかったな~
でもそれでもヒューは食べないはずね(笑)
Posted by まおみ
at 2007年07月26日 06:39

なぜ2人してカンチョー知ってるのだー!(ラムちん、教えた?笑)
アメリカ人(に限らないかもしれないけど)この言葉好きよねえ。
日本人以上に(?)きちんと反応してるとこに爆笑しました!
いやん、Kタウンまで行ったのに焼肉失敗とは残念だったねー。
ハサミはワタシも最初驚いたけど、確かに便利よね。
残したら料金2倍かー...
食べ放題のお寿司でもシャリを残すと追加料金とるとこあるよね。
でも2倍は痛いわ!!
食べるの緊張しちゃうじゃないの!!
そして「ハリウッドに到着です~」って写真ボンボンって
載せておきながらあっさり切っちゃう貴方!素敵!
何したのかなってワクワクしてたもんだから、ずっこけました~☆
アメリカ人(に限らないかもしれないけど)この言葉好きよねえ。
日本人以上に(?)きちんと反応してるとこに爆笑しました!
いやん、Kタウンまで行ったのに焼肉失敗とは残念だったねー。
ハサミはワタシも最初驚いたけど、確かに便利よね。
残したら料金2倍かー...
食べ放題のお寿司でもシャリを残すと追加料金とるとこあるよね。
でも2倍は痛いわ!!
食べるの緊張しちゃうじゃないの!!
そして「ハリウッドに到着です~」って写真ボンボンって
載せておきながらあっさり切っちゃう貴方!素敵!
何したのかなってワクワクしてたもんだから、ずっこけました~☆
Posted by momo at 2007年07月26日 09:22
アンニョ~^^
多分 ラムちゃんと韓国語同じクラスだったよね?
韓国語の文字を体全体で覚えたり テスト前はカンニングペーパーづくりに励んだり(笑)懐かしいなぁ~^^;
今、思うとちゃんと勉強すればよかったぁ
(韓国ブームがくるなんて・・・だね^^;)
今、日本では韓国の御菓子が話題になってるよ
日本の御菓子そのままを、ただ名前を変えて売ってる事が問題に。
日本の会社もまさか全く同じ真似をされるとは思ってなかったらしく
特許をとってないから 韓国に対して抗議できないとか・・・
韓国の若者に「この御菓子は日本が初めて作ったんだよ」ってインタビューするとみんな驚いてたり・・・
っと、まぁ今日は知的に語ったけど いつもは見ないニュースをたまたまみてて、それでやってただけ~(笑)^^;
お肉にはさみ、私も韓国行ったときは 最初驚いた~☆
でも、それが便利ってことを知って
今 私のキッチンには必需品です^^
ハリウッドも行ったんだね~
私はいくちんと行ってきたよ☆楽しかった!
ラムちゃんはいろんな所いって 満喫してて
ほんと沖縄では味わえない体験を沢山してていいね^^
全部ラムちゃんの財産だよ~☆羨ましい^^
そうそう前回の記事で
生ゴミを冷蔵庫に入れるってあったさぁ~
私は 生ゴミを”意図的に”冷凍庫に入れてるよ~
ゴミ出す日の当日まで冷凍庫で固めて ポイしてます^^
(そうすると生ゴミが臭くならないの♪)
それと、前々回の記事で 沢山のコメントありがとう^^
コメント欄を私一人の為に独占した感じで(んなことないかっ)
嬉しかったわ^^
とっても参考になりました☆
沢山考えて 旅行の計画立てたいと思います☆
多分 ラムちゃんと韓国語同じクラスだったよね?
韓国語の文字を体全体で覚えたり テスト前はカンニングペーパーづくりに励んだり(笑)懐かしいなぁ~^^;
今、思うとちゃんと勉強すればよかったぁ
(韓国ブームがくるなんて・・・だね^^;)
今、日本では韓国の御菓子が話題になってるよ
日本の御菓子そのままを、ただ名前を変えて売ってる事が問題に。
日本の会社もまさか全く同じ真似をされるとは思ってなかったらしく
特許をとってないから 韓国に対して抗議できないとか・・・
韓国の若者に「この御菓子は日本が初めて作ったんだよ」ってインタビューするとみんな驚いてたり・・・
っと、まぁ今日は知的に語ったけど いつもは見ないニュースをたまたまみてて、それでやってただけ~(笑)^^;
お肉にはさみ、私も韓国行ったときは 最初驚いた~☆
でも、それが便利ってことを知って
今 私のキッチンには必需品です^^
ハリウッドも行ったんだね~
私はいくちんと行ってきたよ☆楽しかった!
