what’s ur body fat percentage?

2006年07月23日

葉月のいろいろ(by モリコ☆)でマイブログを(嬉しいことに)紹介してもらったので、今日は真面目に体脂肪率について触れたいと思います!


                       体脂肪率

体重のうち体脂肪が占める割合。いや、説明するまでもないんですがw
言いたいのは、体重ばっかりを気にしてると、体重は落ちたけど、
実は骨とか筋肉がやせただけで体脂肪率は高いまま、いわゆる「隠れ肥満」アガ!(痛い!)になる可能性もあるし、逆に体重はあるけど
実は筋肉質キラキラ で(羨ましぃハート体脂肪率は低くて、ダイエットの必要がなかったなんてこともあります。

   はい、みなさんはどうですか~?

       what’s ur body fat percentage?

ブルーが適正範囲内、ブルーピンクの間は肥満傾向ピンクは肥満ね。
アチキは今のとこ上によると問題ないので、現状のダイエット方法を続けるつもりです。
*実はうちのオットちんがねぇ微妙に今22%とかなんですよ~。彼は現在29歳と11ヶ月なので来月になれば適性範囲内なんですがw非常に微妙です汗

                 


              体脂肪率と水分の関係

よく体重が減ると体脂肪率が増え、体脂肪率が増えると体重減るという現象がみられます。体脂肪計は水分の量を測って、そこから体脂肪率を判断する仕組みなので水分量が少ないとその分脂肪が多いと判断し、このような現象が起きるというわけです。

また、筋肉水分をキープする性質を持ってるので筋肉が増えると水分量のせいで体重が増え、体脂肪率が減るということが起きるのです。(単に水分取りすぎで体脂肪率が低いこともありますが、それは一時的なものです)

まさにそうなんです!あたしの場合も運動し始めてしばらくして体脂肪率が減り始め水分量があがり体重が増えました。それがしばらく続くと、体重が減り初めました。
そう、やっと増えた筋肉が脂肪を燃やし炎始めたのです。


同時に、乾燥肌も治ったんですよねー。今までかなりの乾燥肌だったんですが、
筋肉がなくって保湿力が低かったってこと。納得?



だからですね、ダイエットしてるのに、体重が減らないって悩みはしばらく置いておきましょう。あたしは上記の知識がなかったので、
ダイエット方法が合ってないのではとそれで悩みました。

しかーし、ダイエットしてるのに、体脂肪が全く減らないって方はダイエット方法を見直す必要があると思います。


水分量も一定を保たないと頭痛がしたりだるくなったりします。
飲み会ビールジョッキなどの翌日、体重は減ってるってことがよくあると思うのですが、それはアルコールによって体が脱水症状を起こしてるだけ。その時の体脂肪率は高いはず。

こういう状態も正確とは言えないのでアルコールを抜いて早めに通常のペース
戻すようにしたほうがいいですね。
飲みラブ、しかも乾燥肌なアテクシも日頃から水分はたっくさ~んとるようにしてます~。
水分代謝アップです!

  
                      
あと、もう一つだけ。

体脂肪率
ではどっちが正しいか
不思議に思ってる方も多いのでは?
朝と夕方では<誤差があるわって思われてる方もいるのではないでしょうか。

あたしも不思議に思いいろいろ調べたんですね。


体の水分は重力により、朝起きた時から上半身から下半身へと移動します。
さらに飲食、運動、入浴などによっても体内の水分量が変動するため、
体脂肪率は測定時間によってバラツキが出ます。

よって、体脂肪率は水分量が定している、夕方寝る前(入浴前)がベストですな。
体重は寝てる間に消化が行われるので朝一(トイレ後)がベストですね。


どうせなら、どっちも一番低い数字をとりたいし、あたしはこれを信じてます(笑)


あぁ、もちろん素っ裸かパンツ一丁で測ることもお忘れなく♪
服が電流を通しにくいので体脂肪率は高くでますよ。


でも大切なことは朝と夜のどちらでもいいし、服を着たままがよいなら、
毎回着用したままとか毎日同じ条件で計って変化を見るキョロキョロようにすること。
そうすると自分がどういう時に、太りやすく痩せやすいとかペースが
つかめるし、調整もしやすいわけです。




生活を健康で楽しくするため、自分が満足するため、幸せでいるためのダイエット。
毎日たったの100gプラス、マイナス一喜一憂する
ぴりぴりしたダイエッターにはならないでおこうね~。。

今日は真面目な上に長くなってしまいましたが、
知識を得ることでストレスも減り、より早く良い結果を生み出してくれると思います。

ただびよーんと細い骨皮な体はスリムかもしれないけど、
’ゴージャスキラキラ ’には程遠いと思いませんか?



