OC Fair-hypnosis-

2006年07月12日

7/7-7/30までOC Fair(オレンジカウンティー・フェアー)開催。
会場が近所で歩いていけるので去年に続いてお友達カップルと行ってきました。

5時半頃会場入りしましたが、日差しがまだ強かったので
建物内を先に回りました。


as seen on TVでよくやってる実演販売物がたくさん!
妙に欲しくなるんです汗

超吸収なスポンジとか何でも切れるナイフ、油のいらないフライパンなど。
スポンジ、マジで買おうと思ったけど、フェアで買ったことのないものはないってくらい
いろんなもの購入済なおヨウはもちろんこのスポンジももってるらしい。彼女からメンテナンスが大変と聞き、買いたい衝動をなんとか抑えました。
2,3日使わないとすぐ干からびて割れたりするんだって!
みなさん、要注意ですぞ爆弾

         OC Fair-hypnosis-          


あと、とっても魅かれたのがライフタイムウォレンティー付きの
フライパンセット。一旦買えば、壊れたり、傷かついたりしたら何回でも新品と取り替えてくれるんだって。ところが10ピースで$540アガ!(痛い!)と激高w
それでもマイナス$200なんだって。と言うことは元は$740?!
ありえません。。。。





そんなこんなでしたが実演販売だけでなく、ホントにいろんなものが
売られてます。


OC Fair-hypnosis-OC Fair-hypnosis-                           うちも買ってしまいました、ガーリックススパイス






OC Fair-hypnosis-OC Fair-hypnosis-マメマメマメ~。

OC Fair-hypnosis-OC Fair-hypnosis-
 携帯電話のケース、悪趣味すぎw
 脚立やベッドまで売ってました。      

極め付けがこれチワワパグのおでかけバッグ?!OC Fair-hypnosis-

。。。。。誰が買うんでしょうか?

いい加減に見飽きたので建物を出て、
腹ごしらえをすることにしました。

うーんいい匂いがします

OC Fair-hypnosis-OC Fair-hypnosis-OC Fair-hypnosis-
BBQチキンです。
ウィングとフレンチフライセットとオニオンブルーム、
さらにストロベリー&ライムマルガリータ。ヤミヤミ。


OC Fair-hypnosis-美味い。外で食べるとさらに美味しいのよねニコニコ
もっといろんなの食べたいんだけどさ。
大量だから一度にはたくさん食えないw









OC Fair-hypnosis-催眠術のショーが始まりました。
会場からランダムに選ばれた人達がステージへ

OC Fair-hypnosis- 寝てます眠る
 
 ほんとにかかってるのかな~はてな
 疑心暗鬼なあたし達。。。



この↓男の子に催眠術者?(マイク持ってる人、術をかける人)がおでこを触ると
「who's your daddy!」と言いながら、
自分のお尻をspank(スパンク=叩く)するというアクションを設定しました。




OC Fair-hypnosis-

術者がおでこを触るたびに彼は自分のおちりをしつこいぐらいスパンクスパンク。大爆笑でしたニコニコ



OC Fair-hypnosis-



もう一人のおばちゃん(黄色シャツ)には術者が話してる間、   その内容の手話をさせらてれます。
本物の手話の人(ピンクシャツ)がずっと本当の訳を手話でしてるのですが、彼女がどこに移動してもこのおばちゃん、必ず彼女の前にしゃしゃり出て、本当に適当な手話をやるんです。
これが面白いw



                                                              


OC Fair-hypnosis-OC Fair-hypnosis-OC Fair-hypnosis-

それからエスカレートしていき、みんな裸になったりねずみを恐れるお尻を振って踊りだすといったアクションが次々に行われ、会場は大爆笑うわーん

あー面白かった。でも彼らってホントにかかってるの?
やりすぎではない?さくらではない?
という疑問が残りましたけど。

あの手話のおばちゃんは演技だね。
術者がねずみの長いしっぽといったとき、
長いを言う前に長いのサインを出してたのをオレは見た
J君が。

かかりにくい人は途中途中で退場になってたので
きっとステージに残りたくてかかった振りをしてたのでは?とmyオットも推測。


そういえばちょっとやりすぎな気も。
さくらか演技か何かですよね。ありえないかもw
いつか試してみたいと思ったあたしでした。


うーんフェアの様子、長すぎで一日分ではかけないので
次回へ続かせてもらいます。。。。

*みんなのおかげでランキング88位です~キラキラ ありがとにょ~。



  OC Fair-hypnosis- ←ワンクリックお願いします~

うさぎ
昨日の私-夕:47.5kg/16.5%

ダッシュ今日の運動は??-Yoga 30min+weight training 30min











同じカテゴリー(my:Event)の記事
party with new girls
party with new girls(2007-08-28 03:42)

had a blast
had a blast(2007-08-10 02:19)

making a scene?!
making a scene?!(2007-08-04 05:09)

amazed by surfers
amazed by surfers(2007-08-03 03:19)

looking for De Niro's ☆
looking for De Niro's ☆(2007-07-27 04:28)

Korean BBQ @ Koreatown
Korean BBQ @ Koreatown(2007-07-26 02:35)


Posted by ラム at 00:33│Comments(4)my:Event
この記事へのコメント
へぇ~、そういうフェアがあるんだ~。楽しそうだね♪
私もTVの実演販売のやつ、妙に欲しくなる~。
だって、料理とか超ぱぱ~ってできそうじゃない(笑)

アメリカの小物系ってほんと悪趣味よね~、
日本の方が全然可愛いし~。

BBQ~@@@ 写真見てるだけで良い匂いがしてきたわ~
Posted by ゆぅきぃ at 2006年07月12日 06:46
この時期になると、市規模であちこちでやってるみたいだよ。
NMでもあるんじゃないかな~??

でしょでしょw実演販売すごく欲しくなってしまったよ。
でも彼らのようにぱぱぁと料理もできるようになるかねぇ?
でしょでしょw小物系、ホント悪趣味!
でもちゃんと買ってる人もいるっぽいよ。
信じられないわー。お互い変なおばちゃんにだけはならんこうね。
Posted by マイメロ at 2006年07月12日 07:15
超楽しそうだね~♪
アメリカって夏のこの時期、こういったのが多いのかな?最近ユタでも週末あっちこっちでカーニバルしてるよん。
あたしも同感!アメリカの小物系は悪趣味だね~~~。

実演販売って見てると欲しくなるよねー。あたしが気になるのは、野菜とかすぐに切れちゃうやつ!分かる?おろし器みたいのに玉ねぎとか入れて、上のふたを押すと、はい見事にみじん切りの出来上がり~ってやつ。
Posted by ぶどう at 2006年07月12日 23:01
ね、きっと夏はこういうお祭りが多いのだと思うよ。
そう言えば、you達も最近行って来てたよね。

わかるーその上の蓋を押すやつ!良さ気だよね!!
あたしもでーじ欲しい!と思ったけど、ヒーにとめられてなんとかとどまった。
確かに蓋を押す時、結構な力が要りそうじゃない?
それにフードプロセッサーがあればこれはいらんよなw
ってかフードプロセッサーも上等のが欲しいんだけど!
Posted by マイメロ at 2006年07月13日 01:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。