ラムちゃんはいろんな所いって 満喫してて
ほんと沖縄では味わえない体験を沢山してていいね^^
全部ラムちゃんの財産だよ~☆羨ましい^^
そうそう前回の記事で
生ゴミを冷蔵庫に入れるってあったさぁ~
私は 生ゴミを”意図的に”冷凍庫に入れてるよ~
ゴミ出す日の当日まで冷凍庫で固めて ポイしてます^^
(そうすると生ゴミが臭くならないの♪)
それと、前々回の記事で 沢山のコメントありがとう^^
コメント欄を私一人の為に独占した感じで(んなことないかっ)
嬉しかったわ^^
とっても参考になりました☆
沢山考えて 旅行の計画立てたいと思います☆
Posted by saki at 2007年07月26日 09:29
うはっwwww
焼肉ゥ~o(゚∀゚o)三(o゚∀゚)o
焼肉は何度食べても美味い♥
量的にはあまり食べられないんだけど・・・
あ、タンならいくらでもいけますがww
あたいって焼肉食べる時、あまり白米食べないんですよ。
普通サイズを頼んでも、半分は旦那行き~(((((((っ・ω・)っ
旦那は大盛頼んでも更に食べられる・・・
どんだけの胃をしてんねんって思っちゃいます(*^ิ౪^ิ*)
あたいも焼肉食べたくなってきた~!!!!
牛角以外で美味しい所ってあるかなぁ・・・
前もって調べる・・・その時になったら忘れちゃうww
それであたいも何度失敗した事か・・・・(-c_-lll)
凹むし、食べれないし、お金もったいな~い。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
某有名ラーメン店さん・・・
臭過ぎますからぁ~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
焼肉ゥ~o(゚∀゚o)三(o゚∀゚)o
焼肉は何度食べても美味い♥
量的にはあまり食べられないんだけど・・・
あ、タンならいくらでもいけますがww
あたいって焼肉食べる時、あまり白米食べないんですよ。
普通サイズを頼んでも、半分は旦那行き~(((((((っ・ω・)っ
旦那は大盛頼んでも更に食べられる・・・
どんだけの胃をしてんねんって思っちゃいます(*^ิ౪^ิ*)
あたいも焼肉食べたくなってきた~!!!!
牛角以外で美味しい所ってあるかなぁ・・・
前もって調べる・・・その時になったら忘れちゃうww
それであたいも何度失敗した事か・・・・(-c_-lll)
凹むし、食べれないし、お金もったいな~い。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
某有名ラーメン店さん・・・
臭過ぎますからぁ~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
Posted by minori at 2007年07月26日 11:11
ラムさん
おはこんちゃ |゚ー゚)ノ ィョゥ
焼肉続いたんですね!
残したら料金取られるって
あせるけど 食べ残し防止には
いいかもしれませんね!
テンション
あげ♪ヘ(^-^ヘ)(/^-^)/あげ♪
のヒューさんたち楽しそう
今度は是非 kanchoのレポートも
よろしくお願いします!
おはこんちゃ |゚ー゚)ノ ィョゥ
焼肉続いたんですね!
残したら料金取られるって
あせるけど 食べ残し防止には
いいかもしれませんね!
テンション
あげ♪ヘ(^-^ヘ)(/^-^)/あげ♪
のヒューさんたち楽しそう
今度は是非 kanchoのレポートも
よろしくお願いします!