もちろん理想は人それぞれですので、あたしの考えが当てはまらない方もいると思います。
でも健康的でセクシーな女性を目指すのであれば、
適度な運動、バランスのとれた食生活を心がけて、
地道~に行くのが実は一番の近道だと思います。




     what’s ur body fat percentage? ワンクリックお願いしま~すビキニ

 
 うさぎ 昨日の私-朝:46.5kg/19.9%
    昨日の私-夕:46.4kg/17.5%


             昨日の運動は??ダッシュ-ジョグ4マイル+スクワット+腹筋+リバースプッシュアップ
  


同じカテゴリー(my:Diet)の記事
my dumbbell training
my dumbbell training(2007-05-17 03:27)

size check info
size check info(2007-04-11 04:08)

body size check
body size check(2007-03-07 02:59)

non carolies mixer
non carolies mixer(2007-01-18 03:09)

the pose
the pose(2006-12-20 03:32)


Posted by ラム at 01:23│Comments(6)my:Diet
この記事へのコメント
さすが!マイメロ~♪♪ あなたのダイエット情報はいつも役に立つわ~
この前は色々アドバイスありがとう~!!私さ、いつも朝の方が体脂肪
低いんだけどナゼ?!確かにダイエット時は100gで気になってしまうから
ヾ( ̄o ̄;)そこら辺は気をつけなきゃね。自分が疲れちゃうよね。
さ~て、明日からまた頑張ろう♪

<img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/19/0000362319/26/img48ac8ee2nb0bz3.gif" width="436" height="349" alt="Have a great day my beautiful friend">
Posted by ゆぅきぃ at 2006年07月23日 16:56
↑ごめんね~。もしかしたら画像のせれるかな~と思って
試してみたんだけど、ダメでした>< 失礼っ
Posted by ゆぅきぃ at 2006年07月23日 16:57
はじめまして♪
モリコさんとこからきました。
何年間もダイエッターな私です(笑)
なるほど、なるほどって勉強になりました。
やっぱり筋肉つけなきゃいけないのね。
効率よく筋肉つけたいなぁ。
Posted by のっしー at 2006年07月24日 23:33
+ゆぅきぃ
え?何故朝の方が低いのだろう。。。
おかしいわwでも例外もあるだろうし、
記録し続けて変化を見ることが大事だからさ。
あたしも週末の食生活がやっぱり乱れました。
調整しなくては。

写真って何の写真なのか気になるんだけど~。
MIXIには載せてるのかな?後で行きます♪

+のっしーちゃん、
初めまして!コメントありがとうございます!!
あらあら、あたしなんて一生ダイエッターですよw
なるほどって思ってくれたら嬉しいです。
バレリーナのように内側に筋肉つけて太りにくい体質
目指してお互い頑張りましょうね!
Posted by マイメロ at 2006年07月25日 01:45
マイメロさん

体脂肪計って水分量なんですね~!!これは意外でした。あぁ~そうなのか~。とても勉強になりました。
確かに、ただほっそ~い!人よりも、健康的で引き締まっている女性のほうが、断然魅力的です。

「地道」ですね。体重を落とそうと思い、当初は結果が出にくい時期は、あぁ~もう無理とか目に見える結果が欲しくて、ピリピリした生活を送っていました。だから私、ダイエットってすごく辛い!ってイメージをもってました。 マイメロさんはすごく楽しんで日々トレーニングをしているように思います。とても、とても素敵です。ダイエットの考え方もそうですが、精神面での方向もすごく勉強になりました。

「地道」に付き合っていきます☆なんだか元気が出てきたました。マイメロさんありがとうございます!!
Posted by モリコ☆ at 2006年07月26日 08:35
+モリコ☆ちゃん、

あたしも同じ体重でも引き締まってる体の方が
かっこいい、そう思います。

わかりますわかります、そのぴりぴりする気持ち!w
あたしなんかせっかちなのでひどかったですよw
思うように結果がでないと、かなりいらいらしてね。
でもある時、これじゃ、何のために頑張ってるかわからーんって
気づいたのよね(笑)
きっとダイエッターなら誰でもそうなるものですね。でもそれじゃ、
ダイエットが長続きしないので、「気長に気長にね~」と
言い聞かせるのがコツだと思うんですよ。

そうそう、あたしもダイエットって過酷でつらいもの
というイメージを持ってたのですが、どう考えるのも結局は
本人次第なんですよね~。お互い、無理せずに気楽にダイエット
頑張りましょうね♪
Posted by マイメロ at 2006年07月27日 02:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。