Posted by はぴ
at 2007年07月26日 13:17

ラムちんこんにちは♪
コリアンタウンは私も未開拓なので
無計画に潜入して同じ経験しそうよ。
確かに、ああいう焼肉屋は定番だよね。
でもラムちんが写真日記にして書くと、
なんだか美味しそうに思えてしまうーー
KANCHOには笑わしてもらいました。
うちの相方もKANCHO見たらヒューチンと同じ反応だよ!笑
そうそう、
CORONAの博物館に行った時の記事でも触れていたけど
ホント、内陸はバカみたいに暑いのよ。
今日もフツーに92とかまで上がってたし。
おにぎりの足も1歳を待たずにブロンズカラーだよ。笑
コリアンタウンは私も未開拓なので
無計画に潜入して同じ経験しそうよ。
確かに、ああいう焼肉屋は定番だよね。
でもラムちんが写真日記にして書くと、
なんだか美味しそうに思えてしまうーー
KANCHOには笑わしてもらいました。
うちの相方もKANCHO見たらヒューチンと同じ反応だよ!笑
そうそう、
CORONAの博物館に行った時の記事でも触れていたけど
ホント、内陸はバカみたいに暑いのよ。
今日もフツーに92とかまで上がってたし。
おにぎりの足も1歳を待たずにブロンズカラーだよ。笑
Posted by yuki at 2007年07月26日 17:56
お久しぶり~!また一気読みしました♪
ビスケット&グレービーね、
うちの職場でもBreakfastによく作るよ~。
私、ホワイトグレービーはちょっと苦手かもっ。
ブラウンの方はまぁまぁ好きなんだけどね。。。
焼肉いいなぁ~!!
沖縄の焼肉食べ放題がなつかしいっっっ
この前ハワイに行ったとき、日本の焼肉屋さんに行ったんだけど
私とシェフは久しぶりの焼肉に大興奮してあっというまになくなったよ。
コースで一人$50だったよ!!!ハワイは物価が高いぜ!
肉が美味しかったから高めだけどまぁ満足だったんだけどさ。。。
いまいち量が少なかったなぁ。。。
カンクーンいいね!前にHISで働いてるとき、若い子たちが結構
カンクーンに行ってたよ!私もいつか行きたいな~♪
カリブ海あたりのクルーズも行きたいんだよね。
ベビが大きくなってからだから2,3年後かしら^^;
ビスケット&グレービーね、
うちの職場でもBreakfastによく作るよ~。
私、ホワイトグレービーはちょっと苦手かもっ。
ブラウンの方はまぁまぁ好きなんだけどね。。。
焼肉いいなぁ~!!
沖縄の焼肉食べ放題がなつかしいっっっ
この前ハワイに行ったとき、日本の焼肉屋さんに行ったんだけど
私とシェフは久しぶりの焼肉に大興奮してあっというまになくなったよ。
コースで一人$50だったよ!!!ハワイは物価が高いぜ!
肉が美味しかったから高めだけどまぁ満足だったんだけどさ。。。
いまいち量が少なかったなぁ。。。
カンクーンいいね!前にHISで働いてるとき、若い子たちが結構
カンクーンに行ってたよ!私もいつか行きたいな~♪
カリブ海あたりのクルーズも行きたいんだよね。
ベビが大きくなってからだから2,3年後かしら^^;
Posted by ゆぅきぃ at 2007年07月27日 02:53
tomoちゃん☆
日本人だと朝食には重すぎるかもね(笑)
ブランチくらいだとちょうどいいんだよね~。
あたしもたくさんは食べれないけど、あつあつは最高だよね。
ブライアンとフィアンセは日曜日にこれを食べるのが習慣らしいの。
あはは、カンチョウってもうそんなに面白くないよね(笑)
こどもの時はかなり笑ったけどさ。
きっと彼らって子供レベル(笑)
そうそう、その小鉢は焼き肉だけじゃなくて韓国料理には
必ずついてくるおいしいものなんだよね。
いろんなものを少しずつ食べるのが好きなあたしはそんな
コリアンフードが大好き。
ヒューはうまく使ってたよ(笑)
うちも家では焼きながら焼き肉をやるってのは
ないんだよね。やりたいとおもいながらも。。。
日本人だと朝食には重すぎるかもね(笑)
ブランチくらいだとちょうどいいんだよね~。
あたしもたくさんは食べれないけど、あつあつは最高だよね。
ブライアンとフィアンセは日曜日にこれを食べるのが習慣らしいの。
あはは、カンチョウってもうそんなに面白くないよね(笑)
こどもの時はかなり笑ったけどさ。
きっと彼らって子供レベル(笑)
そうそう、その小鉢は焼き肉だけじゃなくて韓国料理には
必ずついてくるおいしいものなんだよね。
いろんなものを少しずつ食べるのが好きなあたしはそんな
コリアンフードが大好き。
ヒューはうまく使ってたよ(笑)
うちも家では焼きながら焼き肉をやるってのは
ないんだよね。やりたいとおもいながらも。。。
Posted by ラム
at 2007年07月27日 05:37

まおみちゃん☆
おはようです~!!!
だからね、焼き肉2連ちゃんってダイエットの敵よ(笑)
ハサミに爆笑してたってば(笑)
そうそう、便利だよね!
最初は抵抗あるかもしれないけど。
頑張ったのはいいけど、
最後らへん苦しかったのよ~。
でも、もう焼き肉はいやって感じじゃないの(笑)
焼き肉って話してると食べたくなってくる食べ物だよね。
あの雰囲気とかも良いしさ。
ビールが美味しく飲めるのがまたね~(笑)
カンチョウ、何でカンチョウよ?って感じじゃない?
韓国語でも特に意味はなくて
ただお菓子の名前になってるらしいよ(笑)
お菓子自体はキャラも可愛い系だし、悪くなさそうだけど。
まおみちゃんもタン苦手なんだね!
うん、ヒューはタンって時点でもうだめです。
でもタンもわかるな。
噛めないのとかあるもんね。
レバ刺しにしろ、タンにしろ、
こんな感じのものは
良質のものじゃないと楽しめない。
ふふ、まおみちゃんは結構オトナ系の食べ物は
苦手なんだな~(笑)ってか親父系がダメって感じ?
ケーキとか女の子らしいものが大好きだもんね!
やっぱ、まおみちゃんいいわ~♡
おはようです~!!!
だからね、焼き肉2連ちゃんってダイエットの敵よ(笑)
ハサミに爆笑してたってば(笑)
そうそう、便利だよね!
最初は抵抗あるかもしれないけど。
頑張ったのはいいけど、
最後らへん苦しかったのよ~。
でも、もう焼き肉はいやって感じじゃないの(笑)
焼き肉って話してると食べたくなってくる食べ物だよね。
あの雰囲気とかも良いしさ。
ビールが美味しく飲めるのがまたね~(笑)
カンチョウ、何でカンチョウよ?って感じじゃない?
韓国語でも特に意味はなくて
ただお菓子の名前になってるらしいよ(笑)
お菓子自体はキャラも可愛い系だし、悪くなさそうだけど。
まおみちゃんもタン苦手なんだね!
うん、ヒューはタンって時点でもうだめです。
でもタンもわかるな。
噛めないのとかあるもんね。
レバ刺しにしろ、タンにしろ、
こんな感じのものは
良質のものじゃないと楽しめない。
ふふ、まおみちゃんは結構オトナ系の食べ物は
苦手なんだな~(笑)ってか親父系がダメって感じ?
ケーキとか女の子らしいものが大好きだもんね!
やっぱ、まおみちゃんいいわ~♡
Posted by ラム
at 2007年07月27日 05:43

momo吉☆
えぇ?!あたしですか(笑)
うん、ヒューには実はすっごい昔に教えた(笑)
ブライアンはどうやって覚えたかなぞ。
だよね(笑)こういうシモネタはとってもウケるよね。
あれなのよ、子供なのよ、子供(笑)
日本語初級レベルだから(笑)
でしょ~!残念だったわ。ってか調べていかなかった
うちらも悪いんだけどね(笑)
料金2倍の表示にはすっかりびびりまくったのよ。
無駄になるの防ぐにはいいかもしれないけど、
一皿の量が多すぎて他の物がたべれなくて困ったわ。
へーお寿司のシャリ残しは追加料金とるとこもあるんだ!!
それにはまたまた驚き。
わかるけど、そうそう、緊張したり楽しみ半減だよね。
そんなことしなくてもちゃんときれいに食べるのにさ~。
あは、ずっこけさせてしまってごめんちゃーい(笑)
続きはあまりにも長すぎて載せられなかったのよね(笑)
えぇ?!あたしですか(笑)
うん、ヒューには実はすっごい昔に教えた(笑)
ブライアンはどうやって覚えたかなぞ。
だよね(笑)こういうシモネタはとってもウケるよね。
あれなのよ、子供なのよ、子供(笑)
日本語初級レベルだから(笑)
でしょ~!残念だったわ。ってか調べていかなかった
うちらも悪いんだけどね(笑)
料金2倍の表示にはすっかりびびりまくったのよ。
無駄になるの防ぐにはいいかもしれないけど、
一皿の量が多すぎて他の物がたべれなくて困ったわ。
へーお寿司のシャリ残しは追加料金とるとこもあるんだ!!
それにはまたまた驚き。
わかるけど、そうそう、緊張したり楽しみ半減だよね。
そんなことしなくてもちゃんときれいに食べるのにさ~。
あは、ずっこけさせてしまってごめんちゃーい(笑)
続きはあまりにも長すぎて載せられなかったのよね(笑)
Posted by ラム
at 2007年07月27日 05:50

sakiっぺ☆
アンニョ!覚えてるよ~。先生可愛かったよね~!
先生が大好きだったわ。そして、あの歌、さらんへーって歌
が印象的。
ぶっ、だからね(笑)カンニングペーパー作ったりして
いんちきしてたね(笑)
でもあいうえおみたいに、ハングルとかは覚えてたよね?!
今思うとちゃんとやっとけば良かったって感じ。
確かあたしね、その時のテキストまだ持ってるよ!
へーそうなんだ!特許とってなかったら何もいえないよねぇ。。。
甘かったの~。韓国や中国はそういうの得意そうだしね(笑)
商売上手だよね~。うーん、これは日本側の落ち度でしょう!
はさみで肉カットするのは本当に便利だよね。
料理上手のsakiちゃんはキッチンに常備してあるのね!
さすが~!
あい~、いくちゃんと行ったんだね~!!
お目当てのセレブの手形などに会えたかな。
楽しいよね。ミーハーなアテクシは心から楽しんでしまったわ(笑)
満喫してるかも~。あたしも欲張りなんだよね(笑)
せっかくその土地にいるんだからって思っちゃう。
えぇそうなんだ!確かに匂わないもんね。
いいかも。冷凍処理だね。
日本はゴミの日が決まってるしね!
これはナイス知恵袋だわ!
こっちはね、シンクにも生ゴミ処理がついてるし、
ゴミの日も決まってないから
生ゴミがたまることってないのよ~。
困るのが納豆の空の容器とか
魚系が入ってる入れ物(笑)
いちいち袋にいれて匂いを密封してから
捨ててるのよ~。
でもこれも冷凍できるかな?(笑)
いえいえ、長くなってごめんね。
sakiちゃんにはいい新婚旅行してもらいたい!!
自分のことのように楽しみだよ~!
アンニョ!覚えてるよ~。先生可愛かったよね~!
先生が大好きだったわ。そして、あの歌、さらんへーって歌
が印象的。
ぶっ、だからね(笑)カンニングペーパー作ったりして
いんちきしてたね(笑)
でもあいうえおみたいに、ハングルとかは覚えてたよね?!
今思うとちゃんとやっとけば良かったって感じ。
確かあたしね、その時のテキストまだ持ってるよ!
へーそうなんだ!特許とってなかったら何もいえないよねぇ。。。
甘かったの~。韓国や中国はそういうの得意そうだしね(笑)
商売上手だよね~。うーん、これは日本側の落ち度でしょう!
はさみで肉カットするのは本当に便利だよね。
料理上手のsakiちゃんはキッチンに常備してあるのね!
さすが~!
あい~、いくちゃんと行ったんだね~!!
お目当てのセレブの手形などに会えたかな。
楽しいよね。ミーハーなアテクシは心から楽しんでしまったわ(笑)
満喫してるかも~。あたしも欲張りなんだよね(笑)
せっかくその土地にいるんだからって思っちゃう。
えぇそうなんだ!確かに匂わないもんね。
いいかも。冷凍処理だね。
日本はゴミの日が決まってるしね!
これはナイス知恵袋だわ!
こっちはね、シンクにも生ゴミ処理がついてるし、
ゴミの日も決まってないから
生ゴミがたまることってないのよ~。
困るのが納豆の空の容器とか
魚系が入ってる入れ物(笑)
いちいち袋にいれて匂いを密封してから
捨ててるのよ~。
でもこれも冷凍できるかな?(笑)
いえいえ、長くなってごめんね。
sakiちゃんにはいい新婚旅行してもらいたい!!
自分のことのように楽しみだよ~!
Posted by ラム
at 2007年07月27日 06:02

minoriちゃん☆
最近焼き肉ネタばかりでごめんね(笑)
でもおいしいよね~。
minoちんは少食~?!
タンは好きな人だったらどんどんイケちゃうよね。
ネギ塩とかたまらーん(笑)
あはは、パパりんもりもり食べるとこ、男らしいさ~。
ヒューも白米結構すすむね。
あたしもminoちんと同じ感じでご飯よりは
肉とビールって感じです。
あら、沖縄では味美牛、おいしかったわよ~!!
食べ放題だし、お勧めかも。
某ラーメンやってどこさ(笑)
くさいわけ(爆)そこは避けたいわね(笑)
最近焼き肉ネタばかりでごめんね(笑)
でもおいしいよね~。
minoちんは少食~?!
タンは好きな人だったらどんどんイケちゃうよね。
ネギ塩とかたまらーん(笑)
あはは、パパりんもりもり食べるとこ、男らしいさ~。
ヒューも白米結構すすむね。
あたしもminoちんと同じ感じでご飯よりは
肉とビールって感じです。
あら、沖縄では味美牛、おいしかったわよ~!!
食べ放題だし、お勧めかも。
某ラーメンやってどこさ(笑)
くさいわけ(爆)そこは避けたいわね(笑)
Posted by ラム
at 2007年07月27日 06:06

はぴたん☆
ハローニング(笑)
続いた続いた(笑)乙女なはぴちゃんには
ありえないでしょ(笑)
残したら追加料金ってね、
食べ残し防止には確かに良さそうだよね。
でも他のものが食べれないし、
プレッシャーだし、なんか楽しさ半減だったよ。
そもそもそんなに残さないけどさ~。
カンチョウって食べる気しなくない?(笑)
ウケるよね。お土産とかにいいかもね。
いつか沖縄に帰るときもってくさ(笑)
ハローニング(笑)
続いた続いた(笑)乙女なはぴちゃんには
ありえないでしょ(笑)
残したら追加料金ってね、
食べ残し防止には確かに良さそうだよね。
でも他のものが食べれないし、
プレッシャーだし、なんか楽しさ半減だったよ。
そもそもそんなに残さないけどさ~。
カンチョウって食べる気しなくない?(笑)
ウケるよね。お土産とかにいいかもね。
いつか沖縄に帰るときもってくさ(笑)
Posted by ラム
at 2007年07月27日 06:10

Yukiちゃま♪
こんち~。
あら、yukiちゃんも未だったのね~!
あはは、無計画は避けた方がいいかもよ(笑)
くれぐれもこのレストランだけには
入らないようにね(笑)
バレーパーキングの内容も最悪だった!
車もってくるのがおっそいわけ!
超狭い駐車場なのに・・・・ホント、意味のわからないところだったわ。
お肉自体はおいしかったけどね。
ただ全体的にみるとね~!お勧めしない!
あはは、yukiちゃんの相方ちゃんもそうなんだ(笑)
カンチョウにうけちゃうタイプなのね~。
ってか、you、教えたでしょ?(笑)
ひょえ~!!92度ですって?!ありえない~。
なんかね、空気が変わるよね?!
むわってきて、汗をかきはじめるの(笑)
yukiちゃんは内陸に住んでるの?
でも住み慣れてるとどうってことないと思うけどさ。
最初CA来たときドライすぎ!って驚いたように。
おにぎりはすでにブロンズなのね(笑)素敵。
はっ、でも女の子なので、シミ対策は欠かせないね!
こんち~。
あら、yukiちゃんも未だったのね~!
あはは、無計画は避けた方がいいかもよ(笑)
くれぐれもこのレストランだけには
入らないようにね(笑)
バレーパーキングの内容も最悪だった!
車もってくるのがおっそいわけ!
超狭い駐車場なのに・・・・ホント、意味のわからないところだったわ。
お肉自体はおいしかったけどね。
ただ全体的にみるとね~!お勧めしない!
あはは、yukiちゃんの相方ちゃんもそうなんだ(笑)
カンチョウにうけちゃうタイプなのね~。
ってか、you、教えたでしょ?(笑)
ひょえ~!!92度ですって?!ありえない~。
なんかね、空気が変わるよね?!
むわってきて、汗をかきはじめるの(笑)
yukiちゃんは内陸に住んでるの?
でも住み慣れてるとどうってことないと思うけどさ。
最初CA来たときドライすぎ!って驚いたように。
おにぎりはすでにブロンズなのね(笑)素敵。
はっ、でも女の子なので、シミ対策は欠かせないね!
Posted by ラム
at 2007年07月27日 06:17

ゆぅきぃ☆
お久!
そうなんだ、ホワイト苦手?!
なんか意外だわ~。
ゆぅきぃクリーム系統が苦手だったっけ??
沖縄の食べ放題といえば味美牛よ(笑)
ひさこから教えてもらって病み付きだったわ。
ハワイで日本式食べたのね!良かったさ!
チップ込みで$50?これにチップいれても$60いかんよね。
思ったより安いかも。ハワイってもっと高いかと思ったよ。
こっちでも日本の焼き肉はそれくらいするかも~。
あ、でも量が少なかったって言ってるね。
なら、やはりやや高めなのかもね!!
カンクンはホントに楽しみ。
結構知られてるんだね~。日本にいたころは
全く知らなかったわ(笑)
カリブ海のクルーズとかもアメリカからだと
安いよね。でも長すぎると飽きるって聞いたので
ショートコースがお勧めかも。
来月はきっとたくさん飲んで食べまくるはずなので、
それまでダイエット強化しなくちゃって
思ってるけど。。。
お久!
そうなんだ、ホワイト苦手?!
なんか意外だわ~。
ゆぅきぃクリーム系統が苦手だったっけ??
沖縄の食べ放題といえば味美牛よ(笑)
ひさこから教えてもらって病み付きだったわ。
ハワイで日本式食べたのね!良かったさ!
チップ込みで$50?これにチップいれても$60いかんよね。
思ったより安いかも。ハワイってもっと高いかと思ったよ。
こっちでも日本の焼き肉はそれくらいするかも~。
あ、でも量が少なかったって言ってるね。
なら、やはりやや高めなのかもね!!
カンクンはホントに楽しみ。
結構知られてるんだね~。日本にいたころは
全く知らなかったわ(笑)
カリブ海のクルーズとかもアメリカからだと
安いよね。でも長すぎると飽きるって聞いたので
ショートコースがお勧めかも。
来月はきっとたくさん飲んで食べまくるはずなので、
それまでダイエット強化しなくちゃって
思ってるけど。。。
Posted by ラム
at 2007年07月27日 06:25

LA楽しかったようで良かったですね~♪
kanchoって大爆笑!!
ウチのオットもその言葉非常に理解してます(っていうか私が教えたんだけど)
そのお菓子探して、ウチのオットにもプレゼントしてあげたいわ~。
韓国焼肉のハサミにもうけてたんだねえ。
もしや何にでも笑っちゃうお年頃??(笑)
そういえば、韓国で、肉をカットする係がハサミ持って店内にいるの見ました。
(ホントそれだけの仕事なの。ハサミ持ってぼーっと立ってて、お客さんの指示に従うという)
ハサミだけで笑ってるんだから、ハサミ担当見たら腹抱えちゃうねー。
kanchoって大爆笑!!
ウチのオットもその言葉非常に理解してます(っていうか私が教えたんだけど)
そのお菓子探して、ウチのオットにもプレゼントしてあげたいわ~。
韓国焼肉のハサミにもうけてたんだねえ。
もしや何にでも笑っちゃうお年頃??(笑)
そういえば、韓国で、肉をカットする係がハサミ持って店内にいるの見ました。
(ホントそれだけの仕事なの。ハサミ持ってぼーっと立ってて、お客さんの指示に従うという)
ハサミだけで笑ってるんだから、ハサミ担当見たら腹抱えちゃうねー。
Posted by Kazue at 2007年07月27日 12:32
kazueちん☆
あは、やっぱりカンチョウとか教えたんだ。
さては、おっ○いとかうん○とか小学生も
喜びそうな単語もばっちり教えたな~(笑)
だからね、笑いのツボがたまに違うのよ~(笑)
それはお互いさまだけども。
彼らはオーバーアクション+しつこいんだよね(笑)
ちょっとちょっと、何それ(爆)
ハサミ係なんてのがいるわけ(爆笑)それは強烈です。
あたしでもびっくりしました(笑)
ハサミ担当見たらサインもらっちゃうかもね(笑)
あは、やっぱりカンチョウとか教えたんだ。
さては、おっ○いとかうん○とか小学生も
喜びそうな単語もばっちり教えたな~(笑)
だからね、笑いのツボがたまに違うのよ~(笑)
それはお互いさまだけども。
彼らはオーバーアクション+しつこいんだよね(笑)
ちょっとちょっと、何それ(爆)
ハサミ係なんてのがいるわけ(爆笑)それは強烈です。
あたしでもびっくりしました(笑)
ハサミ担当見たらサインもらっちゃうかもね(笑)
Posted by ラム at 2007年07月28日 03:25
ブライアンの作ったものおいしそう。。。
ラムの行ったKorean Townってもしや私の住んでたところの近くでは!?そしてそのスーパーは私がたまにいってた、きな粉と思って買ったら超苦い(ゴーやー味)粉があったところでは!?キャー懐かしい。
むこうってtownってあるのにちゃんとまとまってるところないよね。韓国人の友達と行くときは大抵、「HODORI」っていう大衆食堂だったよ。でも沖縄みたいなおしゃれなカフェも時々あってよかったよ。
ところでCrackerの意味ってなに?わからんさ。「笑わすもの」ってこと?
Kanchoーはウケた。これに気づくってさすがあの二人。Jは知らないな(まだ純粋。。))
ラムの行ったKorean Townってもしや私の住んでたところの近くでは!?そしてそのスーパーは私がたまにいってた、きな粉と思って買ったら超苦い(ゴーやー味)粉があったところでは!?キャー懐かしい。
むこうってtownってあるのにちゃんとまとまってるところないよね。韓国人の友達と行くときは大抵、「HODORI」っていう大衆食堂だったよ。でも沖縄みたいなおしゃれなカフェも時々あってよかったよ。
ところでCrackerの意味ってなに?わからんさ。「笑わすもの」ってこと?
Kanchoーはウケた。これに気づくってさすがあの二人。Jは知らないな(まだ純粋。。))
Posted by ゆうころ at 2007年08月11日 22:35
ゆうころちん、
ビスケットのやつ、おいしかったよ~。日曜は毎週これなんだって。
そうそう、多分近いかと思うよ。ごーやー味ってすごくない?(笑)
あそこに売ってたのねー!
その大衆食堂いってみたーい!今度ゆうころちんきたとき
案内して~!!
クラッカーは白人を指す差別用語らしいよ。
最近はあまり使われないみたいだけどね。
ビスケットのやつ、おいしかったよ~。日曜は毎週これなんだって。
そうそう、多分近いかと思うよ。ごーやー味ってすごくない?(笑)
あそこに売ってたのねー!
その大衆食堂いってみたーい!今度ゆうころちんきたとき
案内して~!!
クラッカーは白人を指す差別用語らしいよ。
最近はあまり使われないみたいだけどね。
Posted by ラム at 2007年08月14日 08